みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉西高等学校   >>  口コミ

千葉西高等学校
出典:三人日
千葉西高等学校
(ちばにしこうとうがっこう)

千葉県 千葉市美浜区 / 検見川浜駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(104)

千葉西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(104) 千葉県内94 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
104件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    悪いことは言わない、別の高校を検討して
    2020年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 校則
      校則は普通です。髪を染めるなどの世間様(笑)から見た常識(笑)から逸脱した行為をしない限り、普通に過ごしていれば注意を受けるなどはありません。 …続きを読む(全446文字)
    • いじめの少なさ
      いじめについては確認していません。おそらくはないと思います。 …続きを読む(全446文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    穏やかな学校生活を送れます。
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      可もなく不可もない学校です。
      何かに特化しているわけでもなく、逆に何かに衰えていることもありません。
      とても穏やかに学校生活を送ることができます。
    • 校則
      緩い方だと思います。
      学年が上がるにつれて、スカートを折る回数や化粧をしている人が増えてきます …続きを読む(全922文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強も部活も中途半端な高校
    2020年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      部活も勉強も何もかも中途半端な高校です授業はとにかくわかりにくいし先生の中には教科書の別のページをただ開いて置いていただけで内職してると思われて怒鳴り散らす人もいるし黒板がとにかく汚いしボソボソ言うだけなので聞き取れない人もいます。また、受 …続きを読む(全782文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通にたのしい高校生活が送れます!
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      優しい人が多いです!3年間友達に恵まれたなと感じています。
      落ち着いた雰囲気で、楽しい高校生活を送っています。
      授業に関しては、担当の先生次第ってかんじです。運ですね。
      先生によって質の差がすごいです。
    • 校則
      生徒指導の先生は結構注意してくるけど …続きを読む(全876文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とても楽しくとても楽にすごせます!
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      みんなの仲が良くとても楽しいと思います。校則も厳しくないです。少しトイレが汚いですが、すぐになれます。先生は当たり外れがあると思いますが、全体的にわかりやすい先生が多いと思います。正直自分は大学に向けての勉強は学校よりも自分の努力だと思って …続きを読む(全385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    迷っているなら、是非来てください
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に不足のない学校です!
      生徒はほんとうに落ち着いています。
      また、先生方もきちんとした指導をしてくださいますし、先生ととても仲良くなれます!
    • 校則
      特に厳しいわけではありません。
      しかし、特に風紀が乱れていることはなく、落ち着いています …続きを読む(全419文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    文化祭が活気的な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職する人は少なく、大学、短大、専門に進学する人が多いです。文化祭、球技大会も盛り上がり、とても楽しく学生生活を過ごすことができます。
    • 校則
      朝に制服検査をしていることがよくあります。また、先生にもよって厳しい人と優しい人がいます。部活によっては、 …続きを読む(全660文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強と部活と青春と
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で部活と勉強を両立させたい、高校生活を楽しく過ごしたい、と思っている学生にはとても良い環境の高校だと思います。
    • 校則
      他校と比べてはよくわかりませんが、個人的には丁度良いと思います。ただ、服装については少し厳しいかもしれません。 …続きを読む(全457文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しく生活ができます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気も良く先輩方も優しく楽しく生活が送れました
      先生方は熱心に生徒に対して、指導して下さりとても頼りになりました
    • 校則
      そこまでは厳しくないですが、大人として正しい行動を取ることが大事だと言われました …続きを読む(全324文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強、イベントに一生懸命
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいと思ってる人にはとてもいい学校です。単語テストや漢字テストが定期的にありとても充実しています。
    • 校則
      他の高校に比べると厳しいです。
      土日の部活のときには必ず制服で登校しないといけなかったり、服装にも厳しいです。 …続きを読む(全325文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2008年入学
    環境の良い場所にあり制服も人気の高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値も上がってきており、生徒の大学進学率は高く、生徒の意欲も高い。イジメもなく、文武両道であり、お勧めできる
    • 校則
      文武両道なので、校風もそれほど厳しくなく、のびのびと高校生活を送れると思う。制服のスカートは月1回検査があるが、それ以外は自由な感 …続きを読む(全662文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    海が間近です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      定期的に漢字テストと英単語テストを実施しており、学習の基礎が学べる。生徒間の仲が良く、平和な学校である。
    • 校則
      制服やかばんのことについては結構厳しいが、その他はわりと自由である。バイトや免許取得は禁止されている。 …続きを読む(全616文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    定期的に漢字と英単語のテストをしています
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      定期的に漢字テストと英単語テストを実施しており、基礎を身につけやすい。また、生徒全員が、そのようなテストや定期テストに向けて勉強に取り組んでいる。
    • 校則
      制服についての校則はわりと厳しく設定されているが、完全に守っていなくても大きな問題はない。その …続きを読む(全648文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    何もかもが中途半端
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、勉強、頭の良さ、部活、イベント…何もかもが中途半端です。
      そして、真面目です。
      西校にくるくらいなら、もうちょっと頑張って、幕総、稲毛あたりに行くことをお勧めします。
    • 校則
      学年によって違うので、何とも言えません。
      でも、どっちかと言え …続きを読む(全698文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    よく考えてください。
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      常識を持った先生が少ないという印象が強い。いても、学年に2、3人。本当に偏差値60あるのか?と思うくらい、生徒の授業の意欲が見られない。
    • 校則
      メイクは落とせと言われることはないが、たまに注意される。スカート丈に関しては先生の目につく生徒に関しては …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入ってからめんどくさい後悔しました
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      入学して、改めて交通の便が不便。駅からが遠い。先生も、いい先生がいない。授業がつまらない。勉強が嫌いになりました。先生も、正直うざい先生が多いです。自分の機嫌によって授業に対する態度が全然違くて、めちゃくちゃです。全然いい先生がいなくて正直 …続きを読む(全562文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    やめた方がいいと思います
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      先生の質が悪い。
      非常事態への対応が悪い。
      女子贔屓が止まらない。
      発達障害と暴言を吐かれた生徒がおりかなり傷ついてい
      た。
      赤潮の被害をモロに喰らう。
      勉強させるために高校に入れたい、入りたいなら絶対にやめた方がいいと思います …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    中途半端
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      静かで平凡な学生生活を送りたい人にしかお勧めできません。
      また、県立高校なので仕方ありませんが、先生の授業の当たり外れが激しいです。共通のテストを受けなければいけないのにテスト範囲がいつまでたっても終わらせられない先生もいらっしゃいます。し …続きを読む(全866文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    白帆
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女のなかもよく、のびのびと生活できていて楽しい
      単語テストが定期的にあるので意識高く勉強することができる。先生も時間外でも質問に付き合ってくれて優しい
      部活動も他校に比べても盛んな方で文武両道も果たせる
    • 校則
      女子は夏服のベストの着用が決定づ …続きを読む(全444文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    平和に過ごせる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎から海が見える爽やかな学校です。教師も生徒も思いやりを持った人が沢山いるので、楽しく平和な学校生活を過ごせると思います。
    • 校則
      他の高校と比べると、厳しくも緩くもないと思います。集会の時に服装・頭髪検査をするくらいです。しかし今年から、女子は夏 …続きを読む(全537文字)
104件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千葉西高等学校
ふりがな ちばにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-277-0115

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 千葉市美浜区 磯辺3-30-3

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉西高等学校   >>  口コミ