みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸六実高等学校   >>  口コミ

松戸六実高等学校
出典:あばさー
松戸六実高等学校
(まつどむつみこうとうがっこう)

千葉県 松戸市 / 高柳駅 /公立 / 共学

偏差値:51

口コミ: ★★★☆☆

3.44

(80)

松戸六実高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.44
(80) 千葉県内60 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
80件中 61-80件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    いい所です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んなこともあり明るい生徒が多く、学校行事もとても盛り上がるとても楽しい高校。それでいて、本業である勉学もしっかりと取り組める。
    • 校則
      最低限の服装や交通ルールなど注意されるがそれは当たり前のこもであって厳しいというものではない。 …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    挨拶からはじまる雰囲気がいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶や生活態度が良くて、真面目な雰囲気の学校です。
      授業も真面目に取り組みながら、学校行事、部活動も盛んな学校です。
    • 校則
      服装検査が学期ごとに行われます。
      緩くはないけど、厳しすぎない感じです。 …続きを読む(全327文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    安心して高校生活が送れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にこれといった特徴はないと思います。派手な人はほぼいないので、安心して高校生活が送れます。
    • 校則
      他と比べるとゆるい方だと思います。ピアスや染髪、パーマ、化粧などは禁止ですかそれはどこでも一緒かと。携帯は授業中はもちろん使用禁止ですが、持ち込みは …続きを読む(全646文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    誠実という校風に沿った良い学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動、文化部共に部活がとても盛んで部活動メインで高校生活を過ごしたい人にとってはとても魅力的な学校だと思います。
    • 校則
      校内は制服のみならず学校指定のジャージでも過ごすことが認められていて良いのですが、休日登校は制服という指定があるのでどっちつかず …続きを読む(全388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一生懸命になれる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところです
      自分のやりたいこと探しや新たなことへの挑戦も先生方が応援、サポートしてくださってとても充実した高校生活を送っています
    • 校則
      しっかり守ってさえいれば問題無く過ごせますし、常識の範囲内です …続きを読む(全341文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    誠実に切実に
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      デメリットとして、最寄り駅の六実駅から高校まで、15?20分かかることが挙げられます。
      メリットとして、高校を勉強、部活、行事に力を入れたいという方にはいいと思いますし、髪を染めている人は校則と先生方の指導によりいません。落ち着いた学校で …続きを読む(全1208文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    誠実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事も部活動もさかんで活気に溢れているので充実した高校生活を送ることができると思います。メリハリのある生徒が多いです。
    • 校則
      登下校指導や頭髪・服装検査がたびたびあります。普通にしていれば厳しいとは思いません。 …続きを読む(全361文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まぁまぁ行ける
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業で、わからないところがあったら先生に聞けるし、テスト前になると授業によって対策のプリントが配られたりする。
    • 校則
      校則は、厳しいようでそうでもないのが現状…
      ↑制服見直しキャンペーンが、毎月あるけど …続きを読む(全348文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても良いです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は中学生の時の友達が多いため学校生活は問題なく過ごせますし、勉強もちゃんとしているので良い高校だと思います
    • 校則
      バイトは出来ない事はないですが許可が必要です
      スマホは持っていく事が出来ます …続きを読む(全293文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るくて誠実です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がさかんで全校生徒の加入率は90%です。
      行事ひとつひとつに力を入れており、特に文化祭、体育祭は毎年とても盛り上がるそうです。
    • 校則
      スカートをおらない、化粧をしない、などで一般的だと思います。 …続きを読む(全339文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    普通で平和でのんびりした高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の生徒が集まる学校。勉強も部活も悪くはないけどそこそこのレベルで頑張りたいという人にはすごくいい環境であると思う。
    • 校則
      他の高校がどこまでなのかは正直わからないけれど、どちらかというならば厳しい方であったと思う。 …続きを読む(全392文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    みんな仲間
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭、球技祭が非常に盛り上がる高校です。他校の人たちからも羨ましがられるほど生徒皆がなかよく、したしいです。また、部活動も盛んで放課後には校庭や体育館、音楽室などとてもにぎやかです。
    • 校則
      髪染めをしてはいけないなど基本的なものしかなく携 …続きを読む(全798文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    誠実
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「誠実」という校訓そのものを表されている学校だと思います。みんな優しい生徒ばかりで、とても安心して学校生活を過ごせます。
    • 校則
      とてつもなく厳しいというわけではありません。しかし、ピアスや髪を染めるなどは注意を受けます。 …続きを読む(全428文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自由な校風
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は進路選択を生徒に任せており、自主的に行動できるよい環境だと思います。学習面では希望者に補講を行い、受験対策ができます。進路先は私立大学や専門学校に進む生徒が多いです。
    • 校則
      校則はあまり厳しくなく、定期的に頭髪・服装検査は行いますが、極端 …続きを読む(全646文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    一言でいえば「誠実」
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校訓が「誠実」だけあって真面目な生徒が多いかと思います。周りが畑と住宅街に囲まれ地域に密着した暖かい学校です。
    • 校則
      校則は比較的厳しいです。とくに制服に関しては他の学校より厳しくなっていると思います。ですがスカートを折るなどの行為は暗黙の了解とい …続きを読む(全682文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    全力で学生生活を楽しめる学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では、文化祭などの行事を先生も生徒も全力で楽しもうと一生懸命取り組んでいます。勉強も遊びも学校生活のすべてを満喫しているように思います。
    • 校則
      校則は普通だと思います。特に厳しくも甘くもないですが、目に余るような生徒はそもそも入学してないよ …続きを読む(全721文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春がしたいなら他の高校にしよう!
    2023年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校で学業プラス青春をしたいと思っている人は他の高校に行った方が絶対にいい。これといった特徴もないし教師しかり生徒もやる気がない人がいるため自分で考えて勉強などをしていかないといけない。この高校から高い偏差値の大学には行けないと思った方 …続きを読む(全1171文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    進学以外は完璧!高校生活を謳歌しよう!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私自身は大学進学では無く卒業後は公務員就職、若しくは公務員用の専門学校に行こうとしていました。定期テストは赤点さえ取らなければ、通知表は5段階で言う1を取らなければよかったので公務員受験に大きく重要な数学以外ろくに勉強記憶がありません。そん …続きを読む(全1294文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    中身のない部活中心で学業に甘い高校
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、進学するには向いていない
      部活中心で学業は二の次である、青春や部活にどっぷり浸かりすぎるため、やりたいことがあると言って推薦に逃げることがやはり多い。推薦が悪いわけではないが、実際、普通にこのように言っている生徒が殆どである。面接の評 …続きを読む(全1211文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    部活がとても充実してます
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあ勉強しないのが六実クオリティというふざけた合言葉まであるので勉強はやりませんね(進路の先生にやればマーチまで行ける生徒が半数いるというお言葉までいただくような感じです)
      まあしかし雰囲気も特に悪いところはないですし、僕もこの学校で三年間 …続きを読む(全685文字)
80件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松戸六実高等学校
ふりがな まつどむつみこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-385-5791

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 松戸市 六高台5-150-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸六実高等学校   >>  口コミ