みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  上水高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

上水高等学校
出典:Nyao148
上水高等学校
(じょうすいこうとうがっこう)

東京都 武蔵村山市 / 桜街道駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.30

(102)

上水高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.30
(102) 東京都内204 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

76件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    個人的に超いい学校だと思う
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、合唱祭、文化祭、体育祭の行事がガチ。合唱祭は皆一生懸命歌う。文化祭は確かに豪華さでいったら立高とかには叶わないけど活気は勝ってる。器用貧乏というか自分達の技量を最大限に利用してる。体育祭は団長が泣いちゃったり後輩に託されたりして熱い。 …続きを読む(全1752文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入学してよかったと思う。
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      私は英語教育に力を入れているという高校だということで上水高校に来ましたが、1年生のうちはあまり差は開かないようなレベルだと思います。英語で入学を決めようとしているならばやめた方がいいと思います。
    • 校則
      スマホは朝・昼休み・放課後は使えます。授業によ …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても環境が整っていて良い学校です。
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても環境が整っていて良い学校だと思います。ぜひ、おすすめしたいです。 国際理解教育に力を入れています。
    • 校則
      携帯持ち込みは可能ですが、授業中はもちろん使用してはダメです。 …続きを読む(全296文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    落ち着いた良い学校
    2016年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の周りではみんな上水は落ち着いた学校だと話しています。不良はいないし勉強態度も真面目です!行事には積極的で文化祭や体育祭は本当に盛り上がって高校生を楽しめるに十分な良い所です。まだ上水へ来て1年しか経ってませんがそう感じます!
    • 校則
      女子のス …続きを読む(全1044文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    上水高校は総合的に良い高校だと思います。
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上水高校は総合的に良い高校だと思います。
      入試時の偏差値は最近では50後半に届き、卒業後の進路では、(頑張れば)MARCHレベルの学校に入れます。
      クラスは1学年につき6クラスでA?F組まであります。
      1クラスは40人です。
      その年 …続きを読む(全658文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても良い学校です。ぜひおすすめします。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校です。ぜひおすすめします。
    • 校則
      授業中以外はスマホ使用ほぼokなので校則はゆるい方だと思います。 …続きを読む(全221文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活が活発、先生が良い、単位制!
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく英語の学校で英語系の授業もたくさん、英語の学校行事もたくさんです。英語はあまり得意ではないですが、すごく楽しいです!!
    • 校則
      基本的にはあまり言われませんが、部活が活発なため部長会からの連絡としてスカート丈が最近短いねと言われることはたまに …続きを読む(全815文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    毎日が充実してて楽しいです。
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      毎日が充実しています。
      「上水には大人しい人が多い」って言ってる人が結構いますけど、普通だと思います。たしかに、めちゃめちゃうるさい人とかギャルとかはそんなにいないですけど、陰キャって感じの人もそこまでいません。
      先生方もみんな生徒思いで優 …続きを読む(全503文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    割と人気のある学校だと思います
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近人気の出てきている学校です(勿論、昭和高校などよりは低いですが)
      緑を推しまくっています
      文化祭は劇中心で高校生らしい文化祭と言う感じがしません
      食品は扱えますが販売は出来ません(意味が分からないです)
    • 校則
      染髪×(地毛なのか微妙な色の …続きを読む(全1094文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自信を持ってオススメできる高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上水高校は勉強も部活も頑張っている生徒が多いので、オススメです!
    • 校則
      それほど厳しくはありません。
      ピアス、髪染め等を行った場合は生徒部の先生方がきちんと注意しています。 …続きを読む(全359文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    単位制で、英語に力をいれている
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので早めに進路が決められるけど、将来やりたいことがない人は少しきついかもしれません。また、英語に力をいれていますが英語が苦手な人でも行事で外国の方とのコミュニケーションのとりかたがわかったり、発音がすごくよくなります!
    • 校則
      校則は、髪をそ …続きを読む(全962文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    落ち着いた学校希望の人にはピッタリ!
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に心の底からオススメ出来る高校です(*??? *)
      まず第1に生徒は皆落ち着いていて荒れているひとはいません!!
      本当にこれは保証できます。
      他校のともだちの話を聞いてても、上水の落ち着きは随一だと感じています!!
      見た目が多少 …続きを読む(全776文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    親身な先生方と一生の仲間が見つかる場所
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      穏やかな学校で、真面目な生徒が多いです。上水高校ならではのさまざまな経験ができます。国際交流には特に力を入れており、英語学習や国際理解への関心をより広げることができます。部活動にもとても尽力しています。また、親身な先生方が多く、進路や部活動 …続きを読む(全704文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良い学校です
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      高校生活を楽しむ、部活に打ち込む、勉強を頑張るなど、全てができる環境があります。
      男女共に明るい人も落ち着いた雰囲気の人もいるのでどんな人も充実した学校生活を送れると思います。
    • 校則
      全く厳しくないです。
      ですが、だからと言って特に荒れているわけで …続きを読む(全439文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    良い所がたくさん!!
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      入学してとても満足しています。 なんというか、とても自分にあってるんですよね。授業中はとても静かで、騒ぐ奴なんていません。静かに集中して授業を受けることができます 。部活動は全体的に盛んで、朝練がある部活も多いです。さらに体育館は冷房が設置 …続きを読む(全1305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    すごくいい学校で男女仲もすごくいいです。
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      すごくいい学校です!入学してよかったと思います!比較的静かな人が多いと言われがちですが、静かな人もいますが明るい人もいます!けどいじめなどはなくて基本的にみんななががよいです。
    • 校則
      バイトは多くの人がやっているしスカートも折っている人が多いです。 …続きを読む(全683文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春を謳歌できる、自慢の高校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      文化祭は、劇ばかりですが、他校と比べると非常にレベルが高いです。特に3年生は毎年すごく、高校生とは思えないほどの演出、脚本、道具などか準備されています。そこら辺の高校には負けはしないです。文化祭の練習は、夏休みから開始でき、準備期間が長い一 …続きを読む(全649文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制のため、自分に合った科目を選択出来るので、自分の将来にあった教科を勉強できる。先生方も丁寧に教えてくれるので、とても良い学校
    • 校則
      ピアス、染髪は禁止、セーター・ベストは指定。
      先生によっては緩い人もいるが、体育科の先生は厳しい …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高の3年が過ごせる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても楽しい! 生徒と先生の距離が近いので、相談がしやすい。
    • 校則
      指定のカーディガンとベストがある。 …続きを読む(全207文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    期待できる高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事・イベントが多く、楽しい高校生活を送れています。
    • いじめの少なさ
      知っている限りまったくないです。 …続きを読む(全506文字)
76件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 上水高等学校
ふりがな じょうすいこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-590-4580

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 武蔵村山市 大南4-62-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  上水高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ