みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  鎌ヶ谷高等学校   >>  口コミ

鎌ヶ谷高等学校
出典:あばさー
鎌ヶ谷高等学校
(かまがやこうとうがっこう)

千葉県 鎌ケ谷市 / 鎌ヶ谷駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.68

(103)

鎌ヶ谷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.68
(103) 千葉県内38 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

103件中 81-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    中途半端な高校なんです
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      クラスによって男女仲が変わります。自称進学校なのでこの偏差値帯はどの高校も同じ道を通ると思います。良くも悪くもない。
      持久走は公立高校の中では短い方です。
      この偏差値帯はどの高校もコロナの対応がびっくりするほど遅くどの高校も大半が休みになら …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ぜひ吹奏楽部に入って一緒に演奏しましょ!
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      まあまあであるから。
      部活はコロナの影響があるからか思ったよりも緩くあまりおもしろくない
      ちなみにわたしは吹奏楽部です
      男の先生が多いが、いつもスカートを見てくる
      スカート巻いた瞬間気づいて大声で怒鳴り散らしている
    • 校則
      校則は緩いと思う、自分は …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    JKDKライフを楽しむならぴったり?
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      授業が教師によって差が出ます。
      他科目から授業時間をとっても終わらなかったり、雑談で1時間つぶれることが多いです。
      進度がはやい教師は自己満足で生徒の理解度を確認せずに黒板と喋っています。
      週末課題として漢字や英語の予習が出ますが、皆直前の …続きを読む(全1402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    来ない方がいいと思う。
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      クラスによって陽キャと陰キャが分かれてるクラスがあります。自称進学校には来ない方がいいと思う。校則は普通くらい。授業中に普通にスマホをいじれる。コロナが出てるのに、休校にならない。せめて、持久走を無くした方がいいと思う。
    • 校則
      悪くないと思う。先生 …続きを読む(全479文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大学進学は考えない方がいい!
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しむ分には悪くないと思います。他の高校と比べていい所は体育の授業でプールはない、マラソン大会がない(体育の授業でマラソンはあります)、文化祭、球技祭は余程何かなければかなり楽しめると思います。行事面では他の高校よりもいいと思います。
      悪い …続きを読む(全1277文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生さえ変わってくれればよいです。
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな基本的に優しいです。
      可もなく不可もなしという感じです。
      一部に頭の悪い人はいます。

      これをいったら元も子もないと思いますが
      大学進学するなら私立をお勧めします。
      予備校に通っていて本当に心から思います。
      推薦もあまりありません。そ …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    期待ハズレでした。おすすめはしません。
    2020年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒はみんな真面目で優しく素敵です。しかし中学のとき程面白い人はいません。また、異性同士での会話もほとんどありません。人それぞれだと思いますが中学の方が断然楽しいと私は感じました。理想的とは言えません。イベントは楽しいです。設備は普通の公立 …続きを読む(全393文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    平和で暮らしやすい学校
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校では、だらだらするときはだらだらする、しっかりするときはしっか …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    私はおすすめしないです。
    2020年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      私は楽しくないと思いました。本当に人によると思います。勉強したいとかちゃんとした大学行きたいって人にはいいと思います。私は楽しい学校生活送りたい派だったので、みんな真面目に勉強しているのは少し息苦しかったです。
    • 校則
      厳しすぎはしないけど、まず破る …続きを読む(全655文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    超典型的な自称進学校です
    2021年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      高校では勉強を全力で頑張っていい大学に行きたい!という人にはおすすめできません。高校生活をエンジョイしたい!という方に向いています。ですが、勉強をしないと当然置いてかれます。メリハリをつけることが大事な学校です。
      また、生徒はみんなプライド …続きを読む(全657文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    The自称進学校、来ない方がいいかも
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      あまり入学することをおすすめできないです。自由な校風と期待して入学したが、自由な校風とは思えない。
      流石自称進学校って思う効率の悪さで授業をしたり課題を出したりしている。生徒の勉強意欲は全くないですね、みんなやればできるんですけど遊んでます …続きを読む(全475文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    進学したいなら入るな青春したいなら入れ
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      3年間遊び呆けたい人にはオススメ。部活や鎌高祭(文化祭・体育祭)、球技祭などイベントはとても盛り上がります。とても楽しいです。難関大進学を目指す方々であれば同じ偏差値又は少し下であっても他の学校にいくことを強くお勧めします。
    • 校則
      基本的には緩い。 …続きを読む(全851文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自称進学校の極み!!休校にしろ!!
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 校則
      校則よくわからない。知らない。
      …続きを読む(全292文字)
    • いじめの少なさ
      いじめがあるかわからない。アーシのクラスはイジメありません。
      みんな仲良くて最高な友達です。でも帰りたいです。 …続きを読む(全292文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    中3に戻れるなら他の高校を選びます。
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      コロナ禍での他の高校との対応の差が歴然。私がもう一度中3に戻れるとしたら鎌ヶ谷高校は100%選びません。
    • 校則
      そこまで厳しくはありませんが、先生によっては朝スカートを見て短くないか点検しています。折ってるのが見つかったら怒鳴りつけられます。 …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    陰キャが生活しにくい高校
    2019年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      自称進学校。校舎汚い、授業も大したことない。そしてこれが一番大きいのだが民度が低い。これは文化祭の出来事なのだが一部の人が大きな負担を負って陽キャは騒いでいるという状況だった。死にそうな顔をしてしんどそうにしてる人の顔を見てよく笑っていられ …続きを読む(全427文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    後悔しています。入学は覚悟が必要。
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪い点↓
      教師のほとんどが古い考えを持っている。
      授業が本当にわかりづらいし、つまらない。
      中間、期末のテストの範囲が一週間前にやっと公表されるとかがある。
      入学を考えている女子は特に聞いてほしい。↓
      女子の割合が多いからといって評判が低く …続きを読む(全767文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    先生の質が悪い自称進学校
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      自称進学校で授業の質がほんとに悪いです。ここにくるぐらいなら柏南をおすすめします!
      先生達は生徒への関心がなく、行事もすぐ無くします。また、球技祭で外で装飾品を持っていると怒ってくる先生がいます。生徒はいい子がたくさんいますが先生の質がほん …続きを読む(全453文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽しくない高校生活が送れる学校
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      高校生活に対して期待してる方は絶対に来ない方がいいです!!
      何の思い出となるイベントもやってくれません。
      不満ばかりが募るばかりで取り柄はありません。
      生徒のことを想ってくれません。
    • 校則
      厳しい。衣替えの日にちが固定されているため、暑いのに制服を …続きを読む(全495文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    あんま楽しめません。
    2018年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年卒業したけど、あまりいい高校とは言えない。部活も大して活気があるわけでもなく、勉強もあまり頑張っているとは言えない。現に男子の三割近くが浪人している。行事もあまりよくない。楽しめる人はほんとに楽しめるけど、楽しめない人はほんとに楽しめな …続きを読む(全586文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    やめた方がいい。後悔する。
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      どれもこれも中途半端な学校。なぜここにしてしまったのか、後悔している。ちゃんとした授業が受けたいなら頑張って上の学校へ行くべきです。
    • 校則
      校則は緩るすぎる。集会があるときにしか行われず、形だけのもの。それも集会があったら絶対あるというわけでも …続きを読む(全431文字)
103件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鎌ヶ谷高等学校
ふりがな かまがやこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-444-2171

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 鎌ケ谷市 東道野辺1-4-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  鎌ヶ谷高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校