みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ

日本大学鶴ヶ丘高等学校
日本大学鶴ヶ丘高等学校
(にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 明大前駅 /私立 / 共学

偏差値:64 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.22

(206)

日本大学鶴ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.22
(206) 東京都内234 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

206件中 81-100件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強中もがんばりたい!って方にはおすすめだとおもいます。進学面では先生たちがかなりサポートしてくれます。
    • 校則
      校則はかなり厳しいと思います。毎月服装頭髪検査があります。特に女子はスカート丈、男子は大変頭髪のながさが厳しいです。 …続きを読む(全386文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    勉強も部活もどちらも充実した学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性色豊かな教諭陣が、自身の個性を表現するきっかけになり、卒業後の生活が以前に比べて充実したものとなりました。また、勉学と部活にバランスが取れた学校なので、集中と息抜きの切り替えが身についたと思います。コースが二種類ありますが、普通コースに …続きを読む(全1441文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    うーん
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私にとっては少し残念というかんじです
      でも友達はとても気の合う人が多く、変な人はいません。みんなコミュニケーションをしっかりするので、孤立している人などもかなり少ないです。
      ただ、やはり私立なので校則が厳しすぎるかな?と思うところはあります …続きを読む(全849文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    卒業してもまた遊びにいきたいと思える学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校に入ってよかったと思えるくらいたのしかったです。
      付属の高校なので部活に集中できますが、学校自体は勉強しろという学校なので部活によります。
      また、話しやすい先生が多いです。
    • 校則
      女子はわりとゆるいですが、男子が思ったより厳しいかもしれ …続きを読む(全382文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなが勉強も部活も頑張っている学校です。普通コースと特進コースの2つがありますが、どちらのコースににいる生徒も部活を頑張っている人が多く、部活加入率は80%を超えます。
    • 校則
      他校に比べると校則は厳しいです。毎月頭髪服装チェックがあり、髪色を染め …続きを読む(全782文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    楽しい人は楽しい学校だと思います
    2023年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      日大に進学したい方にとってもってこいの学校です。
      高校二、三年生の時に行われる基礎学と普段の授業を頑張っていれば希望通りの学部に行けるみたいです。
      日大は学部が多いところがいいですよね。将来の幅も広がりますし。
      生徒はそれなりに学力もあるの …続きを読む(全782文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るい校風です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も明るく、文化祭なども盛り上がります。
      部活動も盛んでありながら、勉強も頑張るという姿勢が学校全体で見られるような気がします。
      部活動も勉強も充実した生活を送ることができます
    • 校則
      都立高校などと比べると、厳しいと思います。
      月に一回、頭髪検査 …続きを読む(全608文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    安心感のある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験期の生徒に対してとても熱心に教えてくれたそう、大学進学の新制度導入の対策授業や講座などとてもためになったと言っていました
    • 校則
      制服以外には厳しいところはないと思います。髪に関してはあまり言われなかったそうです。スカート丈などはけっこう厳しいみ …続きを読む(全441文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    学校自体は楽しいよ。
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学校自体は子どもも楽しんでいて、仲間も楽しくいじめなど嫌な雰囲気はないようです。勉強面は、厳しく課題や小テストなどがたくさんあるので、付属だからと言って気は抜けないようです。
      部活の朝練、午後練、学校の課題提出など毎日のようにあり、睡眠時間 …続きを読む(全369文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    学校は勉強するところだよ!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず学校は何をしに行くところなのかということを考えればこの学校に対する評価はかなり高い。設備が古いのは正直いただけないけどそれ以外学校生活で不自由を感じたことは何一つありません。
    • 校則
      スマホいじれない?はぁ?そんなにスマホ触りたいなら学校なんかや …続きを読む(全659文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    比較的よい
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を実現できる学校だと思う。
      どちらかに打ち込んでも、努力したぶんだけ成績をだせる環境がある比較的いい学校だと思う。
    • 校則
      私立なので厳しい。
      髪型や髪色、スカート丈、制服の着こなしについて月一回先生の確認の調査がある。
      ピアスやアクセサリー …続きを読む(全1171文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    コース別教育で進学率の高い学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラブ活動や文化・スポーツだけでなく進学に対して熱心で大学進学率にもその成果が現れています。校風も自由で楽しい高校生活が送れると思います。
    • 校則
      私立のわりに比較的自由な校風でがんじがらめの校則もなく、生徒の自主性に任せていると感じました。制服も清 …続きを読む(全890文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    文武両道、野球部が強い!
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一般的な大学受験の勉強をしなくても、部活を3年の夏まで続けて、学校の勉強だけでほぼ日大に進学できる。
    • 校則
      髪を染めていなくても、少し明るいだけで注意されることもある。眉毛、スカート丈も割と厳し買った覚えがある。 …続きを読む(全625文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    日鶴でいいや、と妥協しないほうがいい
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      楽して日大や指定校を取りたい人にはいい高校です。特進コースは1年から受験用のカリキュラムなのでG -MARCH以上は確実に目指せます。
      校舎はそんなに綺麗じゃないですがプールと体育館とエントランスだけは整備されています。また、校則は厳しくキ …続きを読む(全1532文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    THE☆私立だけど楽しい高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      文武両道という言葉が合う学校だと思います。文武ともに学ぶことができま …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    文武両道頑張りたい人におすすめの学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      楽しい高校生活が送れてとても満足しています。友達も沢山できました。

      …続きを読む(全298文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    甲子園に行ったよ!
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      付属高校なので、そのまま大学へ上がれるのが、良い!しかし、成績順で、学部を選べるので、しっかり勉強をしないと、希望の学部へ行けない。
    • 校則
      スカート丈や、頭髪検査が定期的にある生まれつきの茶髪は、証明書が必要!携帯電話は学校では、禁止? …続きを読む(全769文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    礼儀正しい生徒が多い学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日本大学の付属校で有りながら、教育レベルはかなり高く、付属だからと努力を怠る生徒には厳しい現実が待っている。部活は非常に活発だが文武両道をモットーにしているので、部活だけでなく学力も上がり必然的に偏差値も上がるようだ。
    • 校則
      制服のスカート丈や髪形 …続きを読む(全793文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    上の下かな?
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいところとわるいところを兼ね備えています
    • 校則
      厳しすぎ。 …続きを読む(全597文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    良い施設でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主的に勉強をしていかないとサルベージされずにすぐに置いていかれるので自主性を試される自立精神を鍛えられるところでした。
    • いじめの少なさ
      特進クラスは問題もなくいいですが、普通クラスはクラスによっては問題児が出てくるのでその意味でトラブルが発生する場合があり …続きを読む(全426文字)
206件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学鶴ヶ丘高等学校
ふりがな にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3322-7521

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 和泉2-26-12

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ