みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  一宮南高等学校   >>  口コミ

一宮南高等学校
(いちのみやみなみこうとうがっこう)

愛知県 一宮市 / 石仏駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(51)

一宮南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(51) 愛知県内80 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
51件中 41-51件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    輝きの場
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭がすごいたのしい!先輩とも後輩とも交流できて、一生の思い出になる!進路についても設備が割と充実してると思うし、いい学校だとおもう!部活もどこも熱心だし、休日補習もあるし、ほんとに充実した高校生ライフおくれます!
    • 校則
      厳しいかもしれないです。 …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活どちらにも力を入れてるいい学校です。
      補習とかで学力は伸ばせるし、部活時間もながく充実しています。
    • 校則
      テスト毎に頭髪服装検査があります。メイク、髪の毛を染めるなどはダメです。
      ケータイは持ち込みはOKですが校内使用禁止です。 …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    たのしいよー!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      南高祭たのしい!
      面白い先生おおいし、勉強もわかりやすい!
      部活もわりと自由だし、ふつうにたのしいw
    • 校則
      髪の毛とか巻いてると注意されるよースカートも短いとおこられちゃうよー …続きを読む(全302文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、学校祭などのイベント、部活動などで、集中する時はする、盛り上がる時は盛り上がるなど やる時にはやる学生が沢山いてすごくにぎやかな学校です
    • 校則
      あまりほかの学校のことは知らないのでよくわからないけどそこまで厳しくはないと思います。 …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やる気がある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      割と勉強熱心な学校です。先生方もていねいに教えて下さいますし、何より勉強するための設備が揃っています。
      生徒のモチベーションも高いと思います!
      行事では、やはり南校祭が盛り上がります。3年生は模擬店を出すことができますし、最終日の体育祭も大 …続きを読む(全625文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学進学を考えている人向いている高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でしっかりと勉強したいと思っている人にぴったりの高校だと思います。進学校なのでほとんどの生徒が卒業後は大学へ進学するので勉強は大変だと思いますが1年生からしっかりやって先生方についていけば心配はないです。また、学校行事も充実しているので …続きを読む(全535文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    ちょうどいいくらい
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスが増え、募集人数が増えたことで、入りやすくなりましたが、その分レベルが少し下がりました。学校側もこのことに危機感を持った方がいいと思います。でも子どもたちは部活に勉強にと頑張っております。今年の南高祭も楽しかったです。
    • 校則
      特に厳しくはあり …続きを読む(全806文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    一人一人に合わせた進路指導
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校の魅力は生徒の希望にそった進路指導をしてくれるところだと思います。大学への進学を希望する人には学校がしっかり面倒をみてくれるので塾とかに行く必要がないのもいいところだと思います。落ち着いた雰囲気が素敵な学校です。
    • 校則
      校則はまわりの学校と …続きを読む(全832文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    南高生は3年になると伸びるといわれている
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      土曜日に補習がありしっかり勉強できる部活で県にいったり全国に行く部活もある将棋日本一の人もいる身だしなみに厳しい
    • 校則
      茶髪、パーマ禁止 身だしなみに厳しい髪の毛は長いと注意される。(男子)身だしなみ指導がある(定期テスト後) …続きを読む(全572文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    かもなくふかもなく
    2014年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      真面目な生徒が多い印象。

      【校則】
      頭髪検査が定期的にあるのであまりおし …続きを読む(全282文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    勉強も学校生活も充実している最高な高校!
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も部活も学校生活も充実していて、先生方は優しくていい人がほとんどです。いじめも見たことがないし、フレンドリーで元気な子が多く、一生の思い出を作れる高校です!
    • 校則
      厳しすぎず、緩すぎず。
      携帯を見つかると没収されますが、見逃してくれる先生方も多 …続きを読む(全856文字)
51件中 41-51件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 一宮南高等学校
ふりがな いちのみやみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

0586-76-1400

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 一宮市 千秋町町屋字平松6-1

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  一宮南高等学校   >>  口コミ