みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸六実高等学校   >>  口コミ

松戸六実高等学校
出典:あばさー
松戸六実高等学校
(まつどむつみこうとうがっこう)

千葉県 松戸市 / 高柳駅 /公立 / 共学

偏差値:51

口コミ: ★★★☆☆

3.44

(80)

松戸六実高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.44
(80) 千葉県内60 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

80件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    地味から産まれた高校
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこそこ勉強のできる頭の悪い人しかいなく、イキリオタクの聖地になっている。
      そのイキリオタクっぷりは激しく、球技祭などの裏でゲーム大会を開催しようとするくらい。
      男女でウキウキハッピーライフを過ごしたい人にはオススメしない。
      なぜかはわから …続きを読む(全1030文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活動に打ち込みたい人にはおすすめ
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      専門学校に絶対に行きたいと言う生徒には向いていると思います。ですが難関大学を志望している人には物足りないかなと思います。基本的に充実した高校生活は普通に送れると思います。楽しい人は本当にこの高校が楽しい。つまらない人は本当につまらない。二極 …続きを読む(全700文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実してます
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく文武両道なのがとてもいいと思います。入試も1芸を高く評価してくれるので勉強だけでないというのが入学する前からわかります。
    • 校則
      厳しくないと思います。
      抜き打ちの制服のチェックもないですし。
      とてもゆるいと思います。もっときつくてもい …続きを読む(全425文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    行事が盛ん
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ぶんかさいや体育祭などの行事に積極的に参加していて、準備などにもみんなでがんばって取り組んでいる学校。
    • 校則
      校則はとくにあまり厳しくありませんが、セーターは指定があったりします。生徒の自主性に任せられています。 …続きを読む(全559文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まつぼっくり
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事である体育祭や球技祭、文化祭はとても楽しいです。
      行事を楽しみたいかたはぜひここの高校に来て欲しいです
    • 校則
      ほかと比べてもそれほど厳しくありません
      先生がうるさいくらいです。 …続きを読む(全299文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    安心して高校生活が送れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にこれといった特徴はないと思います。派手な人はほぼいないので、安心して高校生活が送れます。
    • 校則
      他と比べるとゆるい方だと思います。ピアスや染髪、パーマ、化粧などは禁止ですかそれはどこでも一緒かと。携帯は授業中はもちろん使用禁止ですが、持ち込みは …続きを読む(全646文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まぁまぁ行ける
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業で、わからないところがあったら先生に聞けるし、テスト前になると授業によって対策のプリントが配られたりする。
    • 校則
      校則は、厳しいようでそうでもないのが現状…
      ↑制服見直しキャンペーンが、毎月あるけど …続きを読む(全348文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春がしたいなら他の高校にしよう!
    2023年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校で学業プラス青春をしたいと思っている人は他の高校に行った方が絶対にいい。これといった特徴もないし教師しかり生徒もやる気がない人がいるため自分で考えて勉強などをしていかないといけない。この高校から高い偏差値の大学には行けないと思った方 …続きを読む(全1171文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しい高校でほんとにいい思い出作れる!
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      男子も女子も話せるくらいの仲の良さ。制服も写真より青々してないし紺に近い色。トイレは少しって感じだけどそろそろ工事が始まるって言う話はあります。部活も盛んで全国行っている部活が多い。特にダンス、吹奏楽、卓球など!偏差値もちょうど半分くらいな …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    六実高校について
    2013年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校の生徒は穏やかな人が多く、みな優しかったです。

      【校則】
      校則 …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制服以外は。
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女ともに制服以外はいい学校だと思います。
      学校は綺麗ではないけれど、公立の30年以上たっている学校なので普通だと思います。先生もいい先生が多いいです。
      部活は運動部より文化部が活発な印象ですが、バドミントン部など、活躍する部活もありま …続きを読む(全582文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    部活が活発で校則が緩く行事沢山!
    2023年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      活気がよく部活が活発で校則も緩く先生も良い方が多いです。校内で制服ではなく体操服でも良いとする高校です。
    • 校則
      緩いです。注意されるのはスカートの長さぐらいです。男の髪染には少し厳しいですが地毛ですといえば許される程度です。女子には茶色ぐらいなら何 …続きを読む(全762文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    偏差値よりもずっとレベルが高い!
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      私は今年六実高校に入学しました。はじめは偏差値も微妙だし先輩や同級生は大丈夫かな?と正直感じていたのですが、皆とても真面目で学習に積極的に取り組んでいます。性格も良い子が多いと思います。おとなしめの子も明るい子も、皆仲よしです。いじめは聞い …続きを読む(全469文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    学校生活を楽しみたい人は是非どうぞ!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      学校生活を楽しみたい、行事をたくさんやりたい人や部活をしっかりやりたいという人にはオススメですが、大学進学頑張りたい人には向いていません
      進路学習は少なく,指定校推薦枠も少ないです。
    • 校則
      携帯の持ち込み可、アルバイトも申請すれば、可能
      …続きを読む(全597文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    松戸六実高校が少しでも気になるなら見て
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      部活よりの両立型の学校。
      楽しいか楽しくないかはハッキリ言ってその年のメンバー次第(これはどこの高校も同じだと思う)
      1学年は浅草へ校外学習
      2学年は沖縄へ修学旅行
      3学年はなし
      とごくごく一般的である。
      ただ、文化祭である松毬祭はレベルが …続きを読む(全885文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    真面目な子が多いけど明るい学校
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      みんな基本真面目です。不良??ヤンキーもどき??みたいなのはいますが極々一部です。私にとっては真面目すぎる校風で少し合いませんでしたが・・・
    • 校則
      偏差値は高くもなく低くも無いので校則はそこまで厳しくありません。寧ろ緩いと思います。頭髪服装検査が学 …続きを読む(全980文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活動がとても盛んです
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      主に部活を頑張りたい!と思っている人にとてもいいと思います。どちらも活発に活動していますが、文化部の成績が結構いいです。私は軽音楽部で、よく他校とライブをしたりするらしいのですがいつも「やっぱり六実の軽音楽部はすごい!!」となるらしいです! …続きを読む(全626文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    偏差値通りの学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が反映されてる学校だと思います。特に悪いところ、良いところもなくただただ普通、、良く言って平和。
      部活動もそこそこ盛んであり、男女同士普通に仲良く、生徒と先生同士も普通に仲良くて、特に表立ったいざこざもないです。
      想像以上のキラキラ高 …続きを読む(全1484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    充実してます
    2013年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても良い学校です。

      【校則】
      そんなにきつくないです。

      【学習意欲】 …続きを読む(全295文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    全体的に過ごしやすい学校です!
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      過ごしやすい学校だと思います。部活も沢山あり、充実しています。駅から15分くらい歩くので、少し辛いかも。住宅街の中を通っていくので、日陰はないです。そのため、夏は熱中症注意です。学校のまわりは、住宅街なので、少し歩かないとお店はありません。 …続きを読む(全1041文字)
80件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松戸六実高等学校
ふりがな まつどむつみこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-385-5791

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 松戸市 六高台5-150-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸六実高等学校   >>  口コミ