みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  中央大学附属横浜高等学校   >>  口コミ

中央大学附属横浜高等学校
(ちゅうおうだいがくふぞくよこはまこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市都筑区 / センター北駅 /私立 / 共学

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

3.58

(78)

中央大学附属横浜高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(78) 神奈川県内78 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

78件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    内部進学中学生です。あまり特徴のない学校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      特別にいいところもないけど、悪いところもない。大学受験しないで高校生活遊びたい人にはいい。青春度合いは普通だと思う。
    • 校則
      校則自体は厳しいけど、順守してるかどうかについては緩い。身だしなみとかは見て見ぬふりする先生が多い。スマホは昼休みとかにこっ …続きを読む(全859文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    先生との距離が近い学校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が在籍していた時は少人数制が売りでしたので、先生と生徒の距離が近くいつでも明るい学校だったと思います。中央大学の付属になった際に、成績優秀な生徒も多く入学してきましたので、これからどんどん伸びていく学校になると感じています。
    • 校則
      校則は他の私立 …続きを読む(全1106文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    綺麗だし、楽しい!!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗。生徒の学力が高いのでいじめはくだらないという雰囲気。携帯はダメだけど、デジカメ、イチレフはいつでも持ってきてOK。ロッカーは暗号番号つきで縦、横に長い。教室についているスピーカーはboseであり、天井についているテレビは老朽化の …続きを読む(全1131文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2022年入学
    自律する子が集う明るいキャンパスの進学校
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      高入生の保護者です。県立高受験の併願確約一般Aで入学しました。クラスメートもほぼ同じ境遇の方が多いですが、自律出来る明るい子ばかりのようでスグ馴染んで楽し気に通っています。紅央祭(くおうさい)体育祭は若干物足りないと言っています。部活にも入 …続きを読む(全883文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るい!楽しい!きれい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだ新しく、とてもきれいです。また、ガラス張りが多いのでいつでも明るい学校です。大学にもそのまま行ける人が多いので、中央大学を目指しているかたにはもってこいの学校だと思います。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくはありません。携帯も校舎内で電源を切っていれ …続きを読む(全656文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目な学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規則は厳しいし、登下校のマナーなど外部への配慮がすごい。しかし、行事などでは生徒主体となって取り組めるような雰囲気が学校全体にあり、厳しい校則の中でも充分楽しめる。
    • 校則
      厳しいと思う。化粧や髪染めはもちろん女子はスカートやボタン、男子は靴下の色や …続きを読む(全427文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業が進むのはすごく早いけど、課題と予習をしっかりやれば、大丈夫だから。先生が質問など細かいところまでみてくれる。いい友達、いい先輩、いい先生にめぐまれてる!
    • 校則
      色々指定がたくさんあって大変だから。とくに検索とかはないが、反省文を書いたという …続きを読む(全383文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自立実践
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題とミニテストの量は多いが
      勉強に専念できる期間など人生で高校 大学くらいしかないので
      そう考えればそこまで重くない
      文化祭や体育祭などの行事も楽しい
    • 校則
      校則だけ見ると厳しいが黙認されている点が多く
      公立と同じくらいのレベルと考えてい …続きを読む(全519文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    中大横浜サイコー!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が新しく、とても綺麗です!それに加え、転んでも怪我をしないような芝生の校庭がとても良いです!またセンター北駅にとても近く、センター北駅は様々な商業施設があるため最高です!
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。制服を着崩すことは …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    必ず多面で力のつく学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      附属校だが勉強面で手を抜いておらず、全員自然と学力がつく。
      勉強の習慣化、学び方を考える力がつく。
      また、行事に活発ではなかったですが、ここ2年で文化祭体育祭共に楽しくなってます!
    • 校則
      厳しいです…笑
      携帯電話の校内使用禁止→その分友達と話 …続きを読む(全754文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく設備がきれい、新しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく校舎が新しくてきれい。教室の備品も最新のもので、解放的なテラスや全面人工芝のグラウンドがあります。
    • 校則
      冬は必ずシャツの第一ボタンを閉めた上でネクタイ着用。その他は他の高校と同じだと思います。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    どれだけ楽しく過ごせるか!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭は男女や先輩後輩関係なくワイワイと楽しくやっています!
      テスト1週間前ぐらいから部活がなくなり勉強に集中できます!
    • 校則
      スカートや髪、第一ボタンなど他の学校とあまり変わらないのかなと思います! …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    将来を見据えることはできるが厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      附属校なので他大学の受験勉強をまったくしてくれず、宿題も考慮してくれない。
    • 校則
      校則は厳しく、スカート丈がみじかいとお金を払って丈出しをさせられる。メイクをしていると先生からメイク落としのコットンが渡され、目の前で落とさせられる。ケータイ電話が授 …続きを読む(全639文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    中央に行くのなら最高の学校
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      とにかく治安がいい。
      多少のゴタゴタもある人はいるが、基本ない。
      授業は中大に内部進学するならいいです。
      高3のテストで、形容詞っていう英単語がわからなくてそもそも問題解けないみたいな人もいます。頭良くはならないです。
      文系なら進級さえでき …続きを読む(全1384文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    美しい美の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達の授業がとにかく分かりやすい!
      分からないところや疑問に思ったところはすぐに質問し、すぐに解決できます。その際にも分かりやすくかつ、丁寧にしてくれるのでとても良いです。
      とてもおすすめできる学校です。
    • 校則
      そんなにきびしくはないと思います。 …続きを読む(全385文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく駅近、新築、共学がいいと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は新築のためきれいでとても過ごしやすいです。最寄り駅からも近いので最悪傘を忘れても走っていける距離です。
      私は運動部ですが、勉強を重視しているわりには部活はハードだと思います。週6日はありますし、勉強を重視したい方は文化部をおすすめし …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    生徒の個性溢れる楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中央大学へ推薦が貰える、新校舎で校内が綺麗、設備の充実さ、学園祭などのイベントの楽しさから星4です。
    • 校則
      ほかの高校と比べると緩いほうです。申請すれば携帯も持ち込み可能です。(ただし最寄りのセンター北駅構内とセンター北から学校までの通学路、校内で …続きを読む(全838文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    高校の思い出になりやすい!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備もよく
      先生方も丁寧で良かったです
      子供もとても毎日楽しく通学していました
    • 校則
      他の学校と比べて普通だと思います
      他の学校を知らないのであまりなんとも言えません …続きを読む(全266文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分次第で良くも悪くもなる
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結局は、楽しむも勉強を頑張るもその人次第という感じがします。私はこの高校に通ってよかったと思っています。
    • 校則
      表向きの校則というイメージです。細かい校則はあるもののきちんと守っている人はほとんどおらず、先生に注意されることもありますがその場で直せ …続きを読む(全551文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    伸びたい人が伸びる、あとは有象無象。
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の高校生活は正直荒れていたといえることが多く様々な人に迷惑をかけたと思います。そんな中で担任の先生には真摯に向き合っていただき、友達にも恵まれ、言い方を変えてしまえば本当に充実した時間になりました。
    • 校則
      厳しい方だとは思います。同じ中大系列の中 …続きを読む(全680文字)
78件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

中央大学附属横浜中学校

偏差値:61.0

口コミ:★★★★☆4.03(41件)

中央大学附属横浜中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 中央大学附属横浜高等学校
ふりがな ちゅうおうだいがくふぞくよこはまこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-592-0801

生徒数
小規模:400人未満
所在地

神奈川県 横浜市都筑区 牛久保東1-14-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  中央大学附属横浜高等学校   >>  口コミ