みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  幕張総合高等学校   >>  口コミ

幕張総合高等学校
出典:あばさー
幕張総合高等学校
(まくはりそうごうこうとうがっこう)

千葉県 千葉市美浜区 / 海浜幕張駅 /公立 / 共学

偏差値:58 - 64

口コミ: ★★★★☆

3.86

(169)

幕張総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.86
(169) 千葉県内22 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
169件中 101-120件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最高でした!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服が公立なのにブレザーである
      施設の設備がしっかりしてる、
      例えばエレベーターや大きい運動場など
      公立なのに単位制!ここが最高!
      自分で好きな教科を選べる!
    • 校則
      厳しくないほうだと思います!
      衣服検査さは年に数回ありますが、、、笑 …続きを読む(全362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    マンモス校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張りたい人はいいと思います。課題もそこまで出されないので、頑張れます。駅周辺にはたくさんのお店があるので帰り道など寄り道できます。
    • 校則
      厳しくない方だと思います。髪を染めたときは、地毛申請を出していれば大丈夫だと思う。 …続きを読む(全379文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    部活がやりたいなら幕総しかない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくたのしい、自由。好きなことが実現する。
      あとはみんな部活に打ち込んでる。それがよかった。
      戻りたいとしか思わない。
    • 校則
      正直めちゃくちゃゆるいです。制服はみんな個性的に着こなすのが普通でした。 …続きを読む(全367文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大きく、自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由で生徒自らの意思が尊重され、自分たちの力で学校生活や行事を作り上げて行く学校。
      部活動も盛んで、やりがいがある。
    • 校則
      厳しくはない。髪型や頭髪の色、服装などを注意される。髪飾りなど自由な人もいる。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    向き不向きがありいろんな出会いもある
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校も広いし設備も整っているし各部活も強いけど先生の当たり外れがはげしい。
      校則はゆるそうでそうでもなく、特に納得行かないのがセーターのみでの格好は厳重注意されること。
      実技で入ってきた生徒とスピーチで入ってきた生徒の学力の差はかなりある。 …続きを読む(全415文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    単位制の高校
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は生徒数がとても多いが設備も整っているので部活もそれぞれ専用コートがありのびのびと活動できます。
    • 校則
      校風は自由です。特に制服検査などもなく親としては初めは不安に思いましたが、生徒一人一人の自覚がきちんと持たれているようでだらしない恰好を …続きを読む(全764文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    看護が学べる
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県唯一の看護科のある学校で、看護師になるための最短ルートで国家試験を受けることができるところが良いところです。
    • 校則
      基本的には私立の学校ほど先生からの指摘はないが、集会ごとの身だしなみ点検が厳しい。普通科の先生からはよそ者のような扱いを受けます。 …続きを読む(全692文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由だが秩序のあるどんな人にも合う学校!
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な学校です。しかし、偏差値も低いわけではないのでそこそこの常識、学力を持った生徒が集まるので特に大きな問題はなく、先生たちも厳しいわけではありません。とても過ごしやすい学校です。相当ハイランクな大学への進学を希望しない限り、受験でも特に …続きを読む(全2070文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    大学に近い感覚が身につく自由な高校
    2018年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やりたい部活、卒業後進みたい道が明確に決まっており、その上幕総でそれを叶えたいと思うのならかなり良い環境が整っている。しかし普通の高校生活を送りたい、学業に力を入れたいといった部分は自発的に活動しない限りほぼ不可能。受け身でいながらの充実し …続きを読む(全1168文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しみ方は人それぞれ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しくて、毎日が充実してます!人数が多い分、友達もたくさんできます。しかし、京成幕張やJR幕張駅から遠いので毎日通うのにはある程度根性がいります…。でも、慣れればそこまで気にしなくなるし、いい運動にもなります。笑
      勉強面では、上と下の差が激 …続きを読む(全871文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活第一すぎて、学校生活をあまり楽しめない
      勉強を全然しない
      大学はみんな行くが、頭はピンキリです。
    • 校則
      ゆるい方だと思います。
      また、普通に破ってる人とかいます。
      服装検査はたまにです。
      …続きを読む(全304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由、不自由は部活やクラスによる
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校ではある

      ウェイ系、と呼ばれるような人柄の子が大多数を占めると思います。あとの少数は頭が良く内申の良いオタク、真面目な子です
      しかし、クラスによってかもしれませんが、うちのクラスでは、いじめもなく、普通の学校なら避けら …続きを読む(全484文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    独立自尊協調親和
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分らしく学校生活を送る目標のある人を応援してくれる、 本当に誇れる学校でした。
    • 校則
      茶髪の子学校捕まらないで、何で地味な子がスカート長いのに、捕まるんだよって矛盾はあるある。 …続きを読む(全522文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    千葉県一のマンモス校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので、自分の学びたい教科や自分の進路に必要な教科を学べる。その反面苦手な教科は選択しないのでとことん苦手になる。
    • 校則
      スカートが短めの女子が多かった。夏にベストの着用をしなくても何も言われなかった。なので、校則はあまり厳しくなかったと思う …続きを読む(全695文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で自分で選択をする場面が多い学校なので、自分のしたい教科とかが決まっている人はオススメ
    • 校則
      他の高校と比べると、人数が多いせいか校則はゆるいと思います。 …続きを読む(全293文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    3年間学べてよかったと思える学校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活や校風など、それぞれ惹かれるものがあって幕総を目指してがんばってきたひとが多いので、みんないきいきと学校生活を送っている印象でした。学校の規模が大きいので、本当にたくさんのひとと出会い、成長できます。
    • 校則
      比較的ゆるいと思います。
      ピアスを …続きを読む(全997文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    マンモス校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では進学についての指導はまめにやっているし、先生も人数が多いだけあって、いろんな先生がいて子供もいろんな刺激を受け、勉強や部活に励める環境です。
    • 校則
      校則はそんなに厳しくないように感じます。スカートの短さは特に注意を受けることはないようで …続きを読む(全634文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自由な校風!色んな意味で自分次第!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の高校とは一味違う高校生活が送れる場だと思います。個性を生かせる校風と明るい先生方が多いので、自分次第で成長できる高校だと思います。
    • 校則
      基本的に厳しくないです。セーターの色や靴下の色の指定などは一応ありますが、毎日きちんとしなきゃいけないわけ …続きを読む(全439文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    最高。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高としか言えない。最高すぎて困る。みなさんおすすめです。ほんと最高ですよ。完璧な学校です。入ってよかった。
    • 校則
      全然厳しくない。むしろ緩い。最高ですね。みなさんおすすめですよ。 …続きを読む(全286文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      まず将来の夢が決まってないとすごく辛い思いをします。
      色んな授業が取れて楽しそう!ここなら将来やりたいことが見つかるかも!と思うでしょうが6月から10月にかけて2年生の履修を組むのでこれから決めたい人には不向きなシステムです。

      あと合格発表で資料をもらって芸術科目と体育科目の選択をします。
      絶対に工芸は選ばないでください。絶対にです。工芸選択をして楽しそうな人を見たことがありません。まず一回でも休むと補講は確定です、その補講は放課後ちょろっと残ってやらせてくれる場合もありますが大抵は朝です。7:30に工芸室。えぐいだろ、まじで。芸術では他に書道、美術、音楽がありますが美術が1番楽しそうだし楽そうです。次に音楽かなーってところです。
      体育は他の口コミで剣道はだめ!とかありますけどいうほどです。確かに道具代かかったり、面とか重いし、きついけどちゃんと楽しいです。先生もちょっと怖いけどすごく良い人です。
    • 校則
      担任がちゃなところあります。大体はスカート短くても化粧してても言われないっていうか、見られてないって感じです。ただ謎にうるさい先生が1人2人いるのでその人を見つけたら走って逃げます。

      あとはアウターを着るときにブレザーを着なきゃいけません。なんでだろう
      かさばるのでなんとか変えて欲しい。

      頭検は長期休みの後にやるって感じなのでそこ休むなりすればピアスはなにも言われません。普通に髪染めてる人もいる
    • いじめの少なさ
      親身になって話を聞いてくれる先生がいる。けど状況が改善されるわけではない。メンタルの持ちようです。
    • 部活
      オケ部とダンス部はいつもきつそうだなーと思って見てます。ダンス部は毎週月曜日オフですがオケ部のオフはまじでないそうです。身の回りのオケ部はみんな英単語テスト毎回不合格。
    • 進学実績
      先ほども述べたように入学早々に進路なり夢が決まっていればそこに向かっていくには適した場所ですが、そうでない限りはきつい。環境はあるからそれを自分がどう活用するか。
    • 施設・設備
      充実してます、ただ校舎でかいのにロッカールーム狭いのが本当に、どうにかして欲しい。
    • 制服
      きゃわちい。
    • イベント
      みんな仲良くなるチャンス、
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      先輩が行って楽しそうだったから
    投稿者ID:977404
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

169件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 幕張総合高等学校
ふりがな まくはりそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-211-6311

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

千葉県 千葉市美浜区 若葉3-1-6

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  幕張総合高等学校   >>  口コミ