みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東葉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

東葉高等学校
出典:桐野駿介
東葉高等学校
(とうようこうとうがっこう)

千葉県 船橋市 / 飯山満駅 /私立 / 共学

偏差値:45 - 56

口コミ: ★★★★☆

3.56

(65)

東葉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.56
(65) 千葉県内50 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
41件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先生によって...
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結果的には入学して良かった!
    • 校則
      私立だから厳しい
      特に髪の毛、女子のスカートの長さ …続きを読む(全245文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    余裕のある家庭はぜひ
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      とても賑やかで面白い学校です!中には勉強もしっかり頑張りつつ楽しんでいる生徒もいます。青春と勉強の両立をしたいのならぜひ検討してみてもよいかと。
    • 校則
      普通です …続きを読む(全308文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    主体性次第でいくらでも楽しくなる学校。
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      ここ数年で偏差値をぐんぐん上げている高校です。私の近所に東葉高校に通っている先輩がいて「楽しいよ」と言われて志望することにしました。先生は若い人が多いですが熱心に指導してくれます。校長先生がユニークな方で、他校より面白い学校を作ろうとしてい …続きを読む(全1364文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    東葉高等学校の口コミ
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      一言で言うと、ほかの高校と同じように勉強をしたい人と遊びたい人が沢山いる学校です。過去のクチコミには星1つが多く、高校の偏差値も低いのでとてもダメな学校と思うかもしれません。しかし最近の東葉高校は校長が変わり過去とは比べ物にならないくらい学 …続きを読む(全1111文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    元気だまじめな学校!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      まじめで明るい生徒、先生が多く、部活や勉強をするのにとてもいい高校です。進学実績も伸びていて、特進クラスも出来ました。部活も人数が増えています。
    • 校則
      昔はかなり厳しかったみたいですが今は普通です。点数制もなくなりました。ケータイの使用についてもま …続きを読む(全598文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    合うか合わないかはその人次第の学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめもなく、とてもいい学校です。
      先生の生徒に対してとても熱心に行動して下さいます。
      文化祭などのイベントもとても盛り上がって楽しいです。
      一部校則を破る生徒がいるせいで気持ちよく生活できないと思うときがあります。
      ですが、充実した学校生 …続きを読む(全561文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    施設も校則もこれからの学校
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      校長先生がかわって先輩たちからは良くなったときくが、まだまだ、校則も厳しいと感じる。
      また運動関係の施設はあまり充実してないとおもう。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しい方だとおもう。
      スマホは朝のホームルームから帰りのホームルームまではカバンの中に入 …続きを読む(全600文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行かない方が身のためになるかも
    2017年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      意味の無い校則がおおい。
      何かあったらすぐ停学や退学。
      勉強にしか頭がない。いい大学に進学させようとしてるけどカリキュラム的に国立向けではない。
    • 校則
      Twitterやsnsに関連のある画像とか呟きしたら即停学。ネットパトロールしてるのはいいけど二 …続きを読む(全448文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    陽キャにはおすすめの高校
    2020年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      この高校に入ると病みます。しょうもない事でもめたり騒いだりして疲れます、ですが一部の平和な友人関係が築ければ楽しいと思います。
    • 校則
      普通か他より緩い。 …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく自由で、生徒みんなのびのびと過ごしている印象です。
      勉強を頑張りたい人にもおすすめです。先生方もユーモアに溢れた方ばかりで、充実した日々を送れると思います!
    • 校則
      緩いと思います!スマホOKだし、鞄、靴下、靴、髪型の指定もありません。頭髪検査等もほとんど無いし、派手じゃなければシュシュや髪飾りも大丈夫です。本当は禁止されてますが、メイクしたり髪を巻いたりスカート折ったりしてる子もいます。特に何も言われないです。
    • いじめの少なさ
      どこの学校にも小さないざこざはあるとは思いますが、私の周りでは聞いたことありません。
    • 部活
      結構どの部活も生き生きと活動してます!強いところと言えば、ダンドリや最近はテニスも強いです。私は文化部ですが、とても楽しく活動しています。
    • 進学実績
      最近は、先輩方から英検1級取得者が出たり、難関大学の模試で良い判定を取ったりしているみたいです。進学校!って言うわけではないですが、これからすごく伸びていくと思います。先生方も親身になって進路について考えてくれるので良いと思います。
      勉強を頑張りたい人は特進、S特進をおすすめします。
    • 施設・設備
      基本的に綺麗です。トイレも広いし教室や体育館もちゃんとクーラー、暖房はついてます。校庭が小さいなとは思います笑笑
    • 制服
      可愛いです!!!女子リボンネクタイ選べるし、デザインもとても可愛いと思います。男子もブレザーに変わり、かっこいいと思います。
    • イベント
      文化祭には沢山の人が来てとても盛り上がります!体育祭も、校庭は小さいですがとても楽しいです。学年レクなども定期的に計画して頂けるので楽しいです。修学旅行は沖縄です。
    投稿者ID:973511
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則は厳しいが先生方や設備などは良い。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいです。構内では携帯使用禁止。制服のスカートを折ったり切るなどをして短くしていた場合、それが一度バレたらセーフですが、2回目は停学にされます。何もしていなくても膝の中央から3センチ以上上になっていたら買い直さなければなりません。嫌 …続きを読む(全912文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生らしい高校生活が送れる学校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に楽しい学校です!
      校長先生が変わってからとても高校生らしい高校生を送れる学校になっていると思います。先生方も熱心な方が多く受験についても色々考えてくれる先生ばかりだと思います。
      部活動も盛んでダンスドリル部はみてて迫力がすごく圧巻です …続きを読む(全495文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強をするための高校
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      勉強を熱心にやっていきたい人には合う高校だと思います。
      放課後の東葉塾や夏期講習、冬期講習などと進路実現には細やかな対応をしてくれるとおもいます。
      ただ私立なので、校則はかなりキツめです。
      スカート丈、メイク、指定バック、指定靴下、ローファ …続きを読む(全910文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    アクセスが良いだけの高校
    2014年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい高校生活を送りたいならこの高校に入らない方が良いです。
      生徒は荒れまくりでその影響で転校する人もいます。
      僕はなんでこんな学校に入ってしまったのか後悔しています。
    • 校則
      校則は厳しいですね。
      第一ボタンを開けるとカウントが1入り3溜まる …続きを読む(全791文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    まぁまぁ楽しい高校生活が送れる
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に楽しい高校生活
      悪い評価をつけてる人に関しては楽しもうとしないで悪口ばっか言ってる人だけ。
      私立だから校則厳しいと思うが最初だけ半年過ぎれば緩くなる
    • 校則
      形上の校則はあるがほぼ意味なくなっている
      3年生に関しては身だしなみの校則は守る人の方 …続きを読む(全558文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生活が監獄です。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の環境が整ってる。だが校則はとてつもなく厳しい。授業内容が薄い。施設は綺麗だし校門は有形文化財に登録されている
    • 校則
      厳しすぎる。すぐ停学になる。ケータイだめ。
      リボン外したら停学。Twitter載せたら停学。
      髪染めたら停学。 …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    東葉高等学校の口コミ
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 校則
      ほんとに意味わからない。
      靴下やリュックが指定でした。ですが、靴下は指定じゃなくなりました。だけど黒や紺の靴下を履いてるのにそれは履いちゃダメと1日に何回も言ってきます。家に帰らないと変えられないのに。 …続きを読む(全544文字)
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことがないです。
      ですが …続きを読む(全544文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    これから有名になりそうな学校
    2021年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います委員会や生徒会、生徒企画が活発で生徒が活躍することができるばが沢山ある。最近では検定をとる人が増えてきた取るための対策も行われている(ものによる)英検は2級?取れば1万円の図書券が貰えるらしい3学期までの模試の結果 …続きを読む(全711文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    偏差値は低いが施設教師陣の質の高さがある
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      個人で努力ができる、周りの人間の影響を受けずに勉強できる人間にとってみると、非常に良い環境といえる。
      ここ2.3年で大幅な改革が進んでおりクラス分けやカリキュラムの細分化(と言ってもその恩恵が受けられるのは2年からだが)がなされ、自分の進路 …続きを読む(全1024文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    教師がもっと良くなれば最高の学校になる。
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      校長先生が優秀な方に変わってから校則が緩く自分のやりたいことを思う存分できるような学校になった。学習の環境も整っており基本自由なので進学実績も伸びていくと思う。教師に一部偉そうで癖の強い人がいる、常識的で謙虚になって欲しい、これから所謂自称 …続きを読む(全525文字)
41件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

東葉高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東葉高等学校
ふりがな とうようこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-463-2111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 船橋市 飯山満町2-665-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東葉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ