みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  明浄学院高等学校   >>  口コミ

明浄学院高等学校
出典:KishujiRapid
明浄学院高等学校
(めいじょうがくいんこうとうがっこう)

大阪府 大阪市阿倍野区 / 美章園駅 /私立 / 女子校

偏差値:43 - 48

口コミ: ★★★☆☆

3.28

(57)

明浄学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.28
(57) 大阪府内122 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
57件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    楽しかった
    2014年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      在学中は、怠け癖のある私は
      勉強、運動がいやで
      早く卒業したいななんて
      …続きを読む(全698文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    看護学科があることで有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動や体育祭などがとても盛んで盛り上がります。また進路に対しても先生方が親身に相談に乗っていただけることや、指導も充実しています。
    • 校則
      私立ということもあり、とても校則が厳しかったですが生活をしてると慣れてきました。でもちゃんとしていると思うの …続きを読む(全548文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    ええ学校よ。いい所もたくさんあるのよ。
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      The女子校っていう学校だった。とても自由で元気な子、大人しい子も仲が良かったです。法人のことで色々とあったみたいだけど、ここの生徒はそのことを笑い飛ばす明るさがあるので心配はないでしょう。
      2024年の新校舎、羨ましい限りです。
    • 校則
      厳しいほう …続きを読む(全868文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    是非!明浄へ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子だけの学校で、異性の目線を気にする必要もなく、のびのびと、充実した学生生活を送ることができます。
    • 校則
      普通だと思います。
      髪型は限られたり、服装(靴下やかばん込みで)はすべて学校指定の物ですが、携帯やお菓子は普通に持ってきています。(携帯は …続きを読む(全455文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    卒業までお世話になりっぱなし。
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      校則って厳しい方がいいと思うんですよ、そのほうが不良に走る生徒も少な …続きを読む(全1191文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    看護コースお薦め
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      看護コースに在学中 みんな同じ目標を持っているので学校生活が前向きだと思います。補修や講習も充実していて塾に通う以上の授業があり看護師を目指す環境はすごく整っていると思います。
      看護コースに進学して良かったです。
    • 校則
      校則は学生として当たり前 …続きを読む(全338文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      吹奏楽部は先輩が厳しいらしく、理不尽に怒られることや、裏で陰口を言われることが多々あるらしい。毎日部員の友達誰か1人が絶対泣いてる。すぐに部活も学校も辞めたくなる。来ない方がいい。絶対後悔すると思う。明浄に入ったとしても吹部はやめた方がいい。周りの友達がみんな精神的に参ってて見てるのも辛い。偏差値も低いし。けどクラスは明るくていい
    • 校則
      髪型の校則は変わりつつあって、いいと思うけど、校内でのスマホ禁止をやめて欲しい。
    • いじめの少なさ
      いじめが起きても、学年集会で忠告するだけ。
      話もまともに聞いてもらえない。
    • 部活
      どの部活の子も辞めたいって言ってる。特に吹部。全体的に暗い。
    • 施設・設備
      新校舎が建つからまだいい。旧校舎は雨漏りするし、雨の日は食堂の床が膨らむ。全体的にボロすぎる。
    • 制服
      まあまあ可愛い
    • イベント
      一つ一つがちょっとしょぼいけどイベントの種類は豊富
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      途中で受験勉強をしたくなくなったから
    投稿者ID:942147
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    良いとこも悪いとこも全部明浄らしさ!!
    2023年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      本当にいい友達ができましたし、クラスも3年間よかったですが、学校自体は頭が固く融通が全く効きません。若い先生が多いにも関わらずこのような感じだったので、システムかなと思います。
      私は大手予備校に通い、そちらを主軸に勉強したため辛うじて関西で …続きを読む(全1062文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    冒険が好きな人にはたまらない学校
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      学校は色々とニュースになったりしていますが、授業や学校生活自体に問題は少ないと感じます。
      また特進、特にS特進は授業にとても力を入れています。ここの偏差値は48となっていますが、今年のS特進は平均しても入学時点に50はあると思います。これか …続きを読む(全976文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    新しい校長がいろいろ変えてます。
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校ですよ。新しい校長先生が色々と改革をしてて活気が出始めています。
      進学に力を入れ始め始めていますが、アドバイス二、三年かかるかな。
      あとは、学校は移転しないようですが、噂が多く、吹田にうつるかも、、でも、建て替えと皆言ってます …続きを読む(全458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通、看護、特進に分かれ夢に向け勉強する
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科では保育や介護関係、看護科では看護学校、特進科は大学進学へ向けてそれぞれの勉強をします。1年時は座学が多いですが2年時からはそれぞれ実習などがあり、より一層夢に近づく事ができます。
    • 校則
      ピアスは禁止、髪の毛も肩にかかればくくる、スカートの丈 …続きを読む(全1036文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    なんだかんだ楽しい高校です……。
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      総合的に見て、学校自体はよくないです。ですが、本当に毎日楽しいと思える学校です。毎日がわちゃわちゃの大騒ぎです。授業中もギャーギャーうるさくするか、寝ているかが大半です。真面目に勉強したい人からすると、合わないと思います笑
    • 校則
      他の高校に比べると …続きを読む(全636文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動に力を入れているので、本気で部活動に取り組みたい人には向いていると思います。女子高ということもあり、とても気楽に学校生活を送ることが出来ます。
    • 校則
      そこまで厳しい方では無いと思いますが、学期ごとに風紀検査が入ります。 …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    超チルな高校
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      毎日が祭。
      授業中は大概みんな寝てるし、課題は出さないし、先生にはタメ使ってる。
      でも、部活はみんな必死だし超頑張って結果出してるから、正味なんも言われない。

      元々7時間授業だったのが6時間になって、土曜日も授業になるらしい、
    • 校則
      スカート丈は …続きを読む(全408文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    安心して通わせられない
    2023年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校で吹奏楽をしたい人以外の入学は意味がない。またいざこざが多く、落ち着いた3年間はとても過ごせない様子。先生たちも適当で、言っていることがバラバラ。職員室の会話が酷いので、職員室に行くのは結構勇気がいるとのこと。子供を大事にしてくれる …続きを読む(全826文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    女子校のノリが好きな人にはいいのでは?
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進コースだとちゃんと勉強できていいと思うが普通科の生徒達は少々うるさい。学校をエンジョイしてるとは思うけど女子校独特の品のない感じが目立つ。
    • 校則
      他の高校より厳しいと思う。髪は長いと括らなければいけなかったりするし、バイトもアクセサリー類も携帯 …続きを読む(全506文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    主に、吹奏楽部で有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、普通・特進・看護の3つのコースがあり、自分が将来どのようにしたいかによってコースを選びます。上の大学に行きたいのであれば、特進コースに行った方が良いですね。他に、選択授業では、選んだ授業の内容によっては、資格を取得することが出来 …続きを読む(全934文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    クラブ活動が盛んな高校です。
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラブ活動が盛んで、新しい事にも取り組みつつ古くからの催しなども大切にしている所はとても良いです!進学実績は専門学校などに進学する人が多いですが、特進コースでは少人数授業で四年制大学を目指すこともできます。
    • 校則
      今の時代の割には厳しいと思います。 …続きを読む(全1981文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    楽しい学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は部活にとてもチカラを入れている学校です。進学を目的に集中出来る環境を整えているクラスと部活中心のクラスに分かれているので目的にあった学校生活をおくれるのではないでしょうか。
    • 校則
      あたりまえの厳しさはあると思います。携帯電話やアルバイトに …続きを読む(全698文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活メインの学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動のみを頑張りたい。なんとなく高校生をしてみたい。学力が全くない。という様な人にはおすすめします。ですが、少しでも大学進学を考えている方には全くお勧めしません。
      学校行事は他校盛り上がります。特に体育祭は戦争でした。
      先生は癖のある方も …続きを読む(全745文字)
57件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 明浄学院高等学校
ふりがな めいじょうがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6623-0016

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市阿倍野区 文の里3-15-7

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  明浄学院高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校