みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  津田沼高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

津田沼高等学校
出典:あばさー
津田沼高等学校
(つだぬまこうとうがっこう)

千葉県 習志野市 / 新習志野駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(114)

津田沼高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(114) 千葉県内103 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

76件中 61-76件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入って後悔
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結局偏差値だけの自称進学校
      上位大学進学ほぼ不可能
      自分と同じ目に会う人が少なくなるように願います
    • 校則
      多少厳しくなりました、制服の着崩しは先生飛んできますw …続きを読む(全313文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    津田沼そんなに……
    2016年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      遊ぶところが近くにいっぱいあっていいね!校則も厳しくなったし生徒と先生の温度差がすごい!入るのには偏差値60くらい必要だけど卒業する時には50くらいになってるかも。良い大学を目指してる人にはオススメしないです!行事も少ないです。球技祭も無い …続きを読む(全691文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    おしゃれしたいならあまりお勧めはしない
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事もそんなに盛り上がらない。
      先生の指導の仕方がきついと思う。
      挨拶を大事にしていて素晴らしい。
    • 校則
      無駄に厳しすぎ。
      スカートを折るだけ反省文はやりすぎだと思う。 …続きを読む(全321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ただひたすら駅から遠いです
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅からの登下校が大変です!!特に新津田沼駅からは30分とすこし時間がかかるので自転車を駅に置いている人が多数いたりします!!バス通学は通勤通学の時間帯は混むので見送ることになるかもしれません!
    • 校則
      スカートの長さは現在1、2年生が特に厳しく注意さ …続きを読む(全920文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなやさしくいいがっこうです。
      先生が優しくて、勉強のことや学校生活のことなど親身に相談に乗ってくれます
    • 校則
      他校より厳しい気がします。
      服装がだらしない生徒は指導の対象になることが多いです …続きを読む(全409文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    津田沼高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しくなってきて何か青春出来ないのでこの高校はお勧めできない
    • 校則
      厳しいです厳しくなってきて先生の呼び出しがおおくなってきている …続きを読む(全280文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すばらしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしっかりとしたい人にはとてもいい高校だと思います。面倒見がよく部活も熱心で素晴らしい学校です。
    • 校則
      他の高校と比べると校則はゆるい方だと思います。人として当たり前のマナーを守ればおっけー …続きを読む(全288文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則は厳しいが無難に楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しい
      受験を考えるならこの学校の勉強だけではある程度の大学への進学は不可能
    • 校則
      年々厳しくなっている
      服装、頭髪、メイク、など
      息苦しいほどに厳しい …続きを読む(全290文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しく明るい学校生活がある学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校はどんな時も明るくとても過ごしやすく人付き合いの苦手な自分でも楽しく過ごせています。学力こそ普通ですがそれ以上に良い所だと思います
    • 校則
      校則は基本的に緩いですが、スカートが短すぎる等、犯罪に巻き込まれる可能性のあるものは指導が入ります。 …続きを読む(全570文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道、活発な学校??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強、部活両方とも頑張りたいという人にはとてもぴったりな高校です。なぜなら我が高校には部活動の一部に勉強会というものが含まれており、テスト前になると部員で集まり共に勉強しているからです。
    • 校則
      他校と比べても標準的な校則だと思います。勿論髪を …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自称進学校
    2016年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によって、って感じです
      行事ごとでも一体感とかは無くて楽しい人が楽しくしてるって感じなので、その人が楽しめれば楽しい高校生活になると思います。
      「教師の墓場」と言われるだけあって学校の授業はあてにならないものが多いです。行きたい大学が …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    生徒との質が低くて学力を向上しずらい
    2014年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の質が悪くて本当に何もできない人たちが多い学校が汚くて掃除すらまともにしない人がいるからです。学力が欲しい人はこないべきだと思います!
    • 校則
      パーマもいるし、茶髪などいろいろな人がいる本当は禁止だが守らない人やみだす人がおおい!女子の質が悪い …続きを読む(全729文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    音楽コースがある
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の姿勢や社会に出てからの常識を学べ、先生が生徒をきちんと指導してくれる。生徒主体の行事が多いです。
    • 校則
      アルバイトは許可を取れば可能です。しかし、制服の規定が厳しくなりました。もちろん茶髪、パーマ、ピアスは禁止です。 …続きを読む(全679文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    とにかく自由な学校です。
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      私の高校は生徒の自主性を重んじていて、のびのびとした学校生活が送れま …続きを読む(全824文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    音楽の道へ進みたい人へ
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      全体の雰囲気が良いです。
      学校行事には、生徒全員が一丸となって、よりよ …続きを読む(全555文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2007年以前入学
    入学してからガッカリする学校です
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      タイトルの通りです。県内唯一の音楽コースを謳っていますが、実は幕総の方 …続きを読む(全594文字)
76件中 61-76件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 津田沼高等学校
ふりがな つだぬまこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-451-1177

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 習志野市 秋津5-9-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  津田沼高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ