みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市原中央高等学校   >>  口コミ

市原中央高等学校
(いちはらちゅうおうこうとうがっこう)

千葉県 市原市 / 上総山田駅 /私立 / 共学

偏差値:55 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.07

(109)

市原中央高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.07
(109) 千葉県内106 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
109件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生方が親身になってくれる学校です。
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方が親身になって日々色々な事を教えてくれる学校です。
      授業も落ち着いて楽しく行われており、穏やかな校風です。
    • 校則
      髪を染めたり、スカートを短くしたり、リボンを緩めて付けたりしてはいけませんが、先生方が厳しく指導しているのはだいたい高校1年だ …続きを読む(全2279文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頑張って公立行こう
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立に落ちてしょうがなく行きました。
      予備校行かなくても放課後の補習に参加すれば大丈夫って聞いて、公立行って予備校行くのと変わらないと思っていたらそんなことはなく、放課後の補習何てたいしたことなくて行く意味ありませんでした。やる気ある人と …続きを読む(全713文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    私立に思えない時代遅れの高校
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      時代遅れな田舎の学校です。バスがなければ、登校も出来ない場所に立地があり、私立学校とは思えない古い学校です。公立の高校に行った方が安くて良いです。塾に行かせないといけないので、絶対に公立高校の方が良いです。また、変化を嫌う傾向があるためか、 …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    学校に期待しすぎず、けどある程度はして。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      自習室等は、他の私立に比べて、充実は、していません。バス通学だから、そこは構わないと思いますけど…。大学実績の方は、少しずつですが、年々上がってきているような気がします。バス通学は、すばらしいと思います。電車よりも100倍良いです。
    • 校則
      正直、そ …続きを読む(全618文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しいけど、地味and地味。
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      特筆すべき良い点もないけど、他の方が言っているほど悪くはないと思います。正直言って自分はこの高校がすきです。自分の所以外はわかりませんが、クラスメイトはとても仲が良いです。
    • 校則
      厳しいと感じたことはないですが、頭髪検査が鬼です。やる意味がわかりま …続きを読む(全515文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    中学の方が真心があった。
    2015年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      シケてる。部活も授業も先生も全て中途半端。
    • 校則
      別に厳しくはないけど、頭髪が厳しいみたいだねー …続きを読む(全266文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    よく考えて....。
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      通学はバスなのでめちゃくちゃ楽。けど勉強頑張りたいなら他の学校の方がいいです。ここ来るぐらいだったら、頑張って公立行って予備校通いながら勉強した方がよっぽど親孝行だと思います。まぁ、楽しめるかどうかは本人のマインド次第です。担任ガチャ失敗し …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    あんまりおすすめはしないです
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      バス通なのはうれしいが、田舎すぎてコンビニが近くにひとつもない。先生は基本的にいい先生だと思うけどくせ強い先生が多いし、たまにやばい先生がいらっしゃる…。単願もいるけど滑り止めで受ける人が多いから、基本的公立から落ちた人。GLCはすごくうる …続きを読む(全640文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良いところがあまり思いつかない
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      他のレビューで高評価をしている人は本当に市原中央の生徒なのか、教師達が書いているのではないかと疑う。入学は薦めない。
    • 校則
      指定のスクバやセーター、男子の前髪、女子のスカート丈、バイトは禁止。無駄な校則ならぬ拘束が多い。
      「校内ではセーターでもいい …続きを読む(全553文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ワンランク落としても公立に行くべき!!!
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      まず特ゼミというのがあるのだがレベルが低いすぎるし
      出ても意味がない。よく、特ゼミ受ければ予備校必要ないというひとがいるが真っ赤な嘘である。また、クラスの雰囲気も決して進学校ではない。1部凄く頭がいい人がいるが、ほとんど成績が低い人ばっかり …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    単願で来るようなところではないかな、、、
    2018年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      どこもそうだとは思うが、やる気のある人とない人の差が大きい。
      1組の扱いが優遇されすぎている。例えば校外学習に行くのは1組だけである、土曜講座がある、教科書・参考書が他コースと全然違う、など。学校の決まりなどが変わっても先生自身が理解できて …続きを読む(全803文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    名ばかり
    2016年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に見てもいいとは言えない
      立地が悪い 近いコンビニでも1㎞ほどある
      バスのせいで帰りの時間が制限されているので早く帰ることも遅くまで残ることもできない
    • 校則
      1年生の時のみかなり厳しい
      2年生以降は明らかに先生達の目が緩くなる
      頭髪検 …続きを読む(全420文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    受験生へ
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      場所を除いては普通の私立学校

      【校則】
      白の靴下指定で足元が寂しかった …続きを読む(全336文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    市原中央高等学校の口コミ
    2013年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      あまりよくないです。
      【校則】
      常に身だしなみは言われます。男子の頭髪と女 …続きを読む(全237文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    公立へ行くべき
    2014年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      特になし。

      【校則】
      無駄に厳しい。検査の時間がもったいない。

      【学習意欲 …続きを読む(全334文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    安定感が有る学校だと思います
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的に落ち着きの有る生徒が多いと思います。
      なので静かな環境で授業を受けたいと、単願で入学する生徒もいるそうです。
      滑り止めで入学したとしても入学式で『気持ちを切り替えて一緒に頑張りましょう』と、救われた感じがしました。
      『GLC』は、英 …続きを読む(全576文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    なんとも言えない私立高校。
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      勉強するために入る学校ではないと思います。正直、周りの生徒の学力のレベルや授業の質はそこまでいいものではありません。ですが、生徒間のいじめは特に見られないため、楽しい高校生活を送ることが出来ます。
    • 校則
      他校に比べると髪型などの校則は聞きました。で …続きを読む(全514文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    口コミほど悪くはないが…
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      みんなが書いてるほど悪くはないですが一つだけ注意するべきとすればテニス部には入らない方がいい。しょうもない理由で奉仕活動といって草むしりや掃除などさせて練習をさせてくれない。
      例)・あいさつを時間帯によって変えていない
      ・ネクタイが …続きを読む(全567文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    本人のやる気次第でMarch以上に行ける
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結局は本人次第でしょう。国立や早慶March以上に受かった生徒は悪く言わないし、日大以下の生徒は学校のせいにして批判する。そういう人はどこに行っても他の高校に行けばよかったと言うだけでしょう。
    • 校則
      普通だと思う。 …続きを読む(全383文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    公立落ちて良かったと思う位満足です。
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      一類は、泣きそうになる程課題が多いです。私は県千葉落ちて仕方なく入ったのですが、ずっと塾にいたので何を学習したら良いのか自分で計画たてれないタイプですので、沢山課題があることに、安心しています。一類のみで考えたら国公立大などの進学率も高いで …続きを読む(全534文字)
109件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 市原中央高等学校
ふりがな いちはらちゅうおうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0436-36-7131

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 市原市 土宇1481-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市原中央高等学校   >>  口コミ