みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東金高等学校   >>  口コミ

東金高等学校
出典:三人日
東金高等学校
(とうがねこうとうがっこう)

千葉県 東金市 / 東金駅 /公立 / 共学

偏差値:52 - 55

口コミ: ★★★★☆

3.79

(38)

東金高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.79
(38) 千葉県内32 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

38件中 21-38件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    落ち着いた生徒の多い、のんびりした学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着ける雰囲気のいい高校です。校則ゆるいいじめは無い部活楽しい進学そこそこ施設それなりイベント楽しい制服ヤバいという感じで、制服だけが飛び出てダサいです。逆に言うとまずいのは制服だけなので、男子生徒または女子で制服にそこまでこだわっていな …続きを読む(全1111文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      特長的に感じるのは、八鶴湖畔のロケーション、地域からも大切にされている。駅から近い、正門が趣きある。
      不満点は、ネットの活用が不十分。ホームページの情報がもっと充実すると良い。保護者あて手紙類も、アプリが活用しきれていない。
      印象は、全体的にのどか。環境、生徒さん、先生方など。
    • 校則
      他校に比べると緩めだと思う。服装検査なども、年に2回くらいのようです。
    • いじめの少なさ
      いじめについての話はまだ聞いたことがないので、なんとも言えませんが、先生方の様子などから星4をつけました。
    • 部活
      新体操部、箏曲部が優秀です。
      文化系も、文化祭での発表をみると、ぼちぼちやっている、という印象です。
    • 進学実績
      高校の偏差値から想定される、妥当なところに進学しています。日東駒専がボリュームゾーン。国際教養科があるからか、神田外語大への人数が多い印象。
    • 施設・設備
      施設の充実度は普通。ですが、伝統校のためか、趣きを感じる門、別棟などがある。無機質ではなく好印象。
    • 制服
      いまどきから見ると、ダサい。また、男子の学ランは標準服ではなく、指定のところで注文なので、高くつく。
      女子は、ダサいと評判だが、スカートに特徴がないデザインなので、学校外ならベストなどでアレンジが効くかと。
      変にこだわって微妙というわけではなく、全体的に制服は昔のまま。

      上履きが、バレーシューズ(小学校の上履きによくある)でダサいのですが、安いので親としては、まあ良いかと。
      逆に、体操服(ジャージ)が、DESCENTEのもので高い。
    • イベント
      校外学習、文化祭などはごく普通だと思う。
      姉妹校と10日くらいの交換留学制度があり、希望すればオーストラリアの高校生を自宅のホームステイに来てもらうこともできるのは魅力的。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      このサイトでの評価が良かったこと。
      家から通いやすいこと。
      レベルが合っていたこと。
      英語が得意だったので、国際教養科が入試で有利になること。
      我が子の雰囲気に合っていると思ったこと。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      4年制大学への進学希望
    投稿者ID:947856
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    静かな高校 キャッチマイドリーム
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      自然ととても密接な関係になっており、落ち着いた校舎と施設の雰囲気が魅力的です。特に騒動もなく、安心して通学できました。電車の本数は少ないですが、駅からも徒歩8分ほどで友達との交流の機会も多々あります。卒業時には本校で良かったと心から思ってい …続きを読む(全707文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平々凡々
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すべてにおいて普通。
      ちょっと粋がってるように見える生徒も平凡。
      平凡すぎて腐ります。
      先生は変わった人とか面白い人が多い印象。
      定時制があるというのも珍しくて面白いと思います。
      結局は楽しいかどうかは学校全体で見るよりも、クラス …続きを読む(全544文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    男女共におとなしく真面目な草食系
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おとなしい人向けの高校。
      自然に囲まれていて、四季を感じられる高校。
      落ち着いた環境で勉強したい人にとっては良いと思う。
    • 校則
      校則も基本的なことのみ。
      厳しくはないが、もしやぶったら停学の可能性あり。
      …続きを読む(全482文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    まじめ
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      おとなしい生徒が多いのでとても落ち着いた学校生活が送ることができるが授 …続きを読む(全304文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    勉強面も運動面もごく普通の学校
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      先生も生徒も含め大半は落ち着いている。
      その反面、2021年度卒業生のあるクラスには外国人が3人居たが、3人とも落ち着きが全くなかった。特に授業中に先生の発言を遮って口にする豆知識は非常に迷惑だった。迷惑をかけた上で進路先は工場や大学などだ …続きを読む(全471文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    もっと上を目指すべき
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は悪くないが、生徒の意識が低い。部活動の加入率がとても低い
    • 校則
      普段は取り締まりは行わないものの、唐突に服装頭髪検査がある。 …続きを読む(全348文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    憂鬱と思うか楽しいと思うかは自分次第です
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服ダサい。先生優しい。電車全然ない。クラスのメンバー次第で高校生活(良くなるか悪くなるか)が、かわります。国際教養科は女子が多い。
    • 校則
      学期はじめや、時々服装頭髪検査があります。でもそこまで厳しくありません。色つきリップは禁止です。隠れてつけて …続きを読む(全360文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    田舎の桜がきれい
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒はまじめで、不登校がいなかった。
      【校則の自由さ】
      ゆるかったです。比 …続きを読む(全309文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    物は言い様の学校。
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      物は言い様の学校です。普段の授業は何の問題もなく受けられるでしょう。ただ、進学の際は頼りにならないので気をつけて下さい。
    • 部活
      文系の部活動は実績を上げていました。しかし、運動部はあまり強くなかったと思います。 …続きを読む(全400文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    伝統のある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはピッタリだと思います。普通科と国際学科があって選べます。
    • 校則
      高速は厳しいほうだと思います。制服もジャンバースカートだし、かわいいものではありません。 …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制服は地味だが充実してます。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たくさんの勉強や部活もありますし、とても充実しています。隣には大きな池があり祭りにも行けるので最高だと思います。
    • 校則
      あまり厳しくはないと思います。たまに朝、服装検査がありますが、そこまで厳しくはありません。 …続きを読む(全439文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    無難な高校。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭は正直悪くないので授業のレベル自体は低くないです。
    • 校則
      毎回学期の初めに服装頭髪検査あり。 …続きを読む(全224文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    可もなく不可もない中途半端な感じ?笑
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学率が高い進学校でもなく、進学希望者が少し多いがっこです。
    • 校則
      比較的ゆるい気がしました!笑
      学期はじめだけ検査があり、ひっかからなければOK …続きを読む(全340文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    平和で普通
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      在学中の印象としては、穏やかに過ごすことが好きな人と、毎日の刺激のなさ …続きを読む(全641文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    進学校(笑)
    2014年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則が時代錯誤甚だしく、頭の固い先生ばかりで学校には悪い印象しかない。 …続きを読む(全491文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    勉強好きなら…
    2014年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭・修学旅行ような定番な行事ありますが、ほかは進路にかかわるようなものしかなく、勉強の息抜きにというのはほとんどありません。勉強も行事も楽しみたいと思う人には向かないです
    • いじめの少なさ
      どの学校にもありそうないじめ程度ですが、最低限勉強ができないとまず …続きを読む(全422文字)
38件中 21-38件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東金高等学校
ふりがな とうがねこうとうがっこう
学科 -
TEL

0475-54-1581

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 東金市 東金1410

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東金高等学校   >>  口コミ