みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市川南高等学校   >>  口コミ

市川南高等学校
出典:Suzukitoyoki
市川南高等学校
(いちかわみなみこうとうがっこう)

千葉県 市川市 / 原木中山駅 /公立 / 共学

偏差値:45

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(45)

市川南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(45) 千葉県内95 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
45件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    明るい楽しい学校です!
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に楽しい
      みんな仲良い
      勉強を、楽しくしたいひとにはいいとおもいます。
      ただ、真面目にやりたい人はおすすめしません
      でも、授業は分かりやすくていいです。
    • 校則
      ケータイは授業で使わなければ自由です!
      スカートはみんなおってますし、きってるひとも …続きを読む(全549文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    市川南高等学校の口コミ
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      本当にやめた方がいい。偏差値低いのに校則厳しいし、先生たちは頭固くて決断遅い。髪色とかピアスとかスカート丈すぐ言われる。冬とか制服の上にパーカー着たりとか出来ない。生徒会長選挙の時に今の会長が着れるようにするって言ってたけど結局着れるように …続きを読む(全1389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    神の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気もよいし部活動も盛んなのでオススメ授業などもとてもわかりやすく先生もしんせつなのでいい学校です
    • 校則
      基本はあまり厳しくはないですが、頭髪服装検査はありますそこで出来ていないと注意されてしまいます …続きを読む(全211文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    周りに流されやすい人は要注意
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      充実した高校生活を送りたいのであれば丁度いい学校だと思う。
      校則は他校とあまり変わらない内容だが緩さが群を抜いているため自由に過ごせる。スカートもピアスもメイクも髪染めなども注意はされるがそれ以上のことはない。
      しかし、周りに流されやすい人 …続きを読む(全684文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    とてもいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から歩いて20分と近くまた自転車通学が可能です。高校で勉強をしたいと思っている人や部活動に力を入れたいと思っている人にはいい高校だと思います!
    • 校則
      半年に1回、頭髪検査がありました。引っかかった人は黒く染め直すよう注意されていました。 …続きを読む(全385文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    雰囲気の良い学校
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭のよくない学校ではありますが雰囲気はいい学校だと思います。
      優しい先生も多くそれなりにやってれば相談などもよくのってくれます。ただ真面目に勉強をしたい方は周りに流されないように自分をしっかりと持たないと緩い雰囲気に流されてしまいそうです …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    元気な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に勉強してないやつが多いかな
      勉強出来ない奴ばっかり
    • 校則
      服装や頭髪には厳しいかも …続きを読む(全100文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    すばらしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服もとても可愛いです!
      沢山部活もあり活気で溢れかえってます!!
      合唱部文化祭で見てすばらしいと思いました!
    • 校則
      まだほかよ学校よりはゆるいほうだと思いますね!
      バイトは少し経ってからできるようです。 …続きを読む(全333文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    五分五分くらいでおすすめします。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を目標に高校を決めようとしている中学生にはあまりおすすめできません。全部が全部荒れている訳ではありませんが、ピアス、染色をしている生徒も多いです。高校生活にそういうのを求めている人にはおすすめできます。ですが、全部が全部ではないです …続きを読む(全498文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    己に克てる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方や先輩方がとても優しいです、また行事等にとても力を入れていて楽しめると思います。
      そして運動部が盛んなので運動が好きな人にはいい高校だとおもいます。
    • 校則
      他の高校と比べると校則はそんなに厳しくはないと思います。
      長い休み期間のあとに服装検査 …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校生活をエンジョイしたい方におすすめ!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通に楽しいし、平和です。なので高校生活をエンジョイしたい方にはお勧めします。真面目に勉強をしたい、と思っている方にはあまりお勧めしません。ですが普通に授業はわかりやすいと思います。
    • 校則
      いいと思います。男子は髪の毛を染めていたり目立ったことをし …続きを読む(全710文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強が出来るなら一つ上も目指した方が良い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コミュニケーション英語の授業は少人数制で
      中学校みたいに出来る人だけで授業を行われないので
      英語苦手でも大丈夫でした
      就職する人も結構います
    • 校則
      検査の日程が知らされるので
      あんまり引っかかる人はいないです …続きを読む(全284文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実してるけど大学が難しい困難な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても暮らしやすく、毎日が充実しています。
      授業も分かりやすく教えてくれる先生が多く、助かっています。
      ただ、高校の周りが工場地帯であり、空気が悪いので星を一つ落とさせて頂きました。
    • 校則
      校則はゆるゆるです
      縛られたくない人には最高ですがそうでな …続きを読む(全404文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    一言で言うと「市川で一番元気な高校」
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が面白くそこそこ楽しい学校生活がおくれる
      来年から進路に教育関係で力を入れるみたいなので
      そういった進路を考えてる方におすすめ
    • 校則
      最初は先生達が厳しく服装とかでうるさかったかけど
      後々あまり言われなくなる …続きを読む(全311文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    是非今悩んでる中学生に入学してほしい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値は低いですが雰囲気が良く過ごしやすい高校でした。
      難点といえば設備や環境があまり整っていないような気がしますが昨年度からクーラーが導入されたので私が在学していた頃よりはるかに勉強しやすい環境は整っているのではないかと思います。(未だに …続きを読む(全696文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく、毎日が大切な思い出になります。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達、先生、先輩、みんな優しくて明るくて毎日の学校LIFEが絶対に楽しくなると思います。
      部活にも力をいれているのでスポーツしたい人とかにもおすすめです?
    • 校則
      めちゃめちゃ厳しいわけではないです。髪を染めたりピアス開けたりするのは校則違反ですが、 …続きを読む(全605文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    思い出に残る3年間が作れる素敵な高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では成績別でクラス分けされ、苦手な科目に関してはしっかりと教えてくれます。
      イベント事は充実していて文化祭、修学旅行は特に充実しているので素敵な思い出が作れると思います!
      大学、専門学校、就職も充実しており特に就職に関しては先生が最後 …続きを読む(全788文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    市川南高校の評価
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな市川市南高校に来てください吹奏楽部とても楽しかったです。
      もっと吹奏楽部やりたかったなー
      私は南高校が大好きです??
    • 校則
      全然、普通の髪型とかをして、
      髪とか染めなければ!
      普通に優等生扱いされると
      …続きを読む(全365文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高に楽しい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいと思っている学生さんにはとても良い学校だと思います。
      文化祭や体育祭は生徒が主導になって自由にできるので大変ではありますがすごく思い出になると思う。
      あと制服が可愛い。
    • 校則
      厳しくないと思います。学期ごとに検査はありますが …続きを読む(全339文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とてもイイ雰囲気です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事ごとにとても熱心で必ずどれも盛り上がるからつまらないなんてことは無い。校内では1年から3年生まで仲良くて、隔たり少ない
    • 校則
      他校に比べるとゆるい気がするが、案外細かなところで厳しかったりする。見る先生によりける。 …続きを読む(全361文字)
45件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 市川南高等学校
ふりがな いちかわみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-328-6001

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 市川市 高谷1509

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市川南高等学校   >>  口コミ