みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  東海大学付属相模高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

東海大学付属相模高等学校
出典:IZUMI SAKAI
東海大学付属相模高等学校
(とうかいだいがくふぞくさがみこうとうがっこう)

神奈川県 相模原市南区 / 小田急相模原駅 /私立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★☆☆

2.56

(155)

東海大学付属相模高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.56
(155) 神奈川県内222 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    最高の学校
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやりたいこととを自由に好きなだけできる最高の学校です。確かに校則は厳し方ですが、卒業して振り返ってみると、社会人として当然のマナーを教えていたいだいたと思います。また、生徒の学びや好奇心をサポートしてくださる先生方が多くいます。 勉学 …続きを読む(全963文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とてもいい高校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んだったり、ひとつひとつの行事に対して真剣に取り組むところだったり、校則は厳しいけどそれ以上にいいところがたくさんあります!
    • 校則
      校則は厳しいと思います。
      女子の靴下や、サブバックまで指定です。
      …続きを読む(全355文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分次第!ポジティブシンキングで乗り越え
    2019年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      低評価している方、価値観は私と違うと思いますが
      自分に甘いです (低い評価したい気持ちはわかります笑)
      3年間で素晴らしい経験をさせていただきました。
      勉強面は、学校だけでは足りないので各自プラスで行うべきです
      出来る人はとてもできますが、 …続きを読む(全385文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    スポーツが盛ん
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活を本気でやりたい学生にはおすすめです。野球、柔道、陸上、ラグビー、吹奏楽は全国に進出できる実力があります。勉強面でも英語に力を入れているので英語を学びたい学生にはいいと思います。
    • 校則
      他の高校と比べ厳しいです。頭髪服装検査があり、特に頭髪につ …続きを読む(全691文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    東海大学付属相模高等学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しく自由さはないですが、付属大学への進学はほぼ確実なのでそういう面では自由に楽しくやることができました。私は成績が比較的よかったので3年の6月に進学先が決定し、1?2月まで留学することができました。そういう点では勉強を楽しむことも出 …続きを読む(全560文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    名前を言ったら一発で分かってもらえます
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツの実績に目が行きがちですが、文化系の部活動も充実しています。授業内容は良くも悪くも受験が無いことを前提にしているので、東海大学以外の大学への進学の可能性があるのであれば、それなりの覚悟はしておいた方がいいかもしれません。
    • 校則
      基本的に厳し …続きを読む(全753文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    東海で良かった。
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      公立と比べると厳しいです。

      【学習意欲】
      東海大進学実績が8割以上なの …続きを読む(全611文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    現役で医学部に行きたい人にはオススメ!!
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛んで知名度があり、とくに野球部や柔道部や吹奏楽部は強豪です。他の部活も熱心に取り組んで活動しています。部活と両立して学校の勉強に取り組んでいれば東海大学に全員入学できる学校です。部活で根性が鍛えられ、それが自分の人生で活かされている …続きを読む(全759文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ?不満があっても卒業したら良い思い出に?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高い学費、厳しい校則、創設者への宗教的な崇拝、スポーツ推薦組と一般との学力の差など以外は私立の分設備も整っていて良い学校です。
    • 校則
      同じ東海系列の学校の中でも校則の厳しい学校です。普段からですが学校行事前は特に頭髪服装検査として、メイク、髪、スカ …続きを読む(全428文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    合う人にはとことん合う学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学にそのまま進学したい、センター試験などの一発勝負のテストが苦手な方にはとてもいい高校だと思います。また、野球部や柔道部、吹奏楽部など、他にも多くの部活動が全国大会出場を経験しています。部活動に力を入れたい方にはオススメだと思います。
    • 校則
      他の …続きを読む(全544文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動部がどの部活も強いので部活に青春を捧げたい人にはオススメです。特に野球部は甲子園優勝経験もある強豪です。
    • 校則
      他の学校と比べると頭髪など身だしなみについての規則は厳しいです。2ヶ月に1回は頭髪検査があります …続きを読む(全394文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    文武両道の進学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      幼稚園から大学まで一貫した教育を行えることで、私立校の持つ教育理念がし …続きを読む(全1098文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    青春はできません(運動部は別)
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活はすごく盛んで全国入賞レベルの部活がたくさんあります。校則は厳しいけど慣れれば苦じゃないし普通にしていれば引っかからないと思います。クラス数は学年の人数によりますが12~14クラスです。6階まであるので1年の頃は階段を毎日のぼるのが大変 …続きを読む(全1050文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    エスカレーター高校
    2012年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      付属校らしく東海大学への進学率は高いです(80%位だったかと思います。)
      …続きを読む(全464文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    スポーツが大好きって人はオススメです
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育会系の学校です。校則はもはや宗教っぽい。ですが体育会系の学校だけあってテニスやバスケ、バレーや柔道など、それぞれとてもいい環境の中で沢山の経験ができました。売店もありますし、食堂のメニューはどれも美味しくてハズレがなかったです。男はそう …続きを読む(全696文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    特定の子にはかなりいい学校。
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以下マイナス面も多く記述されていますが、非常に活発で良い学校です。自分に適しているかよく考えて進学されるといいと思います。東海大学へ進学を希望しない場合は入学しない方がよいと思います。
    • 校則
      厳しい厳しいと在校時は思ったし、今生徒である子どもたちは …続きを読む(全1511文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    全ての本音ー高校と吹奏楽部についてー
    2023年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      初めに一言言わせてください。アンチではなく、事実です。
      同じような結果になる人を減らすために書きます。
      (本当は現在全て改善していたら嬉しいですが…)

      大学付属なので、ある程度勉強できれば東海大学へは行けます。
      ですが志望学部には行けない …続きを読む(全1847文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    部活動充実高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツをしたい学生には良いと思います。特に野球や柔道では大会などで非常に良い成績を納めているので、スポーツの道を考えている学生には良いと思います。
    • 校則
      他の高校よりも厳しいと思います。アルバイトは原則禁止で、携帯電話は校内での使用は禁止されてい …続きを読む(全721文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しいか楽しくないかは自分次第
    2014年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私は充実した6年間を、東海大相模中高で過ごせたと思っています。楽しいか楽 …続きを読む(全576文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    圧倒的なスポーツ系高校
    2013年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      スポーツに真剣に取り組む学生には素晴らしい環境が整った高校。

      【校則】
      …続きを読む(全502文字)
51件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東海大学付属相模高等学校中等部

偏差値:45.0

口コミ:★★★☆☆2.95(43件)

東海大学付属相模高等学校中等部
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東海大学付属相模高等学校
ふりがな とうかいだいがくふぞくさがみこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-742-1251

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

神奈川県 相模原市南区 相南3-33-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  東海大学付属相模高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校