みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  薬園台高等学校   >>  口コミ

薬園台高等学校
出典:あばさー
薬園台高等学校
(やくえんだいこうとうがっこう)

千葉県 船橋市 / 習志野駅 /公立 / 共学

偏差値:44 - 70

口コミ: ★★★★☆

4.04

(146)

薬園台高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.04
(146) 千葉県内12 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

146件中 121-140件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自由な校風が魅力です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は 勉強は勿論ですが 文化祭に掛ける力は とても素晴らしく やり終えた時に感じる達成感が 味あえて良いです
    • 校則
      校則はあまり厳しくはないが 生徒自身が節度ある 格校をしているので あまり気になる事もない 派手さも感じない …続きを読む(全586文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自由な学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強や行事に対する 取り組みが素晴らしい 特に文化祭は 全国でも上位に入る レベルの高さである 勉強に対しても かなりのレベルの高さである
    • 校則
      服装検査などは まったくないが 皆 節度を持っているので それ程 気にならない 自由の意味を持つ履き …続きを読む(全597文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    やっこまえ
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やっぱり行事がすごいです。

      新入生歓迎会は体育の部と文化の部の丸二日間あります。
      竜胆祭は言うまでもないですし、遠足で無人島や相模湖に行ってしまうクラスがあるのもびっくりです。

      体育テストや普段のLHRもちょっとした行事みたいな感じで楽 …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    最高峰の文化祭です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒達は一大行事である文化祭に全力で取り組み、和気藹々とした雰囲気のある高校です。何より高校生活を満喫できると思います。
    • 校則
      自主自立の精神を大切にしており、服装に対しての指導はなく全て生徒達に委ねられていますが、生徒達はそれに甘えることなくしっ …続きを読む(全653文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    市内で比較的偏差値の高い学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校には進学意識や勤勉意識の高い生徒が多いように感じました。大学生や社会人になるためのマナー面での教育もしっかりしていると感じました。制服は学ランなので、ブレザーを着たい人は少し抵抗があるかもですが、慣れてしまえばなんともありません。
    • 校則
      …続きを読む(全808文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文化祭などの行事が異様に盛り上がる。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では皆意識が高く、普段からしっかり勉強している。行事面では文化祭がとくに規模も大きく、クオリティの高くて盛り上がる。
    • 校則
      自主・自律が校風であるため、生徒主体で行事が行われたりするぐらい自主性を大事にしている。校則もそんなに厳しくなくていい …続きを読む(全619文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文化祭の盛り上がりがはんぱじゃない
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風ではあるが、生徒の自主自立のために、生徒に自ら考え行動させる機会を多く設けている。卒業生は、様々な分野で活躍しています
    • 校則
      頭髪、服装などの検査はありません。そのため少しの着くずしや茶髪はいますが、そこまでひどくはないです。生徒を信頼し …続きを読む(全693文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    行事好きには最高の学校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      メリハリのある学校であった。文化祭の時には思いっきり楽しんで試験前にはして必死こいて勉強する感じであった。行事好きが多く、盛り上がるので楽しい学生生活であった。
    • 校則
      全く厳しくないが、先生によってはちょこちょこ注意する程度。ワイシャツの上にカーデ …続きを読む(全703文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しい学生生活を送れる非常に良い学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しくなく、生徒が思い思いにやりたいことがやれるのに、文化祭などの行事は非常にみんな協力的な人が多く、受験期には本気で取り組める人ばかりであるため。
    • 校則
      ほとんど校則はないに等しいと思う。カーディガンやリボンや頭髪などの制限もほとんどされな …続きを読む(全433文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とにかく楽しい!何事にも全力!!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が盛んな学校で、すべてを生徒主体で盛り上げます!中でも、りんどう祭は県内でもトップクラスの盛り上がりです!
      とても楽しい高校生活が送れると思います。
    • 校則
      ほかの高校と比べると校則はかなり緩いと思います。生徒自身に全てが任されています。 …続きを読む(全359文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春を謳歌したいのであれば薬園台!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生の青春を謳歌したいのであれば、この高校ほどいい高校は千葉県内にはありません。勉強と高校生活の両立がなかなか難しい点もありますが、早め早めからの勉強を意識すれば、どちらも充実して過ごせますよ!
    • 校則
      他の高校に比べると、校則はゆるい方だと思いま …続きを読む(全781文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    千葉県で1番幸せになれる学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は自主自律の精神を大切にしているところなので、行事は全て生徒達が主体となって動かしていきます。大変だけど沢山の人と仲良くなれて、無事やり遂げた時の充実感、達成感は大きいです。学習面でも皆真面目で、有名私大や国公立に多く進学しています …続きを読む(全719文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高の学校
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事大好きな人には最高の学校です。
      卒業しても大好き!って言える学校に出会えました。
      他ではできない青春味わえます。
    • 校則
      ゆるい。
      基本的には自分で良い悪いを判断して行動する。
      校則はゆるかったけど、荒れるようなことはなかったのがまたいいところ! …続きを読む(全273文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    のびのびと3年間を楽しめる
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      校風もよく、のびのびと高校生活を楽しめる。りんどう祭を通して得られる …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    普通の高校では学べないこと
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      薬高の特徴といえばまずはりんどう祭ですね!
      私は中3時と昨年の二回経験 …続きを読む(全1207文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    新しい自分を発見できる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      校風も良く、学校行事が盛んでとても充実していると思う。

      【校則の自由 …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    薬園台高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達はみんな楽しかったです。
      行事も楽しかったです。
    • 校則
      いちいちうるさい。
      …続きを読む(全207文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    園芸科の実態
    2015年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ○文化祭(りんどう祭)は有名ですよね、演劇をしたり食堂をしたり楽しみにしている人も多いと思います。
      しかし園芸科は2・3年生はなぜか園芸についての発表をすることになります、劇や食堂など普通科と同じようなことはできません。
      しかもその準備 …続きを読む(全1490文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    生徒が自分の高校生活を選べる高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はこれから社会に出て何かをプレゼンする、自分の意見を人に伝える、そして人の意見をしっかりと聞き、みんなで話し合って何かを成し遂げるというコミュニケーションの大切さを学んでいけると思います。そのような校風ですから、いじめもあまり聞きま …続きを読む(全1592文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    何年たっても大好きな母校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主・自律の精神に基づき自分たちで一から作り上げる、文化祭や新入生歓迎会などの多くの行事が何よりの魅力です。また、薬高が大好きな生徒、薬高が大好きな先生に囲まれとても温かい学校生活を送ることができます。
    • いじめの少なさ
      みんなのびのびとしており、どのクラスも …続きを読む(全719文字)
146件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 薬園台高等学校
ふりがな やくえんだいこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-464-0011

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 船橋市 薬円台5-34-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  薬園台高等学校   >>  口コミ