みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜商科大学高等学校   >>  口コミ

横浜商科大学高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜商科大学高等学校
(よこはましょうかだいがくこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市旭区 / 鶴ヶ峰駅 /私立 / 共学

偏差値:42 - 54

口コミ: ★★★☆☆

2.61

(183)

横浜商科大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.61
(183) 神奈川県内218 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
183件中 121-140件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    コロナ対策は万全で、安心の学校生活
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      現在3年生の保護者ですが、安心して学校生活がおくれていることに感謝しています。夏におこなわれた面談で実感しました。子供のコロナ感染が心配でしたが、朝7時過ぎには先生方が校舎入口に立って登校者の体温をはかり、足元に除菌マットがひかれています。 …続きを読む(全862文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    絶対にやめたほうがいい
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      社会に出るため、校則をそこまでするか、というくらい厳しくする学校。
      上部の先生は地位を気にしすぎで生徒のことを何一つ考えようとしない
      髪の毛は染めてなくても地毛証明をわざわざ←出さなければいけない。(複数の先生vs生徒1で個室で話し、泣 …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則厳しい。先生が嫌だ。
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専願とか推薦で来る学校ではない。
      スポーツ推薦とかならいいと思う。
      野球とか剣道やってる人は部活はキツイと思うけど
      入学して損はしないと思う、!
    • 校則
      他の学校と比べたら厳しいが、とても厳しいと迄はいかないと思う。普通にしてれば大丈夫。
      …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生
    やめたほうが…
    2012年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      絶対にこないほうがいいです、後悔しまくりです。
      【校則の自由さ】
      厳しすぎ …続きを読む(全241文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来ない方がいい。
    2015年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当にここに併願か単願志望する人は考えた方がいいと思う
    • 校則
      本当に厳しすぎる。 …続きを読む(全309文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    高校生らしい学校生活が送れると思います
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      理不尽だなと思うくらいの訳のわからない校則がありましたが、卒業してしまえばいい思い出になっているようで、通わせて良かったと思っています。
    • 校則
      校内で教室移動の時にストールなどを使ってはいけないと聞いていました。
      それはなんのためなのかわかりません …続きを読む(全360文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良い意味で他と大差ない、普通の高校生活。
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      校則がしっかりしていて、生徒が平等に楽しめている。
      コロナ禍で色々制限やできないこともあったが、その上でより良く、楽しく過ごせた。
    • 校則
      良く言われているような厳しさというのは感じない。高校生活を強く制限される、というようなものはない。 …続きを読む(全419文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    一つのことを集中して取り組める学校
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      普通にちゃんとしている学校だと思うけれど校則が少し厳しいと感じることが多々あります。自分自身の行動で評価が変わる学校。部活動に入るなら覚悟をもって入った方がいい。あと、補習などにかかってしまうと帰るのが遅くなるので注意。
    • いじめの少なさ
      満足はしているが、い …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    古いくさい学校だよん。
    2021年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      施設はとても綺麗で充実しています。
      西谷駅から意外と遠くて夏は大変です。特に学校の前の坂がきついです。
      古臭い学校です。
    • 校則
      よくわからない校則が少しあります。謎にセーター登校ができません。学ランだと暑いしワイシャツだけだと寒いときなどはかなり …続きを読む(全393文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    横浜商科大学高等学校の口コミ
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      総合的に昭和的な古い考えの先生が多く、今の社会に合わないため卒業してためになったなと感じるところは何もありません。学費の無駄です。
    • 校則
      先生によって違います。理不尽な先生もいれば大目に見てくれる先生もいるため、「あの子は許されてるのに」が多いです …続きを読む(全582文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    真面目に勉強したい方は、オススメします
    2020年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設がきちんと整っているので、真面目に勉強したいという方にはおすすめです。ただし、ほかの私立校よりも校則が厳しい面があるので自由にのびのびと生活したい方はおすすめできません。例えば、ピアスを開ける、髪を染める(地毛が茶色くても頭髪検査で引っ …続きを読む(全729文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    青春より礼儀、礼儀より校則。
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設は特に不便なところもなく素敵な学校だと思います。ただ広すぎたり坂が多い分、授業が押してしまいチェイムが鳴ってもまだ教室につかないというところも多いです。そこのところは先生もわかっているのでふざけて入室しなければ多めにみてもらえます。
      …続きを読む(全1466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入ってから後悔するやつが多い。
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の考え方がまずおかしいと言うか、一部教師の頭がおかしいと思います。施設は綺麗だし快適ではあるが、大人があれならここまで口コミが悪くなるのも納得です。
    • 校則
      かなり厳しいかと思います。何かあれば『指導カード』なんてもので脅して縛り付けます。服 …続きを読む(全844文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    施設を取るならいいと思う
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当にきつい三年間でした。
      校則、いじめ、いろいろなことに縛られました。
      学費も高いほうだと思います。
      ただ、施設はとても素晴らしくどんな学校よりも綺麗だと思います。
    • 校則
      とても厳しいです。
      私立なので、スカート丈が長い事や髪の毛のカラー禁止、ピ …続きを読む(全641文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    縛られた世界、風船の中の生活。
    2018年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私がこの高校に通う前まで、施設は綺麗で勉強するにはとてもいい環境だと思い、この高校なら楽しく生活を送れるだろうと思い入学しました。しかし、ルールなどが無駄に細かかったり、校則が厳しすぎた点など、入学しないと分からない真相を知り、3年間が無駄 …続きを読む(全1393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来ない方がいいよ
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1つも星をつけたくない理不尽学校学校の校則などはマジで化石みたいな感じ。入学式の初日からきて後悔した。
    • 校則
      指導カードという武器を使って生徒を黙らせてるようなかんじにみえる。生徒指導部の先生は悪魔と呼んだ方がいい。
      修学旅行でカメラ機能を使った子 …続きを読む(全373文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まあまあかな
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいですが、それさえクリアすればなんとかなると思います。生徒もそんなに悪い人はいないと思います。僕の友人もおっとりとした人が多く、校則もしっかり守ってます。勉強もそれなりにはしている友人が多いので、休みの日なんかにははめをはずして遊 …続きを読む(全1318文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    金があるならいいとおもう
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      綺麗で先生も優しく楽しい学校です。校舎の数や授業内容もわかりやすく言って良かったです
    • 校則
      公立に比べたら圧倒的に厳しいですが、仕方ないと割り切る …続きを読む(全233文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    The私立校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大雨警報で休校になるのは他の学校には無いメリット校長が生徒思い
    • 校則
      校則はだいぶ厳しめインナーは無地の白男子の髪は眉毛あたりまで、ツーブロ禁止、ワックス禁止携帯は朝と昼休み、放課後しか使用してはいけない …続きを読む(全320文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    メジャーリーガー輩出
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      安んじて事を託さるる人となれという精神を基に社会に出ても必要最低限の礼儀や身だしなみを整え、一人間としても大きく成長して欲しいという理念です。
    • いじめの少なさ
      校則でも示しているように、いじめなどの問題行動の多い生徒に関しては停学や退学などの厳しい処分が出る …続きを読む(全448文字)
183件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜商科大学高等学校
ふりがな よこはましょうかだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-951-2246

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

神奈川県 横浜市旭区 白根7-1-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜商科大学高等学校   >>  口コミ