みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東邦大学付属東邦高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

東邦大学付属東邦高等学校
出典:投稿者
東邦大学付属東邦高等学校
(とうほうだいがくふぞくとうほうこうとうがっこう)

千葉県 習志野市 / 京成大久保駅 /私立 / 共学

評判
千葉県

TOP10

偏差値:-

口コミ: ★★★★☆

4.16

(89)

東邦大学付属東邦高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.16
(89) 千葉県内9 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
38件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    のんびりおだやかな東邦
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多くのひとが何かしらの部活動に入っていて、勉強もそんなに強制されることもなく、大学進学も他の高校よりも楽です。行きたければ東邦大学に進学できる可能性が高いです。私立なので範囲が終わらないなんて事はありません。また、自然生命人間を一生懸命おし …続きを読む(全962文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    東邦大学付属東邦高等学校について
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      のびやかで自由な校風です。進学校ではありますがカリカリしたところがあま …続きを読む(全701文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ウェイとオタクの住み分け
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校だったと思う。僕はいわゆる『オタク』で根暗だったが、オタク友達ができたしスポーツ系のウェイな人たちもいじめたりせず、住み分けができていてとても良かった。高入だが公立中学では考えられないくらい居やすい環境だった。
    • 校則
      他校と比べると緩い方だ …続きを読む(全770文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    のびのびと学生生活をおくれます
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分探しをテーマに自主性を尊重した教育がおこなわれています。普段の勉強や進路に関しても、生徒自身の希望を第一に考えるなど自主性を大切にしています。
    • 校則
      制服の着方や髪色、マナーなど普通程度のの校則はあります。年に何回か服装チェックなどがありますが …続きを読む(全605文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    みんな仲良し
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学も付属なので知名度は高く、学校行事が多いのでいろいろな経験が積めると思う。 ただ、集会とかのモラルは低すぎる。
    • いじめの少なさ
      ほとんど聞いたことがない。 一部聞いたことはあるが、だれが考えてもしょうがない事例だった …続きを読む(全370文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    一生の仲間に出会えます
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校に通ってよかったと卒業生が皆思っています。私は中高と6年間過ごし …続きを読む(全498文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由で部活動と勉強の両方が盛んな高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的自由な校風のため、勉強がおろそかになりやすいと思われがちだが、実際そんなことはなく勉強面とスポーツ面の両方でよい成績を残している生徒が多いこと。
    • 校則
      目立った(厳しい)校則はなく、全校集会の時には制服の身だしなみを整えることくらい。もちろん …続きを読む(全588文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    自然・生命・人間
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則の自由さ】
      中学校が厳しかったせいか、高校の自由さには驚いた。先生によっ …続きを読む(全555文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    進学校です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学高校の一貫教育により、独自のペースで授業が進んでいきます。高校2年までにはほぼすべてのカリキュラムが終了しているため、他校の生徒より早く受験勉強に専念することが出来ます。
    • いじめの少なさ
      よいお家の生徒が多いため、世間でいうようないじめ等は聞いたことがあ …続きを読む(全591文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    あったかい学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      先生と生徒の仲が良くて毎日が楽しかった。とにかく休みたくないと思える …続きを読む(全335文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    一生の友ができる
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業から何年たっても付き合える友人や、いつ遊びに行ってもあたたかく迎えてくれる先生など、人間関係に恵まれた環境があると感じています。
    • いじめの少なさ
      世間をにぎわすいじめ、は全く存在せず、いじめが精神的に子供がすることであり何の得にもならないことを生徒が理解 …続きを読む(全543文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    冷たい学校
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い友達はできるし楽しい生活もある程度は送れるが、学校自体が良い学校かといわれればそうは思わないし、自分の周りの人も、東邦で良かった!と言っている人はほとんどいない。基本的に保守的で面白味にかける。高校からの入試をやめたのも、1番は『めんど …続きを読む(全1194文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    他の学校でもいいと思う
    2015年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校といっても実際勉強してる人またはできる人はほんの一握り。学年でドップ層の人は模試で偏差値75以上の人がいるが真ん中(180位以下)のひとは偏差値40台とかザラ。国立医学部医学科とか目指す人は模試で学年10位以内でないと。医学部志望が多 …続きを読む(全691文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    東邦大東邦
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      東邦は色々なタイプの人間がいるから、自分に合う人と必ず出会えるはず。もちろん進学実績だけを見れば、他に劣るところもあるだろう。しかし、高校は大学受験のためだけにあるわけではない。それを示すような学校だった思う。
    • 校則
      かなりゆるい。基本的に一線を超 …続きを読む(全603文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    のんびりしたよい学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      千葉の田舎に学校があり、全体的にのんびりとした学校だとう印象。中学校から入学すれば、東邦らしいよい青春を過ごせると思います
    • いじめの少なさ
      いじめは少ないと思います。中高一貫校であるため、いじめがあったとしても高校ではすべて終わっている …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自然・生命・人間
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      素晴らしい高校だったと思います。理系志望の方なら是非。

      【校則の自由 …続きを読む(全466文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    この学校に行ってよかったです
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強する環境が整っており、行事も多く、生徒の質も大変良いです。

      【校則 …続きを読む(全449文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    通ってよかったと思える学校でした。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      穏やかな生徒が多い印象です。受験への意識も高く、総合的には良い学校だと思います。ただ、文化祭などは公立高校の方が盛り上がるかなと思います。
    • 校則
      セーター、カーディガンなどの指定はありますが、それ以外はとてもゆるいです。 …続きを読む(全359文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    のびのびした過ごしやすい高校
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は小学生時代、一人も友達ができませんでしたが、色々な個性を持ち、のびのびとした校風を持つこの学校に入学した事で、わずか2ヶ月のうちに何人ものかけがえのない親友ができました。この6年間でできた友達は一生の友達になると確信できるほど親密な関係 …続きを読む(全1358文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    高校からは油断しないで
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分探しの旅をテーマにした学校。目的意識を持って活動する人にはあっているが、受け身な人にはつまらなく感じると思う。高校からの入学者は特に顕著。入学時には中学入試組よりも成績が良くても、それに胡坐をかき堕落する人が多い。だらだらしようと思えば …続きを読む(全669文字)
38件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東邦大学付属東邦中学校

偏差値:66.0

口コミ:★★★★☆4.19(74件)

東邦大学付属東邦中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 東邦大学付属東邦高等学校
ふりがな とうほうだいがくふぞくとうほうこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-472-8191

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 習志野市 泉町2-1-37

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東邦大学付属東邦高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ