みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  東海大学付属相模高等学校   >>  口コミ

東海大学付属相模高等学校
出典:IZUMI SAKAI
東海大学付属相模高等学校
(とうかいだいがくふぞくさがみこうとうがっこう)

神奈川県 相模原市南区 / 小田急相模原駅 /私立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★☆☆

2.56

(155)

東海大学付属相模高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.56
(155) 神奈川県内222 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

155件中 81-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分で青春を見つける学校
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      まず、他大を受けたい方は最初から受けないほうがいいです。基本的に運動レベルが高いので体育は中学の時より辛さを感じることが多いと思います。校舎はあまり綺麗ではないです。体育館は改修工事が行われたが、再び鳩が住み着いているようです。しかし、スポ …続きを読む(全1031文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    スポーツが大好きって人はオススメです
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育会系の学校です。校則はもはや宗教っぽい。ですが体育会系の学校だけあってテニスやバスケ、バレーや柔道など、それぞれとてもいい環境の中で沢山の経験ができました。売店もありますし、食堂のメニューはどれも美味しくてハズレがなかったです。男はそう …続きを読む(全696文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    運動好きと明るい子のための学校
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供がイジメられてると言っても、なんの対応もしてくれず、、
      「かえって、煩わしい人付き合いがなくていい」
      「いまさら遅い」「本人が変わらないと」
      と、真摯に受け取ってくれない学校。
    • 校則
      私立学校ですし、大人数ですので、普通かと。。
      …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則ゆるいところがいいならオススメしない
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学まで上がれるから、中学から入学しちゃえば年に5回もテストあるけど、卒業旅行でディズニーいけるし、大学まで上がれるからいいと思う。
    • 校則
      他校に比べたら相当厳しい。
      スカートの丈はひざ下だし、前髪はまゆ前。身長伸びて、スカート短くなっちゃったのに …続きを読む(全464文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    スポーツが盛んな高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫である上に、大学付属で比較的容易に大学へ進学できてしまうため、学力という面では比較的弱いと思います。
    • 校則
      特別厳しい縛りはなく、ごく一般的な校則だと思います。ただし、私立ということもあり、服装や身だしなみに関しては、公立校よりは厳しいと思 …続きを読む(全703文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    体の弱い人はバツかな
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      間違いなく体の弱い人は行ってはいけない学校です。全っ然理解がありませんよ。
    • 校則
      厳しいですが、まだそれなりにやれます。やり方次第。 …続きを読む(全456文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽しみ方次第と言える
    2021年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      野球部やバレー部は本当に授業態度も悪いです。先生も部活で活躍している生徒にはかなり注意もあまいです。野球などで活躍している生徒は廊下で抱き合ったりとモラルがない。
    • 校則
      携帯が触れないなどと古風な面が多い。
      この情報化社会においてSNSなどに関する …続きを読む(全394文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    特定の子にはかなりいい学校。
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以下マイナス面も多く記述されていますが、非常に活発で良い学校です。自分に適しているかよく考えて進学されるといいと思います。東海大学へ進学を希望しない場合は入学しない方がよいと思います。
    • 校則
      厳しい厳しいと在校時は思ったし、今生徒である子どもたちは …続きを読む(全1511文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    けっこういいよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の雰囲気はいいとはいえないが敷地が広く、広々できる。しかしアクセスはあまりよくないため通学が困難な人も多いのでは。
    • 校則
      校則は一般的な学校となんら変わりはないと感じる。制服も悪くない。 …続きを読む(全351文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    全国的に名前の知られている学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      目標を持って入学をする必要があると思います。特に運動部は、全国区と呼べる部活動が多数あり、中途半端な気持ちではつらくなります。学習面や進学面では附属高校のよい面がありますが、全国に散らばる他の附属高校の同級生たちとの競争になるので油断すると …続きを読む(全894文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    全ての本音ー高校と吹奏楽部についてー
    2023年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      初めに一言言わせてください。アンチではなく、事実です。
      同じような結果になる人を減らすために書きます。
      (本当は現在全て改善していたら嬉しいですが…)

      大学付属なので、ある程度勉強できれば東海大学へは行けます。
      ですが志望学部には行けない …続きを読む(全1847文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    部活動充実高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツをしたい学生には良いと思います。特に野球や柔道では大会などで非常に良い成績を納めているので、スポーツの道を考えている学生には良いと思います。
    • 校則
      他の高校よりも厳しいと思います。アルバイトは原則禁止で、携帯電話は校内での使用は禁止されてい …続きを読む(全721文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても楽しい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもクラス数も多く、沢山の友達と巡り会うことができます。部活動も盛んで、3年間を有意義に楽しめる学校だと思います。
    • 校則
      とても厳しいです。一番細かいところまでチェックされてしまいます。 …続きを読む(全363文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    全国に名前が知られている学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      附属高校ですから進学率はよいです。ただし、全国にある附属高校の同学年での競争になるので、希望通りに進学したければ、よい順位をとらなければなりません。
    • 校則
      県立高校に比べれば明らかに厳しいです。しかし、理不尽に厳しいのでは無く、社会常識として正しく …続きを読む(全977文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    東海大学付属相模高等学校
    2014年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      厳しすぎる。
      他の私立よりもずっと厳しすぎます。
      スカート丈は膝した、頭髪 …続きを読む(全503文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しいか楽しくないかは自分次第
    2014年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私は充実した6年間を、東海大相模中高で過ごせたと思っています。楽しいか楽 …続きを読む(全576文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    圧倒的なスポーツ系高校
    2013年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      スポーツに真剣に取り組む学生には素晴らしい環境が整った高校。

      【校則】
      …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活を頑張りたい人にはオススメ
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活はすっごく強いです。かなりいい成績を収めているところもあります。
      校則は…普通なのかな。私はあまり苦痛ではありません。
    • 校則
      携帯は許可制で、校内では電源オフ。見つかると二週間携帯没取。
      その他服装頭髪検査が厳しいので、入学したら一瞬後悔す …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    野球が強い!
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強の両立が目標です。その中でも野球部が特に強く甲子園出場の枠を勝ち取った今回最も注目すべきだと思います。
    • 校則
      全く厳しくないです。スカートの長さもマフラーの色もなんでもおっけいなのでゆるゆるです。誰でもきてください。 …続きを読む(全609文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則が厳しい熱血学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎も広くて伸び伸びとしていていいが、入学前と後の理想と現実の差がすごい。行事後にすぐテストを行ったり、なぜ後期中間テストがAとBで分かれているのか不思議。
      学食は美味しい!部活も盛ん!体育では野球グラウンドでソフトボールをしたり、他校では …続きを読む(全586文字)
155件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東海大学付属相模高等学校中等部

偏差値:45.0

口コミ:★★★☆☆2.95(43件)

東海大学付属相模高等学校中等部
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東海大学付属相模高等学校
ふりがな とうかいだいがくふぞくさがみこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-742-1251

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

神奈川県 相模原市南区 相南3-33-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  東海大学付属相模高等学校   >>  口コミ