みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市原中央高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

市原中央高等学校
(いちはらちゅうおうこうとうがっこう)

千葉県 市原市 / 上総山田駅 /私立 / 共学

偏差値:55 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.07

(109)

市原中央高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.07
(109) 千葉県内106 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

65件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    伸び伸びと高校生活を楽しめます
    2023年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学校内が落ち着いていて、穏やかで優しい人が多い。バス通学で天候の心配がなく通学しやすい。自由度も高く学校生活を楽しめる。
    • 校則
      自由度が高い。スマホも使えるしゲームしてる人もいる。通学バッグはリュック等と併用可。リュックの色など特にきまりはない。頭 …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    口コミほど悪くない。というか寧ろいい。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      滑り止めとして受けて、入学することになった。口コミも散々だし、正直行きたくねーな...と思っていた。
      しかし、入ってみるとあら不思議。周りの人はいい人ばかりで中学の時みたいなスクールカースト的なものはほぼ皆無。みんな仲良し。しかも授業も超難 …続きを読む(全943文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生方が親身になってくれる学校です。
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方が親身になって日々色々な事を教えてくれる学校です。
      授業も落ち着いて楽しく行われており、穏やかな校風です。
    • 校則
      髪を染めたり、スカートを短くしたり、リボンを緩めて付けたりしてはいけませんが、先生方が厳しく指導しているのはだいたい高校1年だ …続きを読む(全2279文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい学校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の面倒見がよく、友人もできて入ってよかったと思う。
      ただ、都会に憧れている人にはおすすめしない。
    • 校則
      他の私立とくらべると、普通のような気がする。
      男女共に髪色は厳しい。男子は髪型にとても厳しい。女子の髪型に関する校則はゆるい。 …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    市原中央高校の在校生です。参考にどうぞ。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      トイレについてです。
      便器の中が黄色いのは水を再利用してるらしいからです。
      購買美味しいです。安いです。
      ロコモコ丼美味しいです。
      近くにセブンとかないの辛いです。
      便器ょう楽しい~です~。
      楽しいですよ。
    • 校則
      目立つとおじさんに人差 …続きを読む(全384文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いい学校!楽しめるかどうかはあなた次第
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      やる気のある生徒を応援してくれる学校。恐らく悪い評価をつけている生徒は何か嫌なことがあってそれを学校のせいにしているだけだと思う。設備面で私立らしいところはほとんどないが、バス通学はとても良い。最近は映像授業も充実してきた。進学先は特別悪く …続きを読む(全455文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    素敵な友達と先生に出会えます
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しいと思えば楽しい、つまらないと思えばつまらない学校です。本人のマインド次第です散々な口コミを残していく人も見かけますが、田舎の高校生活を楽しむ技量があるかどうかだと思います。自分は素敵な仲間に囲まれて幸せな高校生活を過ごしています。(先 …続きを読む(全1176文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入って良かった!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても真面目に勉学に励むことの出来る環境が整っています!図書室や、ラウンジなど勉強出来るスペースも沢山あるので嬉しいです!
    • 校則
      頭髪検査がありますが、どこの高校にもありそうなものなので、特に厳しいものではないと思います。 …続きを読む(全301文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とても素晴らしい高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「真心」を教訓に先生と生徒が互いに頑張っています。

    • 校則
      とても緩いです。 …続きを読む(全284文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入ってから良いところがわかってくる!
    2018年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      私は単願でこの高校に入りました。入る前は口コミもあまり良くないし、不安だらけでしたが、入ってからはとても良い高校だなと思いました。
      周りにJRがないことや歩いて30分はかかるところにようやくコンビニがあることなど交通機関は不便ですが、普通コ …続きを読む(全666文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学食最高
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してみたら、思いもよらずとても満足度の高い高校でした。
      進学はまだこれからですが、楽しい生活と勉強の両立がんばろうと思います
    • 校則
      ネットでは頭髪検査が、取り上げられていましたが、常識の範囲内で全く厳しくないです。皆、しっかりした身なりなので、 …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    期待しすぎはダメだけど意外と楽しくて良い
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      八割くらいの人は普通に高校生活楽しんでると思う。本人次第です。部活入ったり友達が多かったりしたらもちろん充実した高校生活になると思います。暗いイメージがあると思いますが、話しやすくて明るい人結構多いと思います。比較的みんな優しい。
      勉強はま …続きを読む(全1340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張れば出来るように協力してくれる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わかりやすく、こちらに気持ちがあれば熱心に教えてくれる先生が多いと思います。盗難も聞いたことがないし、携帯や財布といった貴重品が次の日には届けられているというのはこの学校の生徒がちゃんとした人だということを示しています。
      学食もワンコインで …続きを読む(全801文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    学校に期待しすぎず、けどある程度はして。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      自習室等は、他の私立に比べて、充実は、していません。バス通学だから、そこは構わないと思いますけど…。大学実績の方は、少しずつですが、年々上がってきているような気がします。バス通学は、すばらしいと思います。電車よりも100倍良いです。
    • 校則
      正直、そ …続きを読む(全618文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しいけど、地味and地味。
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      特筆すべき良い点もないけど、他の方が言っているほど悪くはないと思います。正直言って自分はこの高校がすきです。自分の所以外はわかりませんが、クラスメイトはとても仲が良いです。
    • 校則
      厳しいと感じたことはないですが、頭髪検査が鬼です。やる意味がわかりま …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    公立落ちて良かったと思う位満足です。
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      一類は、泣きそうになる程課題が多いです。私は県千葉落ちて仕方なく入ったのですが、ずっと塾にいたので何を学習したら良いのか自分で計画たてれないタイプですので、沢山課題があることに、安心しています。一類のみで考えたら国公立大などの進学率も高いで …続きを読む(全534文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一人一人が素直で意欲的な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学することを希望している人にとってはとてもいい高校だと思います。先生方の授業や対応などがとてもいいからです。
    • 校則
      約2ヶ月おきに行われる頭髪検査が他校と比べ厳しい気がします。 …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    期待していなければそこそこ楽しい。
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      何も期待せずに入学すれば楽しい学校です。
      期待しすぎるとガッカリします。中央高校だからと全て諦めて入学すると思ったより悪くないです。
    • 校則
      そこまで厳しくありません。担任によります。
      厳しい担任に当たると第1ボタンやスカート丈を毎日指摘してきます。 …続きを読む(全486文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    一類は充実していると思います。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      一類について書きます。一類はとても課題が多く小テストも毎週のようにありまた火曜日は18時10分くらいまで授業があって大変ですが塾に通わずとも課題、小テストそして定期考査を頑張っていれば最難関大学に行ける学力はつくと思います。授業のペースはと …続きを読む(全879文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    個人的には制限も少なくいい学校だと思う。
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      他の高校と比べて田舎ではあるがバスに乗ればすぐ学校につくし千葉みなと線以外ならどこでも無料で行けるため放課後も自由に遊びに行けるので不自由なところもない。先生達も面白みがあっていい人が多く話せば話すほど良くしてくれるし、努力はしっかり評価し …続きを読む(全1179文字)
65件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 市原中央高等学校
ふりがな いちはらちゅうおうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0436-36-7131

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 市原市 土宇1481-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市原中央高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ