みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  三浦学苑高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

三浦学苑高等学校
三浦学苑高等学校
(みうらがくえんこうとうがっこう)

神奈川県 横須賀市 / 衣笠駅 /私立 / 共学

偏差値:39 - 54

口コミ: ★★★☆☆

2.68

(115)

三浦学苑高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.68
(115) 神奈川県内212 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

74件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    よくない
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しい。
    • 校則
      変に厳しすぎる。 …続きを読む(全196文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活動、資格取得に力を入れてる学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な資格の取得が出来るところ、校舎がキレイなところ、部活動が盛んなところは他校に勝ってると思う。 ただ、陰口を言う奴や自分勝手な教師がいる。
    • 校則
      厳しいが当たり前のことを言っているだけ。
      そのため、一部限られていることもある。 …続きを読む(全458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全てが極端
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に力を入れている学校で勉強もそこそこです。
      強制的に検定を取らせたりしますが就職とか、進学には役立つので有難いです
      先生が極端で、できる人はできますができない人はほんとにダメです
      いい先生はほんとに熱心で、1から優しく教えてくれま …続きを読む(全458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活やりたい人はおすすめ
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      授業が動物園のようと投稿している方もいらっしゃいますが、それは総合コースの話です。総合コースは確かに授業が授業では無いです。進学コースや特進コースは真面目に受けている生徒がほとんどです。先生もとても良い先生ももいれば理不尽な先生もいます。
    • 校則
      …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ふつーに良い学校。
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      2017年度から音楽選択コースが廃止されました。なので、普通科総合・進学・特進コースと工業科だけです。この高校はどの部活もすごくレベルが高いので、部活をやりたいと思ってる人にはすごく合ってると思います。勉強は出来なくても、部活で頑張ろうとし …続きを読む(全1291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分のやるべき事が見つかる学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学コースに所属していますが、総合コースよりも優れた先生方が多いです。早稲田、慶応、明治など、、、
      勉強する、という雰囲気があり、勉強したい人にはとてもいいと思います。
    • 校則
      校則は厳しい方なのではないでしょうか。アルバイトは禁止、携帯は持ち込みは …続きを読む(全630文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活動は活気があるが、制服はダッサい。
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい高校だと思います。ただ部活加入率が8~9割なので部活を頑張りたい人向けの学校だと思います。この学校に来て帰宅部という人はしっかり勉強して良い成績を収めないとかなり将来は厳しいです。
    • 校則
      校則はとても厳しいと思います。頭髪、制服(靴下まで)、 …続きを読む(全789文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普通です!!!楽しんだもん勝ちです!
    2023年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      なんとも言えません!普通です!勉強そんなに好きじゃない人オススメです!勉強嫌いは多いです
      幼稚な人が多いです。ですがちゃんとしている人もいます。関わる人は選びましょう
    • 校則
      校則については厳しいですね、髪を染めたいやピアス、化粧をしたいなどあればお …続きを読む(全777文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    評定の為に真面目に過ごしました
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      考えて行動してきた人にはそれなりにましな結果が与えられるし、努力せずにぼーっとしてた人にはそれなりの結果しかもらえません。点取ってニコニコして先生に気に入られれば案外成績取るのは楽だし沢山よくしてくれると思う。何事にも意味があるんですよ。
    • 校則
      …続きを読む(全771文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    よく考えてこの学校を選択してください。
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁまぁ普通な気がする。
      良くもないし悪くもない。いわゆる普通。
      来たい人は来れば良いし、来たくない人は
      来なくて良い。そんな高校。
    • 校則
      他と比べて厳しい方だと思う。
      頭髪服装検査があるし、守らなければ
      指導室。
      スマホは使えないし、電源切らない …続きを読む(全382文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    校則がしっかりしている学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても綺麗でいい学校です。設備もしっかりしておりオススメです。また、カリキュラムも色々な内容が勉強できます。
    • 校則
      校則は厳しいですけど、これからの社会の勉強になって為になると思います。 …続きを読む(全326文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の最寄駅から近いのが一番いいポイントなんではないかと思います。
      ボランティア活動に積極的に参加している学校です。
    • 校則
      校則はすごく厳しいです。
      校内での携帯電話及び電子機器の使用は一切禁止です。 …続きを読む(全348文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    厳しいです(笑)
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても校則が厳しいです。
      みんな監獄だと言ってますがそれでもなんだかかんだ楽しいです!(笑)
      修学旅行ではたくさん友達ができます。
    • 校則
      校則の厳しさはすごいです!
      文化祭でもケータイ使えません(笑) …続きを読む(全337文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活動に特化しつつも勉強できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校では部活を1番に頑張りたいという人にはオススメの学校です。自分も部活に入っていますが、先生や、メンバーのやる気は凄いと思います。
    • 校則
      校則は結構厳しい方なのかなぁ?と感じます。学校内での携帯電話使用禁止や、頭髪服装検査が定期テストに近づくごと …続きを読む(全512文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    もっといい高校あるよ。
    2023年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      多少不満はありますが、耐えられないものではありません。
      因みにテスト前はありえない量の課題が出されます。
      全教科で出す時期が被るので、テスト前にやりたい勉強ができません。部活によってはテスト前でも平常運転らしいです。計画なんてものを立てても …続きを読む(全1191文字)
  • 女性在校生
    在校生
    厳しい校則だからこそ。
    2012年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 在学生です。
      三浦学苑は校則が厳しいことで有名ですが、当たり前のことが出来ていれ …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道な学校!!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉学だけでなくスポーツの方にもちからを入れてます。文武両道な生徒が多く、またいつも学校は笑顔で溢れています。
    • 校則
      この辺の学校に比べると「厳しい」という印象をお持ちの方が多いかもしれません。確かに厳しいですがただ厳しいのではなく将来一 …続きを読む(全701文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    フツーの学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しい厳しい言ってるけどどこが厳しいのかわかんない イメージと全然違った 普通にいい学校だと思う ケータイ使えませんが普通に楽しいです
      先生の教え方本当に良い人は良いし悪い人は寝れます笑
    • 校則
      他の学校に比べたら厳しいけど社会に出たら当たり前のこ …続きを読む(全282文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    特進に来て損はない。
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースがいくつかあって自分で選べます。
      また、部活を除き、他のコースの人と関わることはほとんどありません。
      私は特進コースのため、他のコースのことは全く分かりませんが、総合コースは部活にかなりの力をいれていて、就職、専門学校や大学への進 …続きを読む(全1009文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    どんな高校生活になるかは自分次第です。
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強頑張りたいなら頑張れる環境は整っているし、部活を頑張りたいのならば頑張れる環境が整っている。そんな学校です。どんなふうに過ごすかは自分次第です。

      最寄り駅がJR衣笠駅です。京急から来る人も沢山います。チャリ通も沢山います。JRは本数が …続きを読む(全2276文字)
74件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

三浦学苑高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 三浦学苑高等学校
ふりがな みうらがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

046-852-0284

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

神奈川県 横須賀市 衣笠栄町3-80

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  三浦学苑高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ