みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  木更津高等学校   >>  口コミ

木更津高等学校
出典:あばさー
木更津高等学校
(きさらづこうとうがっこう)

千葉県 木更津市 / 木更津駅 /公立 / 共学

偏差値:65 - 67

口コミ: ★★★★☆

3.79

(94)

木更津高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.79
(94) 千葉県内31 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

94件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学校としてのプライドだけ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちだけが進学校だと思い込んでいます。
      1、2年の時より、3年で勉強がきついです。
      文化祭は楽しいです。準備、片付け等を含めて1週間文化祭に使えるのが木高の特徴です。
      体育祭は最近応援団が復活して楽しくなりましたが、応援合戦がない …続きを読む(全1474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい、嬉しい、賑やかしい。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だとおもっています。
      駅から近いです。
    • 校則
      厳しくない方です。
      スカートを追っている生徒もちょいちょい見られる。 …続きを読む(全281文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    無難に偏差値が高い
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      かなり自主性に任され、単位が危ない以外は放任主義です。また、学校の運営もかなり任されているので、学祭は準備期間が一ヶ月ほどあったりと、とても楽しいと思われます。
    • 校則
      カーディガンの色に指定はありますが、髪を染めても化粧をしていても特に何も言われま …続きを読む(全609文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    千葉大を目指す高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒が多い学校で、その《影響で努力することを覚えたと思う。素直な子が多く、よい友達も出来たようだ。
    • 校則
      校則は 他校に比べて、ゆるいと周りから言われていましたが、実際は カーデイガンの色など厳しい事もありました。それでもまじめな生徒が多い …続きを読む(全779文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自主自立質実剛健文武両道を目指す学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので勉強に力を入れてますが、それゆえ部活が少し、つまらなく感じることがあります。文武両道を目指してるのでもっと部活の方にも力を入れてもいいと思うからです。
    • 校則
      かみを巻いても、シュシュをつけても怒られません。そこは他の高校より自由だと思い …続きを読む(全800文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通に普通の学校
    2015年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の公立高校ですね
    • 校則
      自由ですね …続きを読む(全190文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学力重視の学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校だから勉強重視で、先生もわかりやすく教えてくれる。社会にでる準備を手助けしてくれてるいい学校だとは思う。部活は盛んな部活が少ないので中学の時と比べるとつまらない。
    • 校則
      髪の毛巻いても怒られてるとこを見たことがない。化粧とかも。でも、カーディ …続きを読む(全851文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    面白さがあまりない学校
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を掲げているが結局勉強優先にしか見えないし、この高校にいると自分が成長していることを感じることができる時があまりない
    • 校則
      校則はバイトが自由にできないのがよくない。また、やるにしても規定が多く、ややこしいし、非常にめんどくさい …続きを読む(全607文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    人生かけた最高の仲間と出会える場所。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大好きな学校です。人生でもベストに近い時期を過ごした青春の思い出そのまま。最高の仲間たちに出会えました。
    • 校則
      特に不満な点は無いです。 …続きを読む(全516文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    高校生活謳歌するならここ!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元でも名門校。就活をしていて頭のいい高校と認識されることも少なくない。どの活動も充実していて、高校生活を謳歌できると思う。
    • 校則
      特に困ったことがなかったから。 …続きを読む(全434文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自主自律を尊重する高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仲が良く、盛り上がりもありとても楽しく過ごせます。部活も一生懸命すれば、さらに充実感を得ることもできます。
    • 校則
      私たちの代はゆるかったのですが、年々厳しくなっているそうです。他校と比べたら、まだゆるい方には位置してると思います。 …続きを読む(全368文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分に厳しく人に優しくできる人にばっちり
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入る前は割と頭いいイメージだったけど入ってみたら皆が皆そうではなく頑張ってる人がそうなだけでやらない人はとことん悪い。授業はそこそこ悪くは無い。人はいい人ばっかりです。自分と似たような人達も多いし、そこまでチャラチャラもしてなくて過ごしやす …続きを読む(全758文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    千葉の三流進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      意識高い生徒が少なく、受験においてはマイナスに働く。特に文系の劣化が激しいのでそれを知った上で入学して頂きたい
    • 校則
      学校サボり放題、スカート短くし放題。まぁやりすぎなければ大抵のことは許される …続きを読む(全286文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    木高
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初は中学と高校の勉強感覚の違いに驚きましたが、入ってからは友達関係とか部活動とか、予想以上にたのしい生活をおくることができました。勉強は少し大変ですが、ちゃんと授業を受けることで必ず自分の力にすることができます。また、たくさんの仲間に出会 …続きを読む(全853文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自主自立の校是にふさわしい高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元でナンバーワンの伝統校です。自主自立の精神にのっとり、生徒の主体性を大事にする高校です。昔は大学進学率だけで語られていましたが、今では運動部はもちろん、音楽部などの文化系サークルも盛んになりました。制服はいまどき珍しいセーラー服。でも、 …続きを読む(全1077文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    歴史ある伝統校
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域の進学校とあって、ブランド力もある。僕が入ったころより偏差値は下がっているように思うが、それでも上位陣は毎年奮闘している。生徒の自主性を重んじる学校なので、自分がしっかりしていないと落ちぶれるので注意。
    • 校則
      昔は校則が緩かったらしいが、今は厳 …続きを読む(全1389文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由だからこそ意思を堅く
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してからの過ごし方で進路は相当変わると思います。
      また異常なほど国公立大学を推してきます。
      私も1年次の進路希望調査で私大文系で提出したところ呼び出されて「私立に決め込むのは早い。国公立目指しとけば変更は効くから国公立目指しなさい。 …続きを読む(全859文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    神過ぎてとてもいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生わかりやすいし、文化祭とかも千葉県内でもかなり盛大に行われていてとても楽しめます。とてもいい高校です
    • 校則
      普通に生活している分には問題はありません。そこまで厳しくない …続きを読む(全180文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    セーラー服は正義
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけじゃなく行事も全力で楽しみたい人にとてもいい高校だと思います。とくに木高祭の盛り上がりは異常!
    • 校則
      あまりに目に余るようだと注意されますが
      校則はあってないようなもの…(小声) …続きを読む(全318文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道、部活に熱心な先生と生徒が多い。また、勉強にも進学校であるため力を入れている。ほぼ全員が大学に進学するが、将来の夢を考えて専門学校や資格を取るための学校に通うという選択肢が選べたら更に良かったと思う。国公立大を全面的に推薦しているが …続きを読む(全486文字)
94件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 木更津高等学校
ふりがな きさらづこうとうがっこう
学科 -
TEL

0438-22-6131

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 木更津市 文京4-1-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  木更津高等学校   >>  口コミ