みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  広島市立舟入高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

広島市立舟入高等学校
出典:Taisyo
広島市立舟入高等学校
(ひろしましりつふないりこうとうがっこう)

広島県 広島市中区 / 舟入川口町駅 /公立 / 共学

偏差値:58 - 65

口コミ: ★★★★☆

3.96

(109)

広島市立舟入高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.96
(109) 広島県内16 / 132校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

66件中 61-66件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    他の学校にした方がいい
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんかうーん・・・・って感じ。後輩に勧めようとは思えない。
      進学校っていってる割にスポーツに力入れすぎだと思う。
      「舟入高校体操」とか聞いてあきれた。
      ↑3年間ずっとやらされるこの学校オリジナルの、超ハードな体操のこと。
    • 校則
      セーターとベストとコ …続きを読む(全582文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    パッと見良いが中身は悪い
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      まず、勉強環境は整っているとは言えません。今まで自習に使っていた部屋がいくつか使ってはいけないという貼り紙がはられました。図書室もほとんど開いていません。教室はこれは生徒の問題ですが話している人が多く集中しづらいです。
      また、勉強の妨げとも …続きを読む(全899文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいさはクラスで大分左右される
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      所詮自称進学校だけあって課題が多い。先生達は自分が担当してる教科の事しか考えてないケースがほとんど。おかげで長期休暇の課題は終わらず答えを写したり終わらせる為に1度も遊べなかったりという事案が結構ある。
      学校生活の楽しさはクラスの善し悪しで …続きを読む(全1005文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    陰キャ:陽キャ=99:1
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      言葉が悪くなりますが、この高校には中学時代スクールカースト下位だが勉強できるという人達が集まっています。中に数名はいわゆる勉強できる陽キャみたいなひともいますが、その陽キャと他の生徒が上手く噛み合わず結局陽キャまでも陰に染まってしまいます。 …続きを読む(全444文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    インキャが必死に頑張ってる学校
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      在校生の1人としての考えですが、高校で青春したいと思ってる人には向いてないと思います。なんか雰囲気が暗いというか、毎日テスト模試成績受験って心に余裕ができないんですよ、ガチで。自慢話が多いし、見苦しい人が多いです。でも悪い人はいないと思いま …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しくない人にはとことん楽しくない
    2022年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強がしたい人には悪くない高校だとおもう
      が高校生活を楽しみたい人にはおすすめできない
    • 校則
      ほかの高校に比べると緩いとおもう
      実際に規定されてる校則はきびしいが頭髪など違反してもそこまで厳しくいわれない …続きを読む(全541文字)
66件中 61-66件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

広島県の偏差値が近い高校

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 広島市立舟入高等学校
ふりがな ひろしましりつふないりこうとうがっこう
学科 -
TEL

082-232-1261

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

広島県 広島市中区 舟入南1-4-4

最寄り駅

-

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  広島市立舟入高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服