みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉明徳高等学校   >>  口コミ

千葉明徳高等学校
出典:あばさー
千葉明徳高等学校
(ちばめいとくこうとうがっこう)

千葉県 千葉市中央区 / 学園前駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 57

口コミ: ★★★☆☆

2.58

(91)

千葉明徳高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.58
(91) 千葉県内157 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
91件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    併願校として受験する方はよく考えて下さい
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に微妙です。
      コースによるかもしれませんが、少なくともSコースは自分的にはいまいちです。
      特進、ASコースなら良いかもしれません。
    • 校則
      厳しいです。
      休み時間に携帯電話が使えません。
      ルーズリーフ等も使えなく、中学校かよと突っ込みたくなるよ …続きを読む(全839文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    明るくてたのしい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的綺麗な校舎で、かなり広いグラウンドを利用することができます。また、授業も面白くやさしい先生が多いのでとても楽しいです。ですが毎年3km走が体育で必ずあるので体育が苦手な方はご注意ください。また近所には店が少ないので、買い物に行かれる場 …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生がひどいのであまりおすすめしません
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強するには悪くない環境だと思います
    • 校則
      他の高校と比べても大差なくむしろ緩いほうだとおもいます …続きを読む(全468文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強もしくは部活を頑張るための学校です。
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      様々なコースに分かれていますが他のコースとも交流があり、雰囲気の良い学校だと思います。コースごと使っている教科書が違い、授業の進度、内容はコースにより全く異なります。土曜日も授業があるので最初のうちは辛いかもしれませんがしだいに慣れてくるの …続きを読む(全963文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通の高校生として生活を送れると思います
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      なんとも言えない学校。
      良く言えば緑があって先生達の面倒見も良いと言われていますが、風通しの悪い体育館にクーラーを付けずにトイレをウォシュレットにしたり自動ドアをつけたりお金の使い方が変な学校です。
    • 校則
      先生によって違います。年配の先生は細かく指 …続きを読む(全464文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    とても楽しい最高の青春の1ページの舞台
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強やスポーツ、青春したいという千葉県民のみなさんに胸を張ってオススメできる大学。コースが中高一貫、特進、進学コース、アスリートなど様々で色んな人が集まる。
    • 校則
      厳しくはないく、生徒個々がマナーを守っている。 …続きを読む(全406文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    進学校になりたくてもがいてる最中。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業式して5年経ちますが、私はこの高校でお世話になって良かったと思っています。
    • 校則
      厳しい方でした。スカートの丈には興味はありませんでしたが、冬の黒タイツ禁止が辛かった。肌色のタイツを履けと言われ、そんな高校生いるか!と頑張ってストッキングと紺ソ …続きを読む(全517文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔した
    2016年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生も嫌な先生もいる。
    • 校則
      制服の着こなしにめちゃくちゃうるさい。ツーブロックにやたらうるさい。
      バックは制定バックを持っていかないといちいち言われる …続きを読む(全234文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設も綺麗で、先生たちが面白くてわかりやすい!行事や部活動にも力が入っていて、毎日充実している!!!
    • 校則
      周りの学校が、どのくらい校則が厳しいのかわからないので、比較できない。 …続きを読む(全269文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    テレビ出演
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師の質はいいと思う。

      行事もみんな張り切ってやるので充実した高校生活をおくることができるとおもいます。
    • 校則
      そんなに厳しくないと思います。注意されたらとりあえず直しといてって感じでいいと思います。 …続きを読む(全584文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    また中学生に戻っても千葉明徳を選びます。
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      課題もきつかったし授業もきつかったけど最高の学校でした。僕も友達も、おおむね希望した進路に進めたので、進学サポートは充実していると思います。
    • 校則
      文句はなかったです …続きを読む(全601文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ごくごく普通の高校です
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      特にこれといった問題はありませんが、iPadの必要性はあまり感じませんでした。
      iPadでの授業は多いと思いましたが実際は課題提出、メール配信などでした。スタディサプリが見れたのはよかった事かなと思います。
    • 校則
      特にこれといった厳しい校則もなく在 …続きを読む(全543文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    適当に過ごすならいい学校だと思う。
    2020年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      適当に高校生活を送るには良い学校。設備は古かったが少しずつ改修されてる。強化指定部があるけれど、体育館が1つしかなく、狭いと思う。チア部は全国大会に出場する位なのに体育館で練習してる。
    • 校則
      髪型や服装にはムダに厳しい。 …続きを読む(全316文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    自称進学校の鑑←鏡じゃねーぞ
    2020年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      2020年卒業の一貫or特進の卒業生です。私の代は一貫と特進は3年間クラス替えが無く同性の間では絆はめちゃくちゃ深まると思います。異性は私はある程度仲良かったです。
    • 校則
      校則は個人的に指定鞄と指定のローファー以外は他の緩めの学校と同じくらいだと思 …続きを読む(全723文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なんだかんだで楽しい学校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      無駄なところに金を使ったりするが、基本的には普通の学校
      最寄りの駅は徒歩7分くらい
      春は桜が綺麗、自習室には参考書や赤本もたくさん置いてあり学習環境は良い。食堂も普通に美味しいらしい
    • 校則
      服装にはうるさい
      バイトは基本的にできない
      …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    結構チャラい人にはあまり向いてません
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事はめっちゃ楽しいけど校則が厳しいです。
      あと、部活も厳しいとこはとことん厳しいし、
      ゆるいところはとことんゆるいです。
    • 校則
      厳しい方だと思います。
      スカート丈は短かったら怒られるし、
      男子は頭髪もだいぶ厳しいです。 …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進学校という雰囲気はあまりない。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校になったという実感が生徒にはない。
      朝テストが月曜、水曜、木曜にあるが正直適当に受けている人が多い。
    • 校則
      緩い方。時々、先生がスカートの丈やソックスを上げろと注意するくらい。 …続きを読む(全330文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい人は楽しい、楽しくない人もいる
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立なので先生たちの目はまあまあ行き届いてます。
      でもイジメがあります。
      昔ながらの体に苦痛を与えるイジメではありませんが、
      精神的な面でのイジメです。
      コースが分かれているので、コースどうしの仲があまり良くありませんまず関わりがありません …続きを読む(全696文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通よりちょっと下
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入試の難易度が年々上がっており、わずかですが偏差値は上がってきています
      ですが学年やコースによって勉強への意識やレベルが大きいです
    • 校則
      学力レベルの割に校則は厳しく、服装や頭髪の乱れは厳しくチェックされます
      アルバイトは申請をすれば行えます …続きを読む(全526文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生と生徒の一体感がある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で、生徒と教師が一体となった良い学校です。
      昔はあまりいい噂を聞かなかったかと思いますが、近年は進学校となり、自分にあったスタイルで高校生活を送ることができます。
    • 校則
      制服はほとんどが指定のものです。
      特に女子のスカートの長さや、靴下 …続きを読む(全673文字)
91件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

千葉明徳中学校

偏差値:39.0

口コミ:★★★☆☆3.45(14件)

千葉明徳中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千葉明徳高等学校
ふりがな ちばめいとくこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-265-1612

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 千葉市中央区 南生実町1412

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉明徳高等学校   >>  口コミ