みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  社会学部   >>  口コミ

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

社会学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(314) 私立大学 704 / 1830学部中
学部絞込
3141-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      なにやってるかわかんないけど大変。
      先生はまぁ、変わってる人多いかも。
      でも、面倒みはみんないいですよ。
    • 講義・授業
      普通
      めっちゃ普通の大学。
      学食が値上がりしちゃったけど、でも、めっちゃ美味しいし自慢出来るくらい。
      マンモスの割にはちゃんとしてる。
    • 就職・進学
      普通
      就活じたいはやりやすい。
      学科が学科なだけに、行先はいろいろ。
      研究員とかはさすがにいないけど。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅が使いにくい。
      生徒はエレベーター使えないから常に階段。そんで無駄に疲れる坂。きつい、
    • 施設・設備
      悪い
      なんか、学校の造りがめんどう。
      地下で全部繋がってればいいのに?みたいなのが多々ある。
    • 友人・恋愛
      普通
      マンモスだから色んな人がいる。色んな人と会える。
      サークル入れば恋愛はできる。
    • 学生生活
      普通
      サークルはめっちゃあるから選び放題。
      どれが飲みサーかは見極めないといけないけど。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学科はまじで好きなこと学べます。国際、環境、地域、歴史、家族。学びたいことに社会学的視点を盛り込めばなんでもおっけー。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      行くつもりなかった。受験日程が合わなかったから。本当は経営に行きたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:591403
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      著名な先生はいるものの、生徒の学ぶ意欲が低い学校。本人のやる気次第で差が出る。将来が未定でとりあえず社会学部に入ろう、という人が多いしそういう人は進路選択時に苦労することを考慮しておくべきかな、と。
    • 講義・授業
      悪い
      セミナーや留学支援などある程度充実してます。アナウンスや自分のアカウントをこまめに見て確認すべきだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミによって学ぶことは多岐多様です。犯罪社会学の先生は有名です。別件ですが、社会学部生って何勉強するの?という質問をよく受け、毎度答えに戸惑います。基本的に広く浅く多岐にわたる分野を自由に学べるからです。
    • 就職・進学
      普通
      ホールでの大人数講習会や少人数の就活講座やセミナーなど充実してます。強制参加ではないので、自分で必要なものをチェックすることが大切です。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は都営三田線の白山駅です。東京ドームとか歩いて15分位の距離です。飲み屋や遊び場が充実してないのがネック。
    • 施設・設備
      良い
      白山キャンパス、新しく綺麗です。ただ、1号館の隣が8号館だったりと、どこに何号館があるのか分かりづらい。校内迷子は入学して誰しもが通る道。
    • 友人・恋愛
      普通
      バイトを優先させたいのでサークルには所属してません。サークルでの対人関係は分かりませんが、ゼミでの対人関係は満足してます。一年次のゼミでできた友達と4年間行動する人が多い印象。
    • 学生生活
      普通
      参加したことがないので詳細不明ですが、東洋の学祭は地味だ、と周りから聞きます。 サークルもなんとも言えません。かけもつ人も3日でやめる人もいるので。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学部2部生女です。一年次は希望の有無問わず、ゼミクラス分けがされるので小学校とかのクラス替えくらいの運です。あとは自分次第。卒論はやってもやらなくても、自由です。
    • 就職先・進学先
      フリーター
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492086
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      充実しているのはゼミ活動。社会学科はどんな分野にも絡めて社会学的に勉強することができるのでお勧めだが、専門的に何か身につく感覚はない。授業以外では、サークルはそんなに活発的ではないと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      講義や授業は、あまり面白い授業をしている教授は少ない印象。人気のある授業は早くいかないと席がいっぱいで受講するのも大変だった。講義中の雰囲気は基本的に静かで、寝ている人も多かった。課題はたまに出て、その日の授業の感想を書いて出欠確認することが多かった。単位はテストさえ出れば簡単に取れるものが多い。履修の組み方も、1~2年のうちに目いっぱい取っていれば3年からはほとんど取らなくてもゼミさえ落とさなければ卒業できた。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミが始まる時期は1年目から。選び方は1年目の時だけはランダムに振り分けられ、2年目からは自分が学びたい教授に志願して入る。3~4年は学びたいことが変わらない限り同じゼミで学ぶ。自分が2年の時に所属していたゼミは課題が大変で教授も厳しかったので苦労した。3~4年の時に所属していたゼミでは教授と自分が学びたい分野が合っていてとても充実していた。ゼミ生同士の繋がりは、あまりなくて個々で固まっている感じだった。卒論は制作途中で発表があったり教授に個別に見せに言ったりしてその通りに書けば単位はもらえる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績はまあまあであると思う。サポートは、色々な講習会やサポートセンターで受けることができる。就職活動は、何かを一生懸命打ち込んでやっていないと後々苦労する印象だった。なのでバイト、授業、課外活動、サークル活動、ボランティア活動なんでもいいのでやってみたいと少しでも思ったことは、自分からとにかく動いて、何でもいいので何かやっておいたほうがいい。そういう人はすぐに内定をもらえていた。特に何もせずバイトだけしていた私は結構苦労しました。進学した人は私の周りにはほとんどおらず、90%以上は就職していました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は白山駅で、駅から大学までは歩いて10分ぐらい。大学までの道は、学生と近所の方々が常にごった返していてそうでなくてもとても狭く通りづらい。裏道を通ったとしても、授業終わりあたりは学生だらけで混み、急いで駅or大学に行きたい時でも10分以上かかるときがあった。飲みや遊びに行く時は巣鴨や池袋が多かった。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは、社会学科が使う6号館は比較的新しくて使いやすいが、1号館は古くてエレベーターもなかなかつかまりにくいので基本階段を使っていた。教室は使いやすかった。図書館もなかなか広く、地下は比較的空いていて勉強できる場所がある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人はゼミかサークルで見つけないと見つかりにくい。友人を作りたいなら必ずサークルに入って、学内だけじゃなく学外で活動しているサークルも視野にいれておいたほうがいい。
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントについては地味でそんなにない。アルバイトは単位をみっちり入れなければたくさんする時間がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は社会学の基礎を学ぶ。2年次はだんだんと社会学の中で自分がどんな分野に興味があるのかを少し掘り下げていく。3年次は卒論に向けてどのテーマの社会学について書くかを具体的に考えていく。4年次は卒論を書くためにひたすらテーマを研究していく。卒業論文はゼミによって単位のとれる条件等が違うが、社会学科は卒業論文必須。
    • 利用した入試形式
      地元の農協
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412751
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    社会学部社会文化システム学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      イマイチ何を学んでいるのかよく分からない学科だと思います。社会文化システムというものがよく分からないです。授業自体は面白いものもあり、勉強なる部分も多いですが、何を学んでいるのか聞かれるとこまる学科だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分のやりたいことを卒論の題材にできるところがいい。
    • アクセス・立地
      普通
      大学は駅チカだけど、駅が地下鉄なのでJRのアクセスが悪くて利用しにくい。まわりに、飲食店がそこそこにあるので学食以外でもご飯が食べられるのでいい。コンビニがとても近い。大学を出てすぐ見えるところにファミリーマートとセブンイレブンがある。学内にもセブンイレブンがある。
    • 施設・設備
      良い
      大学の施設自体がとても新しいので綺麗だし使いやすい。体育が学内で出来ないのが欠点。あと見た目が大学らしくない。オフィスっぽい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は充実しているが、恋愛している人は余り多くないように感じる。サークルに所属しているかどうかで大きく変化する部分だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:327355
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部メディアコミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      意欲がある人は専門科目としてメディアの実習なども受けることが可能だが、選択しなければメディア学の概要のみ
    • 講義・授業
      普通
      メディア学を本格的に学びたいという人にはおすすめしない。。。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年次からゼミに入るメディア学だけではなく、社会学全般を取り扱うゼミが多いように感じる
    • 就職・進学
      普通
      氷河期であったため大学がどうだからとかいう影響は逆になかった
    • アクセス・立地
      良い
      最寄は都営三田線白山駅、東京メトロ南北線駒込駅。駅からは5分程度。三田線は通勤ラッシュの程度も知れている。飲み会などは池袋や巣鴨で行うことが多い。一人暮らしの学生は三田線沿いの板橋区に住んでいることが多く、立地はいい。
    • 施設・設備
      普通
      新しい校舎が建ったりしており、キレイではある。当時はパソコンの台数が少なく、試験中などは不便ではあった
    • 友人・恋愛
      良い
      学科、サークル、ゼミなどさまざまなところで友人をつくる機会がある。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多く、充実しており学祭などはサークルや団体で出店したりするので、楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次からゼミに所属するが、基本的には授業は一般教養をとることが多い。ゼミはなにに突出したゼミとかは基本なく、先生で選んでいた。卒論は希望者のみ
    • 就職先・進学先
      化粧品会社の事務職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      元々、ブライダルやホテル業界を志望、その後業界研究後は一般職を希望した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:287686
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部メディアコミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      4年かけてメディア学を学んだ実感はありません。ただ、学校としてはきれいですし、施設は充実していると思います
    • 講義・授業
      普通
      メディア学を学びたければそのような実技の授業もありますが、とらなければ特に深く学ぶことはできず概要のみの授業になります。4
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年次からゼミの授業がありますが、メディアコミュニケーション学ではなく社会学全般を学ぶことが多いです。
    • 就職・進学
      悪い
      就職氷河期だったため、私の学年は苦労している人が多かった印象です。また、公務員等を受ける人も多かったし、就職課などはあまり利用しなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      都会にあるため、立地はとてもよいです。地下鉄であり、あまり混む路線でもないので通いやすさもあります。学校終わりに都会に遊びに行きやすいこともあります。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎もできており、施設はきれいでとても充実しています。学食は広く、本格的でとてもおいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数がとても多く、学内のリーグなども充実しています。先輩後輩、学科を超え、たくさんの人と触れ合うことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディアコミュニケーション学を深く学ぶというより、概要を学びました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      化粧品会社総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      そこの会社にしか内定をいただけなかったため
    • 志望動機
      メディア学に興味があったため志望しました
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      地元の塾
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験だけでなくセンター利用も考えていたので、センター試験メインで勉強しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191107
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    社会学部国際社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      必修科目がほかの学科と比べてかなり多いのがネック。
      一限も沢山あって少ししんどい。
      しかし男女比は女子の方が多くて言語の授業などは楽しい。
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もなく。
      ただ文系の人が大半を占めると思うけど世界史選択の人が進学後に有利な気もする。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      担当の人によって当たり外れが大きくあるらしい。
      自分のところはあたりだと思ってるけど、他の友達の話を聞くにかなり差がある。
    • 就職・進学
      普通
      まだ卒業した生徒がいないそうで、自分もその辺りはよく分かっていない。
    • アクセス・立地
      良い
      白山キャンパスは周りに3駅もあってそれぞれ近いので満足できるかと。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にかなり綺麗な印象。学食も充実している。
      施設や設備に関しては誇れると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属しているけど正直かなり楽しい。
      恋愛関係に発展するような所も多々あるそう。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなり充実している。
      いわゆる飲みサーなども沢山あるのではっちゃけたい人は是非。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化人類学、社会調査、共生社会学、あとはパソコンを用いたExcelの使い方なども学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来の夢は特に決まってなかったけど英語が得意だから国際系に進学したかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:939032
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      社会学部はなにかしら目的を持って入るか、教育政治福祉など社会、社会問題に興味がある人にはとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年時に多めに講義を取ったのですが、取りすぎて集中できなかったのでほどほどに抑えておくことも必要だと思いました。
      正直、学生の質というか…はあまりよくなかったように思います。白山は多人数の講義がわりとあったのですが、真面目に受けている人はあまり見られませんでした。
    • 就職・進学
      普通
      私の周りはあまり就職状況を知らせることがなかったので詳細はわかりません。ただ自分から進んでいけば、ちゃんとサポートはしてもらえると思います。不安でもとりあえず話してみるといいかと。
    • アクセス・立地
      悪い
      千駄木から20分ほど歩いて通っていましたが、坂道がキツく、立ち寄るような場所がほとんどありませんでした。
    • 施設・設備
      悪い
      最初は似たような建物を移動するのでどうしてもわかりづらいと感じました。部屋は綺麗なところが多いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルなどに所属していれば交友関係を広げることができるかとは思いますが、講義のみではなかなか難しいですね。
    • 学生生活
      悪い
      正直イベントってなに?くらいに無為に過ごしていたので、とくになにも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育心理政治福祉など、ほかにも他学部の講義も申請が必要なものもありますが受けることができるので、面白そうなものは受けてみると良いかと。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      商社
      2年近くニートでした。まったく参考にならないと思います。
      雇用創出支援事業から就職が決まりました。
    • 志望動機
      兄が通っていて印象に残っていた。好きなアーティストが卒業していたので気になった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:827811
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2021年02月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会文化システム学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      社会学、文化人類学、地域研究が学べるということで、ほかになかなかないし、色々なことを勉強したいわたしには良いかなと思って入ったが、後々調べたら、他の大学の普通の社会学科でもわりとそうみたいなので、ここにこだわる必要がない。
      というか、国際社会学科に変わるみたいなので、どうなることやら。
      社会文化システム学科時代から、学科としては国際系を推してるようだが、東南アジアなどに偏っているので、ほとんどの学生は国際系を視野に入れていなかった。
    • 講義・授業
      普通
      1年時必修の科目、「社会学概論」「社会調査入門」は他学科の人も一緒に受ける。大教室でやったが、リアクションペーパーなどで学んだことを書いていたので、それなりにやらないと単位落とす人もいた。でも担当の先生による。「社会文化システム概論」は意味があるのかわからないが、寝る時間として利用していた。
      「文化社会学」はマクドナルド化や恋愛史上主義について学べる楽しい授業なので、大人気だった。個人的に印象に残っているのが「共生社会学」で在日外国人や難病の人、性的少数者など社会的弱者について学べたので、視野が広がった。
      他学科の科目もそれなりにとれるので、色々勉強してみるといいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1~4年までゼミが必須。1年次は厳しいゼミに入ったので、その仲間と仲良くなりそのまま4年次まで一緒に昼ごはんを食べたり、授業の情報交換をしていた。1年次のゼミで調査の仕方やレポートの書き方を一通り学べたので良かった。
      3年次からのゼミは、好きなテーマで卒論を書きたかったという理由で選んだが、自由すぎてあまりゼミっぽくなかった。
      どの学年のゼミも、先生次第。
    • 就職・進学
      普通
      真面目な人は大手に入れるが、サポートがあまり多くないため中小企業に入る人が多い。しかし、キャリアセンターは一応使い放題なので、卒業までには内定は取れると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      白山駅か千駄木駅を利用した。大学周辺は坂が多いので疲れるが、まわりにファミレスや居酒屋、コンビニも多く不便なことはなかった。
      都会すぎないし、池袋が遠くないのでちょうどよかった。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はわりと蔵書が多い方だし、他キャンパスから取り寄せもできるので、多角的な勉強ができる。
      食堂もたくさんあるし、コンビニも中にあったので食事には困らなかった。
      パソコンルームはいつも混んでいるので、もう少し増やしてほしいくらい。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛はほぼ何もなかったが、学科のゼミで仲良くなれたので大学生活で困ることはなかった。ゼミの他にもフレッシャーズキャンプという学科全員が参加するキャンプが入学後すぐあるのでそこで友達はできると思う。
      MARCH落ちてくる人が1番多いが、国公立や早慶落ちの人もいるし、専門学校行くつもりだったという人もいるので、実力はピンキリ。色んな人がいる。でも、社会学部・文学部の6号館は、わりと落ち着いた雰囲気。派手な人は他学部の人と仲良くしているイメージ。
    • 学生生活
      悪い
      私もそうだが、サークルを4年間続ける人があまり多くなかった。人間関係やシステムが合わない人が多いらしい。
      ダンスサークルはチャラくてハードなとこか、他キャンパスに行かなきゃいけないとこか、あまりレベルが高くないとこしかない。
      テニスサークルやオーランはたくさんあるみたいでどこも楽しそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学、文化人類学、地域研究を学べる。必修科目でオーソドックスな社会学、文化社会学、文化人類学を学べるので、そこから自分の研究したい方面を検討すれば良いと思う。また、日本・ヨーロッパ・アメリカ・アフリカなどの社会文化論が選択必修で、興味のある国の文化や社会システムを学べる。しかし、私はヨーロッパに関心がありながらも、ドイツ語と被っていて取れなかった。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      すぐやめたがIT。
    • 志望動機
      ゼミが1年次から必修で、幅広く学べるところが良かったから。また、駅伝が強かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:720058
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部社会心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広い分野から細かい分野まで、心理学だけでなく社会学などにおいても自分の学びたいことを学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      学科専門科目では、犯罪心理学や発達心理学、恋愛心理学など、心理学の様々な領域を学ぶことができます。また自分の専攻以外でも関心のある科目を履修することができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年の前期からゼミが始まります。1年ではいくつかのゼミに各20人程度振り分けられ、後期には演習を行います。2年からは関心のあるゼミを自分で選択します。
    • 就職・進学
      良い
      大学内にある就活支援の窓口や貼り紙、学生専用のサイトのお知らせで様々な情報を得ることができます。セミナーなどもよく行っています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は都営三田線の白山駅です。本駒込駅から通う学生もいます。駅の周辺には飲食店がたくさんあります。しかし遊べるような場所は少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      PC教室がいくつかありますが、時間帯によっては利用者が多く混んでしまいます。食堂がたくさんあり、メニューが豊富です。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年からゼミが始まり、入学後すぐに合宿のようなものがあるので友人はそこで出来ると思います。学科の必修科目でも最初はみんな同じ授業を受けるため顔を合わせることが多くなります。他学部の学生との交流はあまりないです。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルに所属していませんが、多くのサークルがあり新歓などを積極的に行っているので自分に合うサークルを見つけられると思います。文化祭では芸能人のトークショーやお笑いライブがあります。サークルや部活に所属していない学生はあまり関心がないように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では必修科目が多く、主に心理学、社会学について概論を学びます。2年のゼミから自分の興味のある分野を選択することができます。社会調査や統計についても学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      心理学に興味があり、幅広く心理学について学べる大学を探していました。東洋大学では様々な心理学を学べてその中でさらに深く自分の興味のあることを見つけられると思ったので入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535712
3141-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 白山キャンパス
    東京都文京区白山5-28-20

     都営三田線「白山」駅から徒歩7分

電話番号 03-3945-7224
学部 経済学部経営学部文学部法学部社会学部ライフデザイン学部理工学部生命科学部総合情報学部食環境科学部情報連携学部国際観光学部国際学部福祉社会デザイン学部健康スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  社会学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1195件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3877件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。