みんなの高校情報TOP   >>  奈良県の高校   >>  法隆寺国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

法隆寺国際高等学校
出典:Bakkai
法隆寺国際高等学校
(ほうりゅうじこくさいこうとうがっこう)

奈良県 生駒郡斑鳩町 / 法隆寺駅 /公立 / 共学

偏差値:47 - 48

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(46)

法隆寺国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(46) 奈良県内32 / 51校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
26件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      総合英語科1年です。
      英語を頑張って勉強したい方はおすすめだと私は思います。
      英語の授業の種類は沢山あり、リスニング、ライティングなど英語について入学してから更に興味を持てました!
    • 校則
      女の子には辛いけどスカート丈には厳しい!!
      膝上絶対で結構注意してくる先生が何人かいます!
      スマホバレたらきつい!慣れたらみんな触ってるけど、^_^
      まあまあな頻度で服装チェックなどあります。
      メイク落とし持ってる男性の先生達にチェックされるので薄化粧がおすすめ
    • いじめの少なさ
      身近でいじめは聞いたことがないですが、少し距離を置かれてる女の子は同じクラスにいます。嫌われてる訳ではなく、少しヤンチャ系なので、、笑
      怖がられてる的な?
    • 部活
      帰宅部なので全く部活について詳しくないですが、野球部、弓道部が強いらしいです。ハンドボール部に入ったクラスの男子のほとんどが何故か続々と辞めていってます。練習がきつかったりするらしい!
    • 進学実績
      関関同立に行った先輩方も結構居るので本人の努力次第だと思います。定期テストが無いので小テスト、単元テストなどの細かく行われるテストが凄く重要です!!
      私も中学では成績が決して良くなかったですが、この高校に来てからは成績上位にいけました。
    • 施設・設備
      プールは無いためプール授業は無いです!
    • 制服
      正直制服は可愛くない!
      シャツに縦ラインが入っていたり、とにかくスカート丈に厳しいので学校内では中々折れない!
    • イベント
      球技大会はどの学年も全力で必死でした!超楽しかったよ!修学旅行は東京らしい!
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      生駒高校が志望校でしたが内申も届かず、1つ落として法国にしました。家からも通える範囲内でした。
      総合英語科は特色選抜という形で受験しました。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      関西外国語大学
    投稿者ID:930437
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい3年間を過ごせそう!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わたしが想像していた高校生活がこの学校では送れそうです。
      いろんな行事があって全学年みんな楽しんでいるように思います!
    • 校則
      他の学校のことは知らないから比べられないけど、わたしは特別厳しいとは思いません。 …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいに尽きる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校には総合英語科と歴史文化科がありその分野に応じた勉強ができるのでいいです。又、部活動も盛んで県内唯一のセーリング部もあります。それぞれの部活の成績も良く部員との仲がいいのが特徴だと思います。先輩も面白くて毎日楽しいです。
    • 校則
      そんなにほか …続きを読む(全662文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    明るく個性的な高校!
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      私は歴史文化科なんですがまず担任の先生が最高です。その他の先生も面白くて生徒思いで個性的な方が割と多いです。そして歴史をより深くより多くのことが知りたい方には是非オススメです。みんな仲が良く活気がいいです!英語科の人たちも元気でフレンドリー …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入ってよかったと感じる学校だと思います。
    2021年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      基本的に良い学校です。
      私は普通科ですが、1年の時から進路のことを考えたり、自分のやりたいことを見つけられると思います。
      ただ、いい先生もいるのですが、嫌な先生も結構いたりします。
    • 校則
      他校に比べて、校則は厳しい方だと思います。
      結構な頻度でマナ …続きを読む(全912文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    歴史学科がある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      歴史に興味がある方にはぴったりな高校だと思います。
      この高校は歴史文化科という学科があり歴史について学べます。特に奈良の歴史や考古学、仏教美術という教科を学びます。レポートもあって大変ですが、外に出ていく授業もあるので楽しいと思います。
    • 校則
      うち …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事に力を入れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を学びたい人にはいいと思います。国際英語科だと卒業までに必ず最低3級はとれるので、進学や就職の時に便利になります。
    • 校則
      他の学校に比べるとゆるめだと思います。その分、過ごしやすいです。 …続きを読む(全368文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    活気の溢れる楽しい学校!
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      活気のある楽しい学校です。部活動も盛んです。
      しかし国公立や有名私立に進学希望の方には
      むいてないかも。
    • 校則
      化粧、ピアス、髪染め、ツーブロック禁止などはもちろんですが
      他の高校より校則が厳しいということはないです。
      月1回マナー指導があり、頭 …続きを読む(全1037文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    みんなが明るくて楽しめる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際英語科は学年に応じて毎年英検をとる制度があり、卒業生全員が卒業までに必ず最低3級はとれるので、英語を勉強したい人にはおすすめです。
    • 校則
      他の高校に比べて、校則はゆるいです。ひきしめるところはきっちりひきしめているけど、元々の校則がゆるいので過 …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強と部活の両立をするなら法隆寺国際高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとても熱心なところで、勉強よりも部活がしたいと思っている学生にはとても良い高校だと思っています。
    • 校則
      髪の毛の毛染めや、ピアスなどには厳しいのですが、制服は移行期間が無く、自分が寒いと思えばセーターを着る事ができ、暑いと思えば夏服を着る事 …続きを読む(全419文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    部活動・行事が多く活発
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一部に少し不良な生徒はいるものの、校内は平和です。部活や行事に関心のある生徒が多く、活動が活発です。
    • 校則
      先代の生徒の違反により最近は規制が増えました。ですが、日常生活は送ることができるので、苦痛には思っていません。 …続きを読む(全612文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    活気があって、華がある学校
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      歴史文化科に所属しています。先生達は個性的な方々が多いです。先輩と後輩間も特にいざこざはなく、皆がフレンドリーに過ごしています。
    • 校則
      他の高校に比べたらだいぶ緩い方です。ピアスは穴は開けてもいいですが、ピアス自体はしてはいけないというだけですし、 …続きを読む(全713文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    勉強、アルバイトの両立が可能。
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では、マナー指導等生活面でもかなり指導をされている学校です。が、一部緩い面もあるので生徒からすると有難いと思います。
    • 校則
      校則は、さほど厳しくはありません。女子生徒でもズボンを履けたり、半袖のカッターシャツはインしなくてもいいです。毛染め …続きを読む(全908文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    飽きない高校
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でも部活をしたい人にはお勧めします。
      自分はサッカー部ですが、監督や顧問の先生は勉学優先主義で、
      放課後に授業で分からなかったところを聞いてから練習に参加する人も多いです。また、テスト前になると完全に休みになります。
      でも普段から予習・ …続きを読む(全1013文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3つの科があります。歴史文化科、総合英語科、普通科があります。総合英語科は、ほかの科に比べて英語の授業が多く、対策を取っていると思います。
    • 校則
      校則は、他の高校に比べると、そこまで厳しくはない方だとおもいます。 …続きを読む(全308文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい雰囲気
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメが少なくとても良い。けど、いろいろと行事が多い。でも楽しい。体育大会マジ神、文化祭もおもろい。
    • 校則
      厳しい。だから星を付けたくない。校則は厳しけどやっていけるから …続きを読む(全232文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい高校生活なら他所の方が送れそう
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どこにでもあるような普通の高校です。偏差値が低く勉強に意欲のない生徒が多いので基本的にノリもばかです(良い意味でも悪い意味でも)友人関係を大切にしないとこの高校でやっていくにはしんどいかもしれません。
    • 校則
      バイトも原付の免許取得も認められてるので …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    友達関係が大変。
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通のどこにでもあるような高校です。
      しかし、やはり偏差値的にも学習意欲は少ないので、
      成績などよりも対人関係が重要になります。
    • 校則
      基本的にゆるゆるです。
      …続きを読む(全353文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    頑張ってもう少し上の高校をめざして。
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      高校で勉強を頑張りたい方は今からでも上を目指すべきです。先生方は理不尽ですし自分を守る行動ばかりです。
      バスの遅延で遅刻をしても反省文や意味の無い文章書かされます。正直時間の無駄です。
      部活は比較的強いと思いますが
      今年から定期テスト制じゃ …続きを読む(全717文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しみがほとんどない学校
    2022年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      え~全てにおいてあまり宜しくない学校だと思います。高校生ライフを楽しみたい方にはおすすめ出来ません。し勉強を熱心にしたいと思っている方にもあまりおすすめは出来ないです。比較的偏差値が間の学校なので入りやすいですが、あまりおすすめできる学校で …続きを読む(全994文字)
26件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

奈良県の偏差値が近い高校

奈良県の評判が良い高校

奈良県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 法隆寺国際高等学校
ふりがな ほうりゅうじこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

0745-74-3630

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

奈良県 生駒郡斑鳩町 高安2-1-1

最寄り駅

-

奈良県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

奈良県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  奈良県の高校   >>  法隆寺国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服