みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  長生高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

長生高等学校
出典:Kattin
長生高等学校
(ちょうせいこうとうがっこう)

千葉県 茂原市 / 茂原駅 /公立 / 共学

偏差値:67 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.30

(110)

長生高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.30
(110) 千葉県内81 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

54件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    僕は後悔しています。
    2019年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      自分はこの学校に入った事が人生の選択における最大のミスだと思っています。
      生徒の自主性を重んじるなどと言っていますが、悪く言えば放任主義です。
      学年のほとんどが再テストになるような実態があるといえば分かりやすいでしょうね。
      地域名門校という …続きを読む(全602文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    個人によって評価は分かれます。
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      低評価が多いですが、個人的には良い高校だと思います。勉強に関しては自分でやれる人でないとキツイところもありますが、放課後の課外等も自己判断で取れます。
    • 校則
      厳しいということは全くありません。むしろ自由です。 …続きを読む(全447文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    過去の栄光にすがっているオワコン高校
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      宿題が多いと言われているがコツコツやっていればそこまで多くはない。英語の授業にAll Englishを採用しているが生徒の理解度にバラツキがあり、ほとんどの生徒は理解出来ていない。1年次からやたら地方の国公立大学を推してくる。代休無しで土曜 …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しい高校生活を送れると思いますよ!
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私にとってはとてもいい学校です。低評価の方が多くみられますが、全ては自己責任です。勉強したいという生徒は勉強に集中することも可能だと思います。文化祭と球技大会はとても盛り上がりますが、学年が上がるごとに楽しさは増していくと感じました。
    • 校則
      厳しく …続きを読む(全529文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校。結局進学は自分次第。
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      とにかく学力の上下差がある。 偏差値64~69などとあるが、実際のところ上は69程度あるかもしれないが下は60前後。
      また1年生の5月からすでに千葉大学推しが始まる。(なお実際に千葉大に進学する生徒は数十名)
      授業がわかりやすいかと言われた …続きを読む(全967文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    教員をしっかり使えば受験で十分戦えるで
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      微妙やな
      設備はからっきしやけど校則はそこまでキツくないとか
      結構長所と短所がハッキリしてると思うわ
      ま、いろんな意見を聞いて判断してくれや
    • 校則
      ま、えぇんちゃう?
      染髪がダメってのはあるけどスマホの持ち込みもありやし服装検査とかも全然厳しくない …続きを読む(全1147文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    後悔
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      先生は長生高校出身者が多く、愛高精神は高いですが、長く勤めている先生が殆どで、全体的に新しいものに対してはネガティブに感じます。
    • 校則
      地毛届けを提出したが髪染めを疑われました。
      髪染、ピアス、メイクなどは全くダメで、セーターの色は紺と黒のみ。カー …続きを読む(全517文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    人のせいにしない、全ては自分の責任
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      先生達は教え方が上手く、授業中に集中して取り組み、時間のある時に復習をすれば充分やっていけます。
      朝と放課後の進学課外では、基礎固めからセンター試験、二次試験などの問題も行っていて、年間を通して頑張れば力をつけられます。
      千葉大をやたら推し …続きを読む(全827文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    文武両道で、魅力的な学校
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      ものすごく良いというわけではないが、勉強、部活、行事はそこまで悪くない。設備は古いのもあるが、敷地も結構広い。最寄り駅も近いし、駅の中にも店がある。教師は頭のいい方が多いですし、OBがかなりいます(希望制らしいので)。昔の長生高校は東大合格 …続きを読む(全945文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    長生高校という名の闇高校
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      後悔しかありません。私が中学生時代に聞いていた高校の楽しさというものは何一つ見つかりませんでした。一つの例えですが、私のような失敗者を増やさないためにも他校の学校への進学を望みます。
    • 校則
      校則は普通だと思います。一部の人が校則を破って指導されてい …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    うちの高校は全くもってオススメ出来ません
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      割と緩い。
      ズル休みに対してそれなりに寛大なのが良い。
      靴や靴下の校則はあってないようなものなのにワイシャツに校章付いてないと反省文書かされる。髪は染められない。 …続きを読む(全446文字)
    • 部活
      運動系も文化系もそれなりに実績はあります。 …続きを読む(全446文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自称進学校について
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が高くても、そこまで大学の合格実績がすごくない。また、学習面でもあまり良くない。オールイングリッシュをやっているが、わかっているのは一部だけで他の人は何をやっているかわからない人も多い。課題の量も多く、自習やテスト勉強もできないと一部 …続きを読む(全450文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強も部活も全力疾走!
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      長生高校は、田舎と思われているようですが、意外といろんな店とかがあります。茂原駅はパン屋とかコンビニとか普通にあるし、長生高校のすぐ近くにもセブンがあります。勉強は、予習・復習をしないと授業についていけません。ですが、先生方はフレンドリーな …続きを読む(全710文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    安定。
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      千葉県南部に住んでいて、ある程度上の大学を目指したいなら入るべきだとおもいます。がり勉が多いとおもいきや、ユーモアある明るい生徒もたくさんいます。身なりや活動は地味になってしまいますが、そこが嫌でなければ入って後悔しないとおもいます。あと理 …続きを読む(全907文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    長生高校の紹介
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたいならとてもいいと思います
      筋トレルームも充実してます
      部活動も盛んです
      文化祭準備の期間がとても短いので大変です
      田舎ですが充実した高校生活が送れると思います
    • 校則
      特に厳しくないとおもいます
      頭髪検査や服装検査も特にないです …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    上と下の差が激しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      朝の課外や放課後の課外などあって分からないところを解決できたりする。授業について特に不満はない。予習をしないとついていけない時がある。
    • 校則
      頭髪検査や服装検査などなくかなりゆるい。でも、スカートをあげたりする人はほぼいない。 …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい刺激が受けられる、楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい友達がたくさんできました!
      勉強も部活も、みんなと高め合い頑張っています!
      学校行事がすごく楽しいです!!
    • 校則
      特別厳しいとは思いません。女子は、シュシュやヘアピンなどをつけることも自由です! …続きを読む(全632文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道と言っていますが、実際のところ、結局は部活動中心の生活になってしまいます。きちんと勉強したいのなら帰宅部をおすすめします。ただ、テストの成績さえよければ大丈夫です。
    • 校則
      全然厳しくありません!
      ただ、部活動などで、ジャージではなく制服登 …続きを読む(全523文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学問と運動の両方に力が入った学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がとてもいいです!特に、課外に対して先生方もとても力を得れていて充実しています。文化祭、体育祭、球技大会などを経てクラスの絆が深まる場面も沢山あります。SSHも取れていて進学校としてとてもオススメです!
    • 校則
      厳しくはありません。ですが …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    受験生の方、ぜひ参考にしてください!
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的には良いと思います!
      私は長生に入ってよかったと思っています。
    • 校則
      私の中学は校則が厳しく、当たり前かもしれませんが
      ケータイNG
      お菓子NG
      お金NG
      だったので↑の3つが禁止されていないのはやっぱり嬉しいです。でも高校なら当た …続きを読む(全979文字)
54件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 長生高等学校
ふりがな ちょうせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

0475-22-3378

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 茂原市 高師286

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  長生高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ