みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  真狩高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

真狩高等学校
(まっかりこうとうがっこう)

北海道 虻田郡真狩村 / 比羅夫駅 /公立 / 共学 / 定時制

偏差値:-

口コミ: -

(2)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学

    自分を変えるチャンスになります!

    2016年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が常に、どの生徒にもとことん指導していて良いと思いました。また、専門的な授業や農業クラブ活動が自分を成長させることができました。ただ、納得いかない授業構成や、コースによっての差があったのでこの評価にしました。
    • 校則
      そこまで厳しくないと思います。ただ携帯の持ち込みに関して、入学当時は厳しかったことです。
    • いじめの少なさ
      私のクラスでは無かったのですが、他のクラスではありました。また、授業中に先生と生徒で揉めていたこともありました。
    • 部活
      部活動を真剣にやっている部は正直少なかったです。環境もあまり良くなかったです。ただ定体連なので、全国大会を目指すことができました。
    • 進学実績
      専門学校への進学や就職が多いです。大学への進学は推薦入試を勧められます。担任や進路指導の先生が、とことん向き合ってくれます。
    • 施設・設備
      体育館は狭く、図書館は校内にはありません。農場もそこまで広くなく、製菓室も機材が揃ってるとは言いがたいです。
    • 制服
      一応チェックスカートですが、あまり目立ちません。制服は破けやすいです。
    • イベント
      村の行事に参加したり、販売会などがあり様々な経験が出来ました。また、修学旅行はグアムで楽しかったです。
    • おすすめの塾
      【PR】真狩高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      製菓衛生師に憧れて入学しました。
    • どのような入試対策をしていたか
      面接だけなので、面接練習をとことんしました。
    投稿者ID:200321
    この口コミは参考になりましたか?

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
コースの選択もでき、よかったです。部活動も盛んで、色々な事が学べました。地域の人との交流もありよかったです。

【校則】
携帯電話についてや、寮生活の校則は厳しいと思いました。卒業してみたら、あの時が一番きつかったんじゃないかと思います。

【いじめの少なさ】
いじめはどんな学校にもあるとおもいます...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
先生が常に、どの生徒にもとことん指導していて良いと思いました。また、専門的な授業や農業クラブ活動が自分を成長させることができました。ただ、納得いかない授業構成や、コースによっての差があったのでこの評価にしました。

【校則】
そこまで厳しくないと思います。ただ携帯の持ち込みに関して、入学当時は厳しか...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  真狩高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服