みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉西高等学校   >>  口コミ

千葉西高等学校
出典:三人日
千葉西高等学校
(ちばにしこうとうがっこう)

千葉県 千葉市美浜区 / 検見川浜駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(104)

千葉西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(104) 千葉県内94 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
104件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    メリハリがあり平和で明るい学校
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生がとにかくいい。うちの学校の日本史は本当にどの高校にも負けないと思います!!
      みんな生徒想いのいい先生ばかりです。
      生徒もみんな本当にいい人ばかり。みんな根は真面目だから勉強する時は真剣に、行事などで盛り上がるときはとにかく最高に盛り上 …続きを読む(全405文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    千葉西高等学校の口コミ
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      先生の当たり外れが多く、わからない先生はほんとに黒板に向かってごにょごにょこちらに向かって話してくれません。また、授業の内容とテストの難易度のレベルがあってない先生が多いです。
      正直、この学校に来るくらいだったら別の偏差値の近い高校に行っ …続きを読む(全373文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    「オワ西、ダメ西、自称進学校」の由来
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      目指すなら検見川か市立稲毛をオススメします。
      まずはトイレが汚くあまり衛生的に良くありません。
      そして、先生によって授業のわかりやすさが月とスッポンレベルで違います。正直運です...。そして授業中に普通にスマホがいじれるような環境です。 …続きを読む(全782文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    私は合いませんでした。
    2016年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合う人と合わない人がいると思います。
      私は合いませんでした。
      ですが、仲がいい友達は良い学校だったと言っていました。
      辛口コメントが多いですが、あくまでも個人的な意見なので気にしないでください。
    • 校則
      厳しい方だと思う。
      携帯が許されてるく …続きを読む(全539文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いろいろ言われてるけど普通の学校
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      普通に勉強して普通に部活をして普通に学校生活を送りたい人にオススメ。先生によって授業の質などに差はあるけどそれは運次第。
      年に数回英単語テストや漢字テストがあるけどみんなその場しのぎの感じで勉強してる。
      文化祭も結構活気が出てきている
      …続きを読む(全876文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    友達と過ごす穏やかな学校生活
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      高校で友達と楽しく過ごしたい、勉強もしながら遊びも充実させたい人にはとても良い高校だと思います。
      生徒同士の仲の良さや、クラスでの仲の良さは入学する前よりも好印象でした。西高の生徒は素直で話せば友達になりやすいと思います。クラスでもお互い …続きを読む(全716文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    西校を選んで本当に良かった!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に落ち着いている生徒が多く、
      部活も勉強も両立している人が多いです。
      大学の進学率も良いと聞いています。
    • 校則
      服装検査の期間がたまにありますが、それ以外はあまり言われません。先生によるのかもしれませんが、私の身の回りで注意されている人は少な …続きを読む(全655文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    スポーツで結果を残したい生徒には向かない
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒は真面目で、各個人の学力がバラバラな中学よりも偏差値相応に学習意欲があるように感じたため。また、部活動も真面目に取り組んでいる印象がある。
      しかし、設備があまり良くない(校庭が狭い、購買がない、など)し、部活動も真面目に取り組んではいる …続きを読む(全1199文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    平均的な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一般的にまじめな生徒が多く、荒れている校風ではない。海の近くで気持ちのいい立地。
    • 校則
      割と校則は厳しい。通学バックも決まっていて冬はブレザーを脱いでセーターで出歩くのも禁止。 …続きを読む(全358文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強→○ 安定した学校生活→◎
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県レベルの部活は少ない。文化祭もちゃっちい。
      ただ、海が近いので景色がきれい。
      先生の質は、悪くないのではと思う。偏差値も上がってきているし、勉強する環境は良いと思う。先生方も、やる気のある子には尽くしてくれます。生徒も、穏やかな人が多い印 …続きを読む(全695文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    最高の3年間
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の高校生活は、勉強と部活動を両立させようと頑張りつつ、友達と楽しく過ごせてとても幸せな3年間でした。
    • 校則
      他校に比べると校則は厳しい方だと思います。
      集会があるたびに服装頭髪検査が行われ、特に頭髪は気をつけた方が良いです。 …続きを読む(全503文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普通です!!The普通!!
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      部活ガチ勢にはおすすめしません。
      全体的に見ればいい方だと思います!
      皆さんが仰る通りトイレは汚いです、
    • 校則
      服装検査が抜き打ちであります。ですがじっくり見られるわけでもなく、流れるように先生方が通り過ぎていきます。それで見逃されるという事でもな …続きを読む(全716文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平和
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく平和な高校です。安全な高校生活を送りたい人にオススメです。不良はいません。頭が凄くいい人もいないけど、すごく悪い人もいません。みんなそこそこ真面目です。
    • 校則
      厳しすぎることも緩すぎることもない
      ・スカートが長すぎても短すぎても浮く
      …続きを読む(全837文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全体的に真面目
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      皆真面目で授業もちゃんと受けていてとても良い雰囲気だと思います
      海が近くて勉強の気分転換に海にいくこともできます
    • 校則
      1、2年生のときはスカートの丈にうるさかったです
      でも結構その時の学年の先生によって厳しさが変わります。
      校則を破っている …続きを読む(全665文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    国立大学、難関私立大学進学を目指せる高校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      千葉西高校では生徒の大学進学率が高く、進路指導計画が充実しております。

      清潔感ある環境作りにも取り組んで、道徳の教育も活発に行われております。

      校風も穏やかで、明るい学校です。
    • 校則
      服装に関しては、基本正しく着用していれば特に何も言われません …続きを読む(全1060文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    何となく楽しむならオススメ
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を普通に楽しみたい人にはオススメ。静かな人や優しい性格の人が多いため、人間関係では困らないとは思う。
      テストはコミュ英のみ段違いに難しく、それ以外は担当による。
      小テストも朝にやれば補習は回避できる難易度。先生の授業は当たり外れがか …続きを読む(全470文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    控えめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな真面目な人が多いのでで中学の時によくふざけていた自分には合いませんでした。人それぞれなんだと思います。
    • 校則
      割りと厳しめだと思います。でも携帯が使えるので特に不満はないです。 …続きを読む(全310文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    友達に恵まれ平和な高校生活が送れます?
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供2人とも千葉西高校ですが、気持ちの温かい素敵な友達に囲まれ平和で幸せな高校生活が送れています。
      西高はとにかく平和です。
    • 校則
      制服の着方のチェックはあるようですが特に厳しくはないと思います。 …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    オワ西高校
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      文化祭当日、他校は休みや実施などの連絡をする中、台風の中登校させたにも関わらず、少しの間幽閉させてからの帰宅命令。判断が遅すぎて気持ちが悪い。教師陣が単純に頭悪い。
      今までにも自称進を醸し出していたが、これまで酷いのは初めてでした。
      結論、 …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校生活をドブに捨てたい後輩のみおいで!
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      教師の質の低さとなんでも自分の理想を押し付ける教師が多く、そろそろ警察沙汰になるのではないかと噂されたこともあった
      正直なぜうちの高校は偏差値がこんなに高くネットに載っているのか謎
    • 校則
      校則は普通
      うるさいのはスカートの長さとメイクくらい
      あとス …続きを読む(全511文字)
104件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千葉西高等学校
ふりがな ちばにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-277-0115

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 千葉市美浜区 磯辺3-30-3

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉西高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校