みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

日本大学鶴ヶ丘高等学校
日本大学鶴ヶ丘高等学校
(にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 明大前駅 /私立 / 共学

偏差値:64 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.22

(206)

日本大学鶴ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.22
(206) 東京都内234 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

69件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    本当にいい学校です。大好きな学校です。
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日鶴のおかげで学校に行くことが大好きになりました。学校行事も充実していて、いじめもなくクラスが仲良しで、勉強面も授業が楽しくて先生が丁寧に教えてくれます。何より部活動も、充実していてどの部活も団結力が高くて毎日楽しい生活が送れます。
    • 校則
      ゆるいか …続きを読む(全908文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    日鶴最高
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日本大学附属鶴ヶ丘高等学校は生物資源科学部の直属の高校ということもあり理系の人にオススメです。例えば日本大学の獣医学部に入学するにはかなり努力が必要ですが日鶴からならば推薦枠があるので行ける可能性が一気に上がります。
    • 校則
      校則は私立高校の中でもか …続きを読む(全455文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しい!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい3年間を過ごせた!特に部活動はほとんどの生徒が所属していて、各々目標に向かって頑張っていた。実績のある部活動も多くて、頑張ろうって思える学校です!勉強は日大に行きたい人向け
    • 校則
      当たり前のことといえばそうだなって言える程度だけど先生によって …続きを読む(全474文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      年々行事が盛り上がっていて卒業してしまった身としてとても羨ましいです。部活も盛んで文武両道のイメージが強いです!日大にそのまま上がる人も多いですが特進でなくても他大に行く人もいるので選択肢は色々だと思います。
    • 校則
      私立なのでやはりある程度は厳しい …続きを読む(全510文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    清潔感のある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      綺麗で施設の整った学校です。
      とくに図書館は勉強しやすくとても快適です。
      行事に使う場所も、かなり本格的な場所が選ばれています。
    • 校則
      厳しめの方だと思います。
      髪染め、化粧、髪飾りなどは禁止です。
      また月に1回頭髪服装チェックがあります。
      携帯 …続きを読む(全478文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    行って良かったと思える学校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大鶴ヶ丘は生徒一人一人の勉強に対する意識が強く先生方も熱心に指導してくださいます。また、部活もかなりしっかりとやっています。
    • 校則
      かなり厳しかったですが、最近は緩くなってきているようです。頭髪検査では基準が多く先生によって基準が異なったものの私 …続きを読む(全606文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    日鶴に入ってよかった!
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めちゃくちゃ楽しい3年間でした!
      クラス仲もよく、先生との距離も近いですし、普通にやってれば楽に大学行けます!迷ってる方は行くべきだと思います!
    • 校則
      校則は厳しい方だとおもいますが、日大の他の付属高校も同じようです。ゆるくても社会に出て困るだけな …続きを読む(全489文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自由です
    2013年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      付属校ということもあり皆ゆったり楽しい感じにやっています。その分多少学 …続きを読む(全356文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実した生活が送れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛んで、とても楽しかった。普通コースと特進コースがあり、自分の進路に合わせて、コースを選択できて良かった。
    • 校則
      髪の毛の色や、スカート丈の長さとかはチェックされ、頭髪服装検査というものが、毎学期ありました …続きを読む(全381文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    鶴高は自慢の母校です☆
    2014年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      当たり前のことを当たり前に。
      私は厳しいとは感じませんでした。

      【学 …続きを読む(全441文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    理系大学進学を考えている方にお勧めです
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      付属大学の学校理念意外にも、高校独自の考え方を象徴する言葉があり、進学後、そして将来的にも意識して心にとどめておきたいものだと感じさせる学校でした。一言で言い表すならば文武両道、これにつきます。学力に応じて二種類のコースが選べると言う点、そ …続きを読む(全1251文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    振り返ったとき、楽しかったと思える高校
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      実は在学中はあまり高校のことを好きではないなと思っていました。しかし、大学に進学し、ふと振り返ってみるととても大切な時間を過ごせたなと実感できました。

    • 校則
      それなりにしっかりしていますが、高校生らしく過ごせるベストな校則だと思います。 …続きを読む(全530文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私にとって日本大学鶴ヶ丘高等学校は、卒業した今でも高校時代に戻りたいと思えるほどだいすきな自慢の高校です。
    • 校則
      スカートの長さには厳しいですが通っているうち慣れてしまうので厳しいと感じるほどではありません。
      髪型も結ぶ決まりはないのでおろして過ご …続きを読む(全429文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    生徒、教師共に仲の良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しく、穏やかに学校生活が送れます。生徒はほんわかとした学生が多いため、雰囲気がいいです。日大への進学、特に生物系に進みたい人は直属の学校であるため進学しやすいです。二年生から文理分けされたクラス編成で授業が進むため自分の進みたい学科 …続きを読む(全658文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活動も頑張って充実した高校生活を送りたい学生にはピッタリの学校だと思います。皆それぞれに自分のやりたいことを、努力している爽やかで素敵な学校です。
    • 校則
      他校に比較したら校則は厳しい方だと思います。頭髪服装検査が月に1回あります。 …続きを読む(全499文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自主創造
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      普通コースでは付属校ならではの良さがあり、特進コースでは他大に進学する …続きを読む(全349文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    あたたかい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      誰もが楽しかったと思って卒業できる学校であり、いじめもなく、先生との距離が近い。周りからの印象がとても良い。勉強部活共に熱心。
    • 校則
      毎月、頭髪服装検査があり、きちんとした身だしなみチェックが入るので、清潔感があり、印象が良い。 …続きを読む(全385文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    日本大学鶴ケ丘高校について
    2015年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が通ったこの高校は、文武両道の精神に則った活気あふれる学校でした。私立ですからみんな真面目で勉強をしっかりいていて、お互いにいい刺激を与え合える姿勢がよかったです。勉強だけでなく、遊びも一生懸命でした。
      部活動は歴史のある部活が多く、関東 …続きを読む(全1382文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    入ってよかった
    2015年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      鶴ヶ丘に入ってよかったと思う!
    • 校則
      月に1回頭髪服装指導があり、地毛で茶色の子でも染めて来いとか切って来いと言われて泣かされている子がいる。
      ピアス、染めること、ネイル、スカート丈、靴下の丈、ネクタイの緩さ、化粧、眉毛を剃っていないかをチェック …続きを読む(全602文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    高校生活を謳歌できる都心部の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事が多く、楽しい思い出でいっぱいです。勉強も模試などを通して意識高く取り組むことができました。
    • 校則
      制服の乱れなどを確認する時間を設けられているため、制服に細工することは不可能です。短いスカートが当たり前の人にすれば厳しいかもしれません。が …続きを読む(全564文字)
69件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学鶴ヶ丘高等学校
ふりがな にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3322-7521

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 和泉2-26-12

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ