みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

千葉女子高等学校
出典:Craford
千葉女子高等学校
(ちばじょしこうとうがっこう)

千葉県 千葉市稲毛区 / 稲毛駅 /公立 / 女子校

偏差値:57 - 58

口コミ: ★★★★☆

3.85

(139)

千葉女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.85
(139) 千葉県内24 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

90件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    OGの力が強い高校、制服がダサい高校。
    2020年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      私が入学前に知りたかった事を書いたのでぜひ高校選びの視野に千葉女子を入れている方に読んで頂きたいです。
    • 校則
      とても厳しいです。白ソックスのスネ以上の靴下、膝下のスカート、開けるのは第1ボタンまで(部活によっては1つもダメ)。ちなみにこれを知ったの …続きを読む(全2318文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    変わろうとしない学校
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      全体的に良くないです。学力の面でも生活の面でも。生徒は教師の操り人形です。教師はOGの操り人形です。一般的な高校生とはかなり違います。伝統が一番の学校です。
    • 校則
      校則は厳しいです。中学生の頃の方がゆるかったです。スマートフォンは授業中や集会の時以 …続きを読む(全1304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    伝統にしばられていて窮屈に感じます。
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      真面目さがないとやって行けない高校だと思っています。伝統のある学校で先生たちはOGからの目を気にしているので、生徒総会で何回も出た白い長靴下を改善してほしいという意見が絶対に通りません。生徒側は夏は暑い、白だと汚れが目立つ、せめて雨の日は白 …続きを読む(全913文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    独特な雰囲気のある学校
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      個性的な人が多くなかなか気の合う友達ができません。私の学年では11人も学校を辞めました。私もこの学校に入学してしまって本当に後悔しています。学校説明会だけで進路を決めるのは絶対によくありません。私は文化祭が1番学校の雰囲気が分かると思います …続きを読む(全784文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    迷うならやめましょう。
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      クラスのカーストが目に見えてわかる学校。髪もボサボサで肌荒れもきにしなくて自分を磨こうとする生徒が少なすぎる。入ってがっかりした。若い教員が多くてリアコ勢や推しにしている人も少なくないけど陽キャだけだから同担なんて言ったら何されるかわからな …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    口コミ21
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 校則
      他の高校と比べると制服の着こなしにかなりこだわりがあります。ですが、それ以外はあまりないと思います。服装検査や頭髪検査はありませんが、通りすがりの教師にスカートを折っていないか確認されることがあるようですが、基本稀だと思います。 …続きを読む(全883文字)
    • いじめの少なさ
      これといった …続きを読む(全883文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    伝統にとらわれすぎている頑固な学校
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      良い学校とはとてもいえません特に、白くて長い靴下にこだわりすぎです。今の時代似合っていないと思います。宗教みたいとみんな言っています。退学者も多いです先生が学校を嫌いにさせています。OGの先生の権力が強いです。学校やめたいです。この学校には …続きを読む(全510文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    後悔する前に読んで欲しい
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      まず陰キャが多すぎる。陰キャの中でもコミュニケーションも取れないレベルの人が多くて会話ができない。ただ静かなだけならまだしも腹黒な人が多く、いじめにはならないけど噂話がたえなくてまじで人間不信になりそう。校則も多すぎて意味わかんない靴下くる …続きを読む(全588文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    年功序列大好き自称進学校
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      理不尽
      先生が変わればちょちょはよくなるかな
      クラスは陰キャ7割陽キャ2割無所属1割って感じ。一軍の子たちでちょっと悪口はある。目立ったいじめとかは無い。文化祭とか体育祭の時はメイク濃くても見逃されてる感じはある。チアとかミュージとか演劇に …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    よく考えて進学してください。
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      他の方も言っている通りですが本当に伝統のことしか考えていない学校です。女子校に憧れて、偏差値が自分に合っている、というだけで進学してくると痛い目を見ると思います。同じような偏差値の高校は他にもあるし、女子校もここ以外にもあります。よく考えて …続きを読む(全904文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    靴下に対するこだわりが異常
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      制服や外見以外については割と自由でいいです。
      ただ、教師とOGの伝統に対する拘りが異常です。
      青春したい人は来ないほうがいいです。
      勉強したい人にはいいかも?
    • 校則
      メイク、頭髪の加工、バイトは禁止です。
      普通に生活する分には特に問題あ …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    千葉女子高等学校の口コミ
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 校則
      芸能活動やバイトは禁止です!伝統にとらわれすぎて絶対に校則を変えたりしないところがあります。 …続きを読む(全358文字)
    • いじめの少なさ
      生徒同士は仲がいいように思います! …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    本当にこの学校がいいですか?
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校に入る良さが【千葉県唯一の公立の女子校】以外にないです。制服が変わってから明るい子が増えたので、静かな子達には少し厳しい環境かなと思います。普通に楽しみたいならほかの学校の方が絶対に良いです。授業も教科書の問題を解くだけだったりひた …続きを読む(全947文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    もう少し生徒の声に耳を傾けて欲しい。
    2020年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      普通に良い学校だと思いますが、服装、伝統、校則、全てに関してこだわりすぎです。今の時代の流れというものを知った方がいいと思います。今の時代についていけてないですよね正直。入学する前はとても楽しみに待っていた学校生活が今となってはとても残念で …続きを読む(全1544文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    期待を裏切られる覚悟を持つべき
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      総合的にあまりいい高校とは言えません。
      学校の周りの評価ばかり気にして生徒の意見に耳を傾けてくれていないと感じます。学校を辞める人も多いです。このまま入学希望者が減る傾向にあると思います。
    • 校則
      服装に関してはすごく厳しい
      パンフレットには短い靴下 …続きを読む(全1155文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    恋愛したい人は共学へ行ってください。
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      伝統に囚われすぎています。男子がいなく学校生活は楽しく過ごしていますが、制服に関してOGがうるさいです。それ以外は充実した学校生活を送れると思います。
    • 校則
      制服に関して、生徒がいくら変えてほしいと要望を出しても全く通りません。屁理屈でねじ伏せられ …続きを読む(全505文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    JK楽しみたいなら来ないで!!
    2023年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      真面目で勉強を頑張りたいなら人にはおすすめです。みんな真面目なので生徒の多くが塾に通っていたりして勉強好きな人は楽しめると思います。でも少しでも高校生活を楽しみたいと思う人は来ないほうがいいと思います。
    • 校則
      靴下の色が紺色だけとか3年はセーター自 …続きを読む(全839文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    第1志望決定前に1度考え直して!
    2023年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      合う人には合う、合わない人には合わない高校です。私には合いませんでした。華のJKを楽しみたい人は100%来てはいけません。そして陽キャと陰キャでしっかり分かれてます、最初にグループに入れないと終わりだと思ってください。朝学の時間にメイクしだ …続きを読む(全1514文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    華を目指すなら共学へ。草ならここへ。
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      女として逞しくなれます。頼る男子がいないので(笑)

      なんやかんや、靴下短くしてるし、髪留めも可愛いの付けてるし、スカート折ってる人もいます。
      ただ、あんまりにもやり過ぎると先生のチェックに引っかかるのでさじ加減が重要です。

      …続きを読む(全913文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    良くも悪くも普通の学校
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      インスタとかでよく見る高校生活は確実に送れないけど他の人が言ってるほどそこまで悪くないと思います
      まあ友達次第かなと笑
      あとは漫画、アニメ、ジャニーズ、韓国など何かしら趣味や好きなことがないと友達が作りにくいかなーって印象

      先生達は進路相 …続きを読む(全765文字)
90件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千葉女子高等学校
ふりがな ちばじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-254-1188

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 千葉市稲毛区 小仲台5-10-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ