みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  中央大学附属横浜高等学校   >>  口コミ

中央大学附属横浜高等学校
(ちゅうおうだいがくふぞくよこはまこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市都筑区 / センター北駅 /私立 / 共学

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

3.58

(78)

中央大学附属横浜高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(78) 神奈川県内78 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
78件中 61-78件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    人生をイージーに生きたいならこの学校
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中央大学に進学を考えている人以外は行かない方がいいです。

      生徒はみな優しく、厳しい先生もおらず、校舎も綺麗な楽しい学校ですが、学力レベルはかなり低いです。卒業時で生徒の学力平均は日東駒専レベルです。もっと下もいますが、ほぼ全員中央大学に進 …続きを読む(全1424文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    中央に行くのなら最高の学校
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      とにかく治安がいい。
      多少のゴタゴタもある人はいるが、基本ない。
      授業は中大に内部進学するならいいです。
      高3のテストで、形容詞っていう英単語がわからなくてそもそも問題解けないみたいな人もいます。頭良くはならないです。
      文系なら進級さえでき …続きを読む(全1384文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    絶対中央大学に行きたい人以外行くな
    2020年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 2| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以下、言葉遣いは雑ですが本当に率直に書きました。絶対中央大学に行きたいという人以外は特に行く価値はありません。まず、中学入試組と高校入試組の差がすごいです。中学入試組はほとんど勉強していないと思います。高校1年生だけは中学入試組と高校入試組 …続きを読む(全1023文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一学年の人数が校舎に対して多いと思いますが、中央大学の附属校であることは非常に魅力があると思います。
    • 校則
      そこまで厳しくはないと思います。
      ただ、身だしなみを緩くしたいならばお勧めしません。 …続きを読む(全250文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    美しい美の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達の授業がとにかく分かりやすい!
      分からないところや疑問に思ったところはすぐに質問し、すぐに解決できます。その際にも分かりやすくかつ、丁寧にしてくれるのでとても良いです。
      とてもおすすめできる学校です。
    • 校則
      そんなにきびしくはないと思います。 …続きを読む(全385文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がやや厳しいですが、定期テストや模試などで好成績を狙えば、中央大学への推薦での学部の幅が広がります。
    • 校則
      頭髪や服装検査などはありませんが、厳しいほうだとは思います。 …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく駅近、新築、共学がいいと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は新築のためきれいでとても過ごしやすいです。最寄り駅からも近いので最悪傘を忘れても走っていける距離です。
      私は運動部ですが、勉強を重視しているわりには部活はハードだと思います。週6日はありますし、勉強を重視したい方は文化部をおすすめし …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    生徒の個性溢れる楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中央大学へ推薦が貰える、新校舎で校内が綺麗、設備の充実さ、学園祭などのイベントの楽しさから星4です。
    • 校則
      ほかの高校と比べると緩いほうです。申請すれば携帯も持ち込み可能です。(ただし最寄りのセンター北駅構内とセンター北から学校までの通学路、校内で …続きを読む(全838文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    附属校としておすすめ
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が新しくなったため、きれいです。
      また制服もお洒落になりました。
      授業やテストはちゃんと取り組まないとすぐ追試になったりするため注意。
    • 校則
      厳しい方だと思います。
      スカートは膝丈、髪染めもNG
      爪の長さも注意された気がします …続きを読む(全495文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通の高校生活が送れると思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      センター北に学校が移転したことで、勉強環境は整っていると思います。けれども中央大学附属なので、全体的に生徒に向上心が見られません。約80%が中央に行くので、他大学受験するには厳しい環境かもしれません。しかしその分部活には専念できると思います …続きを読む(全539文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    設備はきれいだけど行事が少ない、、
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業はとてもおもしろく分かりやすいです。
      とにかく勉強環境はとってもいいです。
      ただ他の学校と比べ行事が少ないと思います。
    • 校則
      厳しい方だと思います。
      ただ行事の時は割と校則やぶっていてもあまり厳しく言われません。 …続きを読む(全349文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    課題をたくさんしたいあなたにオススメ
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      成績が低い人への愛のムチが凄かったです
      課題が多く、終わらなかったらやるまで言われ続けます
      新しい課題をする時間で前の課題をするのが続く感じ
      成績が低いと大型連休に補習があったり、1人だけ来させられて課題をやらされたり、年間を通して面談(1 …続きを読む(全630文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とにかく最高!楽しすぎ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外部生が高1から入ってくるような制度になっています。
      私は内部生で、仲良く出来るのか不安だったけど、みんな仲いい!
    • 校則
      校則自体はけっこう厳しいけど、実際はスカート丈や、髪ゴムなどもそんなに注意されない! …続きを読む(全348文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    成長期の学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりしたいか方には適していると思います。クラブ活動をしっかりやりたい方には少し物足りないかもしれません。
    • 校則
      私立高校では普通くらいでしょうか、、、スカートの丈や第一ボタン程度です。 …続きを読む(全331文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    高校の思い出になりやすい!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備もよく
      先生方も丁寧で良かったです
      子供もとても毎日楽しく通学していました
    • 校則
      他の学校と比べて普通だと思います
      他の学校を知らないのであまりなんとも言えません …続きを読む(全266文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    校則がかなり厳しい高校
    2023年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校則がかなり厳しいです。そして、それを遵守しないといけないことに加えて、これはやってはいけないというルールもあります。これらを守らなかったとき、反省文を書かないといけなくなります。また、中央大学への内部推薦を希望する場合は特に気をつけなけれ …続きを読む(全494文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分次第で良くも悪くもなる
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結局は、楽しむも勉強を頑張るもその人次第という感じがします。私はこの高校に通ってよかったと思っています。
    • 校則
      表向きの校則というイメージです。細かい校則はあるもののきちんと守っている人はほとんどおらず、先生に注意されることもありますがその場で直せ …続きを読む(全551文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    伸びたい人が伸びる、あとは有象無象。
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の高校生活は正直荒れていたといえることが多く様々な人に迷惑をかけたと思います。そんな中で担任の先生には真摯に向き合っていただき、友達にも恵まれ、言い方を変えてしまえば本当に充実した時間になりました。
    • 校則
      厳しい方だとは思います。同じ中大系列の中 …続きを読む(全680文字)
78件中 61-78件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

中央大学附属横浜中学校

偏差値:61.0

口コミ:★★★★☆4.03(41件)

中央大学附属横浜中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 中央大学附属横浜高等学校
ふりがな ちゅうおうだいがくふぞくよこはまこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-592-0801

生徒数
小規模:400人未満
所在地

神奈川県 横浜市都筑区 牛久保東1-14-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  中央大学附属横浜高等学校   >>  口コミ