みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  鳳高等学校   >>  口コミ

鳳高等学校
出典:KishujiRapid
鳳高等学校
(おおとりこうとうがっこう)

大阪府 堺市西区 / 富木駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.51

(78)

鳳高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.51
(78) 大阪府内85 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

78件中 61-78件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    単位制をフル活用するべき
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      単位制で科目数が多く、興味のある科目を選択できます。先生方の人数も多く、少人数での授業が可能ですが、その分、科目や先生の当たりはずれも大きいです。テストの平均点がクラスによって大きく違うことも多々あります。取らない方がいい科目、やばい先生は …続きを読む(全1877文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    部活も勉強も両方頑張れる学校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に自由な校風で、とても雰囲気がいいです。
      いじめなども聞いたことがないです。
      単位制高校ですが、1年生は全員同じ科目を取ります。2年生からは文系と理系に分かれ、科目の選択もある程度自由になります。わからなければ先生が親身になって相談に …続きを読む(全1205文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    運動場がとてもひろく伸び伸びとした学校
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      とてもいい思い出が多いです。特に体育祭と文化祭連続で行われる鳳高祭は …続きを読む(全347文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由な校風の単位制高校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で放課後や夏休みなどに受験対策講座が開講されていたり進路指導にも力を入れています。
      また単位制高校ということで授業をある程度選べるのも良かったです。
      部活動に参加している生徒も多く体育会、文化祭などの行事も盛り上がります。
    • 校則
      たまに頭 …続きを読む(全409文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    緩く勉強も行事もしたいという人におすすめ
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいと思っている人にはとてもいい学校だと思います。部活の種類も多く、行事もコロナさえなければ盛り上がれます。ただ鳳は自称進学校なので神大や阪大、京大などの賢い国公立大学を目指している人はやめといた方がいいです。年に1、2人程 …続きを読む(全1043文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    基本的には自由な学校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的にはとても穏やかな雰囲気ですが、競技会などの行事の準備をしているときは活発です。また、単位制は完全に自分の好きな科目だけをとる、ということはできませんがある程度自由がきくので、やる気にも繋がるかと思います。
    • 校則
      授業中にスマホが鳴ると放課後 …続きを読む(全680文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自由で楽しい学校。すべては自分しだい。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も授業も充実していて非常に良い学校。
      単位制高校なので自由に授業が選べる(受験勉強なんて自分ですればいいんだから面白い授業を取るべき。)。
      先生方もフレンドリーで楽しい(教え方は普通(笑))。
    • 校則
      スカート丈を注意されていた、解せない(いや …続きを読む(全384文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    とてもいい学校です。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した高校生活を送っています。
      先生は熱心な方が多くよく子供をみて下さっているようです。
      単位制なのである程度、将来の目標があると科目選択もしやすいと思います。
      子供は自分で科目選択(2年生から)できるからモチベーションがあがるようです。 …続きを読む(全402文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通科単位制で自分で科目を選べる高校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したい人、部活を頑張りたい人などにオススメの高校だと思います。鳳は普通科単位制の高校で自分の学びたい教科を選択して学ぶことができます。また、グランドがとても広く、テニスコートが多いので、全ての外の部活が一斉に部活をすることができま …続きを読む(全678文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    伝統のある学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、文武両道をめざしているので、教師、学生、共、スポーツ、勉強に真剣に打ち込み、将来の希望がかなうように努力している。
    • 校則
      他校のことは、不明で、わからないが、本校は、規律正しく文武にはげんでいるので現状では、良いと判断します。 …続きを読む(全678文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    良い意味でのんびりした学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則も厳しくなく、生徒の自主性を重んじている環境が良いと感じました。勉強も部活も楽しんで両立できる学校であると感じています。
    • いじめの少なさ
      私が在学していた時はトラブルを見かけたことはなかったです。皆が広い心を持って接していたと思います。 …続きを読む(全634文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通科の高校に行きたい子におすすめです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それなりに賢い高校で普通科である学校に行きたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。最初はみんなが同じことを勉強するので何も迷うことはありません。
    • 校則
      他の高校と比べると校則の厳しさはさほど変わらないと思います。当たり前の格好をしていれ …続きを読む(全396文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    楽しい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キャンパスはすごく綺麗。門からの坂道が特徴的です
      たくさん校舎があってまよっちゃうくらいです



    • 校則
      すごく緩いです。先生もあまりうるさくないので、されなりにおしゃれもできますが、度がすぎるおしゃれをしているような人はいなかったです …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    それなりの進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験対策なども学校でやってくれて塾にいかなくても十分なので進学の面ではかなり充実していると思います。
    • 校則
      他に比べると校則はかなり緩いと思います。校則で指導されてるのはほとんど見たことがない …続きを読む(全314文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    穏やかな校風が良い進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学や関関同立を目指すならとても良い高校だと思います。単位制というのも、同学区の別の進学校にはない大きな特徴です。校風も穏やかでとても良かったです。私たちの学年からは一人、京大に現役で合格しました。
    • 校則
      バイトの禁止はどちらかというと形式的 …続きを読む(全1048文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    将来を見つけるのにおすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      うちは単位制ですがその分自分の好きな進路な進めるところが利点です。もちろん将来のことが決まっていなくても先生に相談する期間なども設けられているので心配ありません
    • 校則
      厳しくないほうではありますが行事の面での制約は比較的多いと思います …続きを読む(全345文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    部活が盛ん
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も両立してる人が多く、八割以上の人が部活に加入していてとてもら活気がある高校だと思います。
    • 校則
      当たり前のルールをちゃんとやっている高校だと思います。先生がよく朝会で指摘することが毎度ありました。 …続きを読む(全626文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    単位制で自分にあった授業
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      遊ぶときは遊ぶ、真剣になるときは真剣に、といい感じにメリハリのある学校 …続きを読む(全322文字)
78件中 61-78件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鳳高等学校
ふりがな おおとりこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-271-5151

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 堺市西区 原田150

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  鳳高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校