みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  栄徳高等学校   >>  口コミ

栄徳高等学校
(えいとくこうとうがっこう)

愛知県 長久手市 / 芸大通駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 58

口コミ: ★★★☆☆

2.89

(80)

栄徳高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.89
(80) 愛知県内166 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

80件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ここでいいやって簡単に選んだら後悔するぞ
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      下の上って感じ。
      自分にもし兄弟がいたら勧めない。
      進学と選抜、特進の差があると思う。進学は補習すらない。
      唯一の自慢できる点は自販機が多いことくらい。
    • 校則
      他の高校と比べるととても厳しい。
      頭髪に関しては女子生徒はその日だけピンで止めた …続きを読む(全495文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    後悔してなく子もいる学校
    2019年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に入学するのはやめた方がいい
      部活はゴルフ部や日本拳法部などが強いですが
      金を使うのは野球部やラグビー部で金の使い所が分かっていない
      感じがします
    • 校則
      頭髪 男子 眉毛以上 耳にかからない ツーブロ禁止 襟足服にかからない 先生によって変わ …続きを読む(全939文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒がよくないだが学校は見捨てない
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校側は先生も生徒指導もしっかりしていて頭髪指導がなければ文句の言いどころがないと個人的には言える。
      だが、問題は生徒にあり、まともに勉強もしないで将来を諦めているような奴らのくせに「この学校は校則が厳しい教師がクソ」などと自分がどれだけ世 …続きを読む(全911文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    「中の下」
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあまあですね総合的に見ると評価は悪くなります友達に恵まれているので楽しめていますが学校自体は良いとは言えません
    • 校則
      厳しいですね。とても厳しいところまではいきませんが細かすぎます。注意する先生しない先生に分かれています。 …続きを読む(全536文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    栄徳
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は文武両道でいい学校であるが隠ぺいするところが玉に傷。
    • 校則
      とても厳しい …続きを読む(全164文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    苦しい時代
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分からここへの進学をお薦めすることはできません。
      部活か勉強のどちらか固まった目的があって行くならいいのですが、文武両道は難しいです。先生の当たりハズレもありますが、自分で塾に通ったり、元々勉強が得意、好き…であったりという人は大丈夫かも …続きを読む(全2236文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    残念な学校でした。
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学コース、選抜コースへ行くならやめた方が良いでしょう。
      進み具合、勉強の質もどれも劣ります。授業がうるさくてたまらないクラスもあります。
      校則は無駄に厳しいですね。
      スポーツ校かもしれんしれないが、大した成績もないと思います。 校舎の汚さ …続きを読む(全793文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    特進や部活やりたい人以外は来ちゃだめw
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進に行きたい人、部活やりたい人以外は来ちゃだめw
    • 校則
      無駄に厳しい。毎朝、栄徳五訓というのを唱和させられる。校舎内でスマホ使えませーんw …続きを読む(全307文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    教員の時代感覚がズレている学校
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      携帯禁止というのはまだ分かります、しかしカバンと、女子は靴下が指定、男子は白か黒か紺の靴下、というルールはよくわからない
      新しい制服になって指定リュックが小さくて荷物は全く入りません。 …続きを読む(全431文字)
    • いじめの少なさ
      僕のクラスではありませんが、別のクラスではあります、いじ …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自分次第で変われる学校
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      栄徳高校は指定校推薦が豊富なので大学進学を考えてる方にはいい高校だと思います。まあまあ普通の学校ですよ。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しい方だと思いますし、栄徳高校の口コミを見てたら厳しいと書いてる人を多く見かけます。実際個人的に思う事は、中学 …続きを読む(全1216文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    掃き溜め
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      どうして入学したのか後悔している。

      【校則】
      制服の校則が厳しいがバカだ …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽しいか楽しくないかは自分次第かな
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通という感じです。
      校則も先生も授業も制服もまあこんな感じか。といったところです。
      全体的に普通です。しかしおすすめはしないです。
    • 校則
      スマホは学校の前で電源を切らなければいけません。この学校は校内で先生が許可した場合以外電源を …続きを読む(全2062文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    田舎でのんびり学生したい子におすすめ
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      部活の先生は熱心で信頼できる。野球、バレーボール、ラグビー、ゴルフ(個人でうまい生徒がいる)などは結果もでていて期待できる部活です。
      先輩保護者から聞くと、進路については割りとしっかり指導してくれるらしい。指定校推薦枠がたくさんあるみたいで …続きを読む(全791文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    栄徳高等学校の口コミ
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      中学の時は、えこひいきの激しい先生達が多くて、なかなか内申が取れなくていろいろと苦労しましたが、栄徳高校の先生達は、真面目に勉強を頑張って結果を出している子に対しては、しっかりと評価してくださるので、とてもありがたいと思います。先生達は、中 …続きを読む(全810文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    面倒見のよい学校です
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進・選抜・進学、各コースに特色のある学校です。大学進学に向けて学習に特化するクラスもあれば、部活で全国大会を目指して頑張る生徒たちもいます。
    • 校則
      他校に比べて厳しいとよく耳にしますが、子どもが通っていた中学に比べればゆるゆると感じます。定期考査 …続きを読む(全781文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活も勉強も両立できる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に打ち込める高校です。特に力を入れているので、運動部なんかを希望している人にとっては最高ですね!
    • 校則
      とても厳しいほうだと思います。テスト前になると身だしなみ強化週間というのもあります。 …続きを読む(全325文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    お勧めはできません。
    2012年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      勉強に関してはできる人できない人でハッキリ差が出る所です。
      ヤンチャな人 …続きを読む(全506文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強してない奴が勉強のことでしゃしゃんな
    2022年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強もろくにしてきてない人は学校の学習環境のことについてつべこべ言わずに勉強しろ(ガチ)
      勉強出来てないならそれは誰かのせいではなく、自分のせいです。リニモ駅前の人の邪魔になるところでたむろしてる暇あるなら勉強しましょう
    • 校則
      だいぶ厳しい。髪を常 …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活動を本格的にやりたい人向け
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クーラー壊れて夏はキツかった。すぐ治してくれない。
      先生は、生徒によって態度を変える人もいるがごく1部。いい先生に当たれば良い1年になると思う。
    • 校則
      他校に比べて厳しい。でも着崩していて見た目が悪いということは無いから安心。 …続きを読む(全433文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    厳しいけど夢が叶う
    2014年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      私が在籍していた頃はとてもとても厳しかったです。
      頭髪検査もありいわゆる …続きを読む(全518文字)
80件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 栄徳高等学校
ふりがな えいとくこうとうがっこう
学科 -
TEL

0561-62-5000

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 長久手市 岩作三ケ峯1-32

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  栄徳高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校