みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  鳳高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

鳳高等学校
出典:KishujiRapid
鳳高等学校
(おおとりこうとうがっこう)

大阪府 堺市西区 / 富木駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.51

(78)

鳳高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.51
(78) 大阪府内85 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

26件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    パンフレットでは薄い殼しか見れない
    2020年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      自称進学校の極みです。先生は自己満足の授業内容であり、当たり外れが非常に大きいです。単位制を売りにしてるようですがただの普通科と何も変わりませんし、少人数授業は大抵少人数という理由で開講されません。全く意味がわかりませんでした。単位制の意味 …続きを読む(全588文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    鳳高校に入学するのをオススメは出来ない
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全員ではないけど先生が悪すぎる、例えば公式は教えてくれるけどどのような過程でこの公式になるかを教えてくれないのでその公式をそのままでしか使えない、応用を効かせることが難しくなる。あと校舎が古いし無駄に広いので移動がめんどくさい。それ以外は自 …続きを読む(全438文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    部活には入りましょう
    2018年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に悪くないです。が、部活に入らないと友達を作るのは難しいです。クラスの友人で遊ぶよりも部活で遊んでいる人のほうが圧倒的に多いです。何かしらの運動部に入りましょう。また、単位制の悪いところは、次から3年の科目選択をさせられ何が何か分から …続きを読む(全684文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    自己申告書しっかりしたら受かる学校。
    2022年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      熱中症に注意してくださいなどを言っている割に、夏場では暑い服装(制服)での登下校を強制させる。自転車登校が8割以上と把握しているのだから、それ相応の対応(主に服装)をすべきだと思う。
    • 校則
      ルールを決めている割に、違反している生徒を黙認する先生がい …続きを読む(全408文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    厳しくも楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校に進む人たちには勉強に励みたい、部活動を頑張りたい、対人関係を充実させたい、などさまざまな理由があると思いますが、どんな理由を持っていたとしても、自分の頑張り次第ですべて達成できると思います。
    • 校則
      校則に関しては、厳しいほうだと思います。生活 …続きを読む(全603文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    おっとり高校。
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      おっとり高校といわれるだけあって、生徒がおっとりしていて、みんなやさし …続きを読む(全372文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    個人的には楽しかった
    2021年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      私はこの高校を選んだことを後悔していません。元々、第一志望だった事もありこの学校で青春を送れた事に満足しています。勉強面では、学校というより人それぞれだと思います。一年生の時から受験勉強に力を入れてる人もいますし、三年生からの人もいます。各 …続きを読む(全1365文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    グラウンドが広い、それなりの進学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分から努力する生徒は、ここに来るとしっかり伸びることができると思います。また、部活動もそれなりに充実しており、文武両道を目指していける高校だと思います。一方でグラウンド以外の施設はあまりいいとは言えないので、そこについて求める方は私立高校 …続きを読む(全759文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    私立志望なら単位制だからかなり活かせる
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強すれば成績は伸びるし質問に行けば先生も一生懸命教えてくれます。単位制ということもあり、最初から私立に行くと決めていれば、その大学に応じた授業を選択できるからかなり有利です。ただ、国公立目指すなら単位制だからどうとかは無く、他の普通科の学 …続きを読む(全1383文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自分次第で楽しい学校生活に!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学が多い。先生たちは国公立をやたら勧める。3年からは進路志望によってクラスが分かれるのでとても過ごしやすいですが、大学進学を希望している子が専門志望のクラスになると本当にしんどいです。(笑)部活も盛んなので、楽しい人はとても楽しく、つ …続きを読む(全501文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を目指している学校なので、部活動がとても盛んです。運動部、文化部ともに多種多様です。また、勉学にも力を入れており、単位制なので自分に必要な科目を自分で選ぶことができます。学校行事の盛り上がりもよく、とてもいい学校です。
    • 校則
      他校に比べると …続きを読む(全502文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    温和な校風でした
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学校ですがギスギスした所もなく、温和な校風でした。のんびりとした事が …続きを読む(全432文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    よくも悪くも公立
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いい意味ですれてないのどかな学校です。
      基本自由なので自分ですすんで勉 …続きを読む(全310文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    いい学校です
    2014年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いい学校だと思います。学力に合えば入学して問題ないと思います。

      【校則 …続きを読む(全493文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    文武両道
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      学びやすい環境でした。
      駅からそんなに近くないので少し不便でしたが、
      …続きを読む(全508文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    部活も勉強も両方頑張れる学校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に自由な校風で、とても雰囲気がいいです。
      いじめなども聞いたことがないです。
      単位制高校ですが、1年生は全員同じ科目を取ります。2年生からは文系と理系に分かれ、科目の選択もある程度自由になります。わからなければ先生が親身になって相談に …続きを読む(全1205文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    運動場がとてもひろく伸び伸びとした学校
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      とてもいい思い出が多いです。特に体育祭と文化祭連続で行われる鳳高祭は …続きを読む(全347文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由な校風の単位制高校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で放課後や夏休みなどに受験対策講座が開講されていたり進路指導にも力を入れています。
      また単位制高校ということで授業をある程度選べるのも良かったです。
      部活動に参加している生徒も多く体育会、文化祭などの行事も盛り上がります。
    • 校則
      たまに頭 …続きを読む(全409文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    緩く勉強も行事もしたいという人におすすめ
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいと思っている人にはとてもいい学校だと思います。部活の種類も多く、行事もコロナさえなければ盛り上がれます。ただ鳳は自称進学校なので神大や阪大、京大などの賢い国公立大学を目指している人はやめといた方がいいです。年に1、2人程 …続きを読む(全1043文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自由で楽しい学校。すべては自分しだい。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も授業も充実していて非常に良い学校。
      単位制高校なので自由に授業が選べる(受験勉強なんて自分ですればいいんだから面白い授業を取るべき。)。
      先生方もフレンドリーで楽しい(教え方は普通(笑))。
    • 校則
      スカート丈を注意されていた、解せない(いや …続きを読む(全384文字)
26件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鳳高等学校
ふりがな おおとりこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-271-5151

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 堺市西区 原田150

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  鳳高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校