みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ

日本大学鶴ヶ丘高等学校
日本大学鶴ヶ丘高等学校
(にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 明大前駅 /私立 / 共学

偏差値:64 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.22

(206)

日本大学鶴ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.22
(206) 東京都内234 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

206件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道にうってつけ!
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      思い描いていた高校生活を送れています。行事も学校生活も部活動も充実していて、とても楽しいです。
      先生と生徒の距離も近く、質問に行くと丁寧に教えてくださる先生が多いです。
    • 校則
      都立高校よりはやはり、校則は厳しいと思いますが、校則を苦に思ったことは特 …続きを読む(全850文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で良くも悪くもなる学校
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      部活動に力を入れたい生徒には良い学校。
      テスト期間でも活動がある運動部もあり、勉強と部活動の両立はなかなか難しいのではないかと思う。施設については困ることは無いが、私立らしさはエントランスや校舎から500m程離れた住宅街の中にあるグラウンド …続きを読む(全677文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目に楽しく!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アメフト部と野球部、サッカー部はほぼ毎日練習をしていて大変そう。お勉強はしっかりやらないとついていけません。補習があります。先生はいい先生もいれば嫌味な先生もいます。男の先生は面白い人も多いです。
    • 校則
      女子の髪は結ばなくてはいいが染めたり前髪が目 …続きを読む(全451文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    入学して、言うほど悪くないと感じました。
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      気持ちよく挨拶ができ、身だしなみも上品で好感度高いと思います。進学へ向けて勉強をしっかりさせる高校、部活動も盛んです
    • 校則
      都立に比べたら厳しめですが、私立校のイメージを保つために必要なのでしょう。携帯や服装、頭髪などについて、本人はさほど不便を感 …続きを読む(全744文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実した高校生活が送れます!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      私も入学前にこの口コミを見て少し不安なところはありましたが、実際入学してみて、すごく充実した高校生活を送れています。特進コースなので部活動などで普通コースの人とともに活動すると、やはり特進コースは勉強量が多いと感じることはありますが、特進コ …続きを読む(全637文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    人生で1番貴重な3年間
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はとても厳しかったんですが、
      学校生活はとても充実していました。
      行事もとても盛り上がります。
      部活も盛んでした。
      いい思い出になりました。
    • 校則
      特に頭髪検査がとても厳しかったです。
      月1であり、不合格だと後日再度検査されます。
      …続きを読む(全442文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    充実した高校生活を送れる高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多くの卒業生が高校生活をここの高校で良かったと思うと思います。先生もみな献身的ですし、部活動も充実しててそこで得た友達は一生ものです。校内も綺麗ですし設備もしっかりしてます。一方、高校で自由を望んでる生徒にはあまりお勧めしません。毎月先生に …続きを読む(全717文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    3年間楽しく過ごすことができる学校
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      普通に楽しめる学校だと思う。
      先生は当たりハズレがある。当たりの先生は、とても優しく授業が面白い。ハズレの先生は、第一ボタンが空いてたぐらいで普通に怒ってくる人や理不尽に怒ってくる先生もいる。比較的当たりの先生が多い。
    • 校則
      スマホ禁止だが普通に隠 …続きを読む(全416文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    日本大学鶴ヶ丘高等学校について
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      日大付属ということもあって、内部推薦で日本大学へ進学できるところがやは …続きを読む(全814文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    個性豊かな感じ。参考になれば幸いです。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      普通って感じの学校。雰囲気はのんびりした人もいれば大人しい人、活発でおしゃべりな人もいて個性豊か。色んな人がいます。野球部とアメフト部が多くて賑やか。駅から近いから楽だし、通学路にコンビニとかスタバとか美味しいラーメン屋とかあるから寄り道も …続きを読む(全1196文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    そこそこ青春のできる学校
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通にいい学校。
      そこそこ青春したい人にはおすすめ。
      屋上も今どきの学校にしては珍しくあいてます。飛び降りるなどの自殺の動機がないつまりいじめがない学校といえます。
    • 校則
      結構厳しい。でもなんだかんだ三年生の夏休み、冬休みになると髪を染めたりピア …続きを読む(全707文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    入って後悔していない。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の授業に力を入れているため英語を勉強したい方には良い環境
      先生方も親身になってくださるのでいい学校
    • 校則
      頭髪検査があるが一般的なこと
      (髪を染めない、爪を切るなど) …続きを読む(全329文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    社会に出ても役立つ経験が得られる学校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学付属という事もあり、早くから進学など将来のことを意識した生活ができると思います。学力に応じて主に内部進学を狙う普通コース、他大学受験の特進コースとありますが、進級時に成績等の考査によってコースを変更することも可能です。部活動も盛んで、設 …続きを読む(全1094文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活も勉強もできる高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は頭髪服装指導はやや厳しいものの、真面目な生徒が多く、部活も勉学もしっかりした学校です。また、先生と生徒の仲も良くとても明るい学校です。
    • 校則
      都立などに比べたら厳しいと思います。爪や眉毛、スカート丈や靴下などを見られます。しかし、そんなに …続きを読む(全838文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ちょっと後悔してる。刺激もなくつまんない
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      そこまで悪くないけれど特にすごい先生もいないし授業はどれも面白くない。これじゃ国立目指せるか不安で予備校に行ってます。
    • 校則
      男子の髪型に厳しいと思いますが、他特に困ることはありません …続きを読む(全436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校で
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しいところもありますが、楽しいですよ。
      部活動を頑張りたい人にオススメです。
      繰り上げ合格あります。
    • 校則
      校則は、一部は厳しいです。
      制服の着こなしについては特に。校内では携帯,スマホ禁止です。Twitter等は監視されています。 …続きを読む(全467文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    まじめ。
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大に進学したいと思う人にとっては良い環境であると思います。
      校則は厳しいと思いますが、3年もいれば慣れます。高校デビューしたいような方、パリピ!みたいな方には入学をおすすめできないです、、
    • 校則
      正直、厳しいです。
      眉毛を整えるだけで、スカートに …続きを読む(全889文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    茨の道を選ぶには勇気のいる付属校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      人によって評価はまちまちですが、私は「鶴高で3年間を
      過ごせて良かったなぁ」と卒業した今では思っています。何せ普通コースの推薦I(当時の成績は5科19)で入学してきたので……。「中3で5科23取れていたら、同じ高校でも特進コースの推薦で入学 …続きを読む(全1099文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    井の中の蛙
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立らしい、よく管理された環境でのびのびとした生活を送ることができます。付属で日本大学が付いているので、じゅけんにおわれて勉強するというよりは部活や趣味に打ち込んでいるというイメージです。
      ですが、定期試験前などは切り替えて勉強をするのでい …続きを読む(全1280文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しかった
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやりたいことができた!最高の仲間ができた!部活や学校行事は全力で取り組めば取り組むほど達成感を味わえるし、いい思い出になる
    • 校則
      服装にかんしては厳しめ。でもふつうにしてれば全く問題はない。 …続きを読む(全313文字)
206件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学鶴ヶ丘高等学校
ふりがな にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3322-7521

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 和泉2-26-12

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ