みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  一宮南高等学校   >>  口コミ

一宮南高等学校
(いちのみやみなみこうとうがっこう)

愛知県 一宮市 / 石仏駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(51)

一宮南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(51) 愛知県内80 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
51件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    絶対後悔しない人生の選択肢
    2017年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      南高に行ってよかったと心から思います。
      最高の人々に出会えました。
      男女ともに、学年全員で仲が良く、いじめなど全くありません。
      やる気があれば、手厚く面倒を見てくれる先生ばかりです。
      そんな素敵な学校なので個性を大切にのびのびできる学校です …続きを読む(全665文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    絶対に入ったほうがいい高校ですっ??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入試対策が万全で、土曜日や長期休業中には、
      補習がみっちりあります。
      週末の勉強習慣をつけるために、課題がでます。
    • 校則
      かなり厳しいです。
      スカートの長さとか第一ボタンをしめろとか
      諸々どれも他の学校より厳しいです。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    可もなく不可もなく。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強のレベルも校則も楽しさもすべてにおいてふつうです。可もなく不可もなくです。ただ南高祭はすごく盛り上がるし楽しいです!
    • 校則
      入学する前は他の学校よりゆるいと思っていましたが思ったより厳しいです。服装やケータイに関して特に厳しく思います。 …続きを読む(全418文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    卒業生でよかった
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
       一宮市地域の中で、進学校として伸びてきている。理由として、学業・部活 …続きを読む(全609文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    悪くは無いが、良い!なんてことも無い高校
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      落ち着いて勉強をしたい! という方にはそこそこ合っていると思おます。
      大体の先輩方が悪すぎない大学に通っているし、イベントもしっかり企画されています。
    • 校則
      今年から、頭髪検査が緩くなった気がします。
      去年までは定期テスト毎に、髪色、長さ、ツー …続きを読む(全587文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    楽しい高校生活にしたいならここ!
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とっても充実した高校3年間が送れました!制服がまず女子は可愛いと思いますし、一大イベントである南高祭がとても楽しくほんとに大切な思い出になりましたし、そして何より南高の人は皆優しく、温かく、とても過ごしやすい環境だったと思います!
    • 校則
      考査後や朝 …続きを読む(全1349文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    この高校で正解。
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      推薦で入学したため、最初は本当に辛かったし数学で赤点ばかり取っていましたが、支えてくれる仲間がいたのでがんばれました。
      勉強と部活動を両立させたい方には最高の場所です。
    • 校則
      校則はほかの高校と比べて緩めだと思います。
      選ぶ類型によって、スカート丈 …続きを読む(全463文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい所ですっ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校っていうこともあって勉強が難しい…
      でも行事はとても楽しいです!
      友達もいい人ばかりで先生も面白い!
    • 校則
      他の友達に聞いて少しキツめかな…?
      と思った
      高校は学校内で携帯弄っていいもんだと… …続きを読む(全294文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    元気で自由な学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道が基本です。みな、のびのびと元気で、周辺の高校から「楽しそう」と羨ましがられるほどの明るい学校です。大学、短大、専門学校への進学率はほぼ100%です。補修も充実していて、塾へいく必要はありません。
    • 校則
      自由でのびのび、が校風です。極端にス …続きを読む(全862文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    行事だけは最高!!
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      受験生になって感じたことは先生で成績は決まる。わかりやすい先生とわかりにくい先生の授業の理解度の差が激しい。あと、土日とか補習があるし、センター演習とかあるから自分のやりたい勉強がやれない。私立に行きたくても何がなんでも国公立を進めてくる。 …続きを読む(全469文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    メインは勉強を楽しく頑張る
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      外部コーチが入った部活は良いみたいですが、ある部は監督が変わってからその競技を知ってるフリしてるだけで急に弱くなったみたいです。2アウトで送りバントのサイン出すとか。ひどいみたいですよ。聞いた話ですが一宮なのに知立のスポーツ用品店使うとか怪 …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    他の高校にした方がいい
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 校則
      頭髪が今年からすこし厳しくなりました。部活着での登下校が考えられてると噂です。まあ割と緩いけど、厳しい校則は存在してる感じです。 …続きを読む(全300文字)
    • いじめの少なさ
      ネットいじめがありました。ネットいじめはインスタグラムであったらしいです。 …続きを読む(全300文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    今でも後悔しています
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      楽しい思い出も少しはありますが、嫌な思い出の方がはるかに多いです。
      ・門限遅刻という制度があり、これを破った場合反省文があります。しかし、遅刻の場合はお咎めなしです。(門限遅刻は20分以内の遅れ20分以上の遅れは遅刻になります)
      ・平然と生 …続きを読む(全816文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    文武両道よりかは友達最高な3年間
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      入学当初は静かな人が多いかなと思ったけど
      仲良くなってくるとみんな面白かったり優しかったり
      頭が良すぎない高校だから
      個性の強い人達が多くて楽しいです。
    • 校則
      色つきリップや眉毛剃り スカート丈 靴下
      女子はなかなか厳しいです。
      男子も耳にかかって …続きを読む(全821文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    大学を一般入試で受験したいなら最高の環境
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくではないでしょうか
      やればできるのに自らできないという人が行けばそれなりに伸びるでしょう
    • 校則
      校則は普通ではないでしょうか 制服は朝門を通るときや、生徒指導の先生の前で注意すれば多少着崩しても大丈夫です …続きを読む(全563文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通の高校。期待しないで。
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      そこまでして行く高校じゃない。ただの普通校。
      ただし、偏差値が59もあるとは思えないけどな…
      特にここで自慢出来ることも無いので、勉強したい人にとっては天国?そして立地が悪いのでアクセスが不便…田舎。
    • 校則
      意図の不明な校則が多い。
      やたら女子の …続きを読む(全733文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自称進学校
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生には、とてもいいと思う。3年になると、一気に受験モードに切り替わる。
      自称進学校で、推薦はあっても、許可が下りない。
    • 校則
      いたって普通。アイプチ検査には驚いた。 …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事ごとが楽しい!
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にみれば良いと思います。課題の量も多すぎず少なすぎず勉強面はしっかりしていると思います。授業も進むのが早すぎずちょうどいいです。
    • 校則
      いたって普通だと思います。頭髪服装検査などのとき以外は少し制服を着崩している人(スカートを折る、ネクタイを …続きを読む(全817文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    明るくよい雰囲気の大学です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るい校風で、雰囲気はとてもよいと思います。部活動も盛んで勉強も部活も両立できます。ただ、通学は学校から遠いと大変かもしれません。
    • 校則
      ごく普通だと思います。スカートの丈も服装検査のときだけ気をつければ多少の膝上も大丈夫です。スマホを持ち込んでい …続きを読む(全448文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学行きたい&楽しみたい人!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立の大学を目指す人にはいいと思う。そんなに勉強したくない人には地獄。勉強環境ちゃんとしてるし、先生も親身になって相談に乗ってくれる。
    • 校則
      服装検査は定期テストのあとと、服装強化週間。門限遅刻は居残り指導。携帯は持ち込みは可、校内の使用は不可。 …続きを読む(全568文字)
51件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 一宮南高等学校
ふりがな いちのみやみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

0586-76-1400

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 一宮市 千秋町町屋字平松6-1

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  一宮南高等学校   >>  口コミ