みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  江戸川高等学校   >>  口コミ

江戸川高等学校
(えどがわこうとうがっこう)

東京都 江戸川区 / 新小岩駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★★☆

4.03

(85)

江戸川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.03
(85) 東京都内66 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

85件中 41-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    自立性を育んでくれる高校です。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒の自立を促してくれる高校です。これは進学指導についての欄で詳しく述べますが、難関国立大や早慶大の上位学部を目指す人に対しては徹底した放任主義で自立性を育ててくれます。
    • 校則
      緩いです。アルバイトも化粧も校則で禁止されていますが、割と黙認されてい …続きを読む(全1035文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春したい人にはおすすめな素敵な高校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい人にはとってもいいと思います
      青春偏差値80と言われていて、文化祭や体育祭などとても楽しいです
      また生徒自体素敵な人が多いです
    • 校則
      江戸高は標準服といって、行事やテストの日、集会など以外は私服でもOKで、珍しいと思います。でも …続きを読む(全533文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事に力を入れる高校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面にも行事面にもまあまあ本気の学校。
      生徒仲もまあ良いし、教師との関係も良い。進学率はあんまり良くない気がする。
      授業は楽しくて学べる授業もあるけど、教科書読んでるだけ・長期休みに全部丸投げとか「は?」と思うような授業もある。そういう先 …続きを読む(全659文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    慎ましくも、厚かましくも過ごせる高校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良い意味で平凡な高校だと思います。
      校舎は新しいとは言えませんが、不快になるほどボロボロではありません。進学実績もこの偏差値近辺の高校では並でしょう。教師の質も良いとも悪いとも言えません。
      ところで、在校生はこの高校を自称進学校だと揶揄して …続きを読む(全1244文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い高校だと思います。
    2016年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな楽しく、明るく過ごしています。行事なども盛ん
      なので、楽しい高校生活を送りたい人にはお勧めします。
    • 校則
      普通です。髪染めやピアス禁止と、都立高校では普通です。
      アルバイトは禁止らしいですが、黙認している先生も多いみたい。
      …続きを読む(全558文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    在校生の評価
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則が厳し過ぎず、生徒の学習意欲が高い。
      先生方も、相談事には親身になっ …続きを読む(全512文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    生徒が作る学校
    2013年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生と生徒が仲が良い 職員室まで分からない問題は誰でも聞きに行く 進学 …続きを読む(全626文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ぜひ来てください!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も両立することが出来る学校です。キツい部活もたくさんあるけれど勉強も両方がんばりたい人にはおすすめの学校です。
    • 校則
      結構厳しいです。朝に服装頭髪チェックがあります。あと爪の長さなどチェックされることがたくさんあります。 …続きを読む(全354文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春偏差値80
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に広く楽しめる
      設備も整っていて文武両道を目的としている人には向いていると思う。
      また部活動も盛んなのでたのしい
    • 校則
      制服だけという縛りがなく私服での通学も認められているためゆるいと思う …続きを読む(全330文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    素敵な高校
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的にとても自由で、校庭は都立でもトップクラスの広さです。生徒の多くが部活動に精を上げ、明るく楽しく過ごしています。この学校は行事での団結力がとても強く、一生の思い出を作れるはずです。バイトは原則禁止ですが黙認している先生も多いです。女子 …続きを読む(全943文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    楽しい!学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく部活に力をいれている、全国大会出場部あります大学進学にも熱心だと思います夏期講習も参加できます先生も熱心に対応してくれます
    • 校則
      制服はありますが、指定日以外自由です。自分でネクタイをアレンジして制服を着たり、部下着をきたり・・自分を …続きを読む(全693文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    文武両道、礼儀を重んじる高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業以外でも、1人の大人として必要になる挨拶やマナーなどを大事にしていることを強く感じるため。また、生徒の自主性を重んじているところは、体育祭や学園祭などの運営を見ても感じます。
    • 校則
      制服があるようなないような校則。最小限のルールだけがあり、その …続きを読む(全745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通の学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気などもすごく良く、文化祭などでは生徒全員で楽しめるようになっていると思います。大学も進学者が多いです
    • 校則
      他校と比べても、普通の都立高校と同じくらいだと思います。校則に関しては普通だと思います …続きを読む(全404文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    活気のある高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭で全員で力を合わせる姿はすべてに活気がある学校と感じた。勉強に対しても熱心さがあり、1年生から大学進学を意識した指導を行っているところは評価できる点である。
    • 校則
      制服は自由であるが、乱れは感じられない。生徒たちからは自由な雰囲気が感じられの …続きを読む(全781文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    雰囲気好きだなって思ったら入るべし
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      漫画でみる高校生活ができる環境がある。
      春には桜が舞う中登校して、夏は学校の周りの新緑が涼しく、秋は江戸高でしか味わえない文化祭、冬は暖房でうとうと(笑)
      学習面でいうと、MARC、早慶上理は成績上位30位でも難しい(法政は入りやすいため、 …続きを読む(全2318文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな仲が良く行事などもとても盛んで楽しい雰囲気の学校です
      部活動も盛んな部活が多いのでとてもいいです。
    • 校則
      標準服なので指定があるとき以外は私服登校が許されてます
      ピアス、染髪は禁止です …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    enjoy High school
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動に必ず入らなければいけないので、やりたいものがない人にはオススメできません。ですが、ゆるい部活などもあるので。
      トイレはすごく汚く、更衣室はかなりクサイです。
    • 校則
      他の高校と比べ、校則はゆるいです。ピアスを開けてる人も化粧をしてる人もいます …続きを読む(全399文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    伝統のある高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      担任の先生をはじめ、専門教科の先生、進路指導の先生を含め、大学進学を遂げるために一生懸命さを感じる態度で指導して頂けます。
    • 校則
      制服、校則は制定されていますが、公立高校のためなのか、それほど厳しくなく、生徒の自主性に任されています。 …続きを読む(全643文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由度が高く、行事に積極的な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は行事運営を生徒に任せており、勉強と部活の両立はしっかりと出来ている、良い環境だと思います。行事に関しては、学校全体が積極的になるので、充実して過ごせます。また、進学校のため学習と進路については徹底しています。希望者の進路に応じた科 …続きを読む(全1091文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    女バスが強い学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活、学校行事など、どんなことにもいつも真面目に一生懸命に取り組みメリハリのある生活をしていると思います。
    • 校則
      制服は試験や学校行事なあるときのみ着用しています。生徒の自主性にまかせていてもそんなに奇抜な服装をしてくることはなく、校則が厳し …続きを読む(全650文字)
85件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 江戸川高等学校
ふりがな えどがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3651-0297

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江戸川区 松島2-38-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  江戸川高等学校   >>  口コミ