みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市川東高等学校   >>  口コミ

市川東高等学校
出典:あばさー
市川東高等学校
(いちかわひがしこうとうがっこう)

千葉県 市川市 / 船橋法典駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.26

(86)

市川東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.26
(86) 千葉県内87 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
86件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    かもなく不可もなく
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いい意味で普通

      【校則】
      厳しくなっており時々理不尽に感じられる

      【学習意 …続きを読む(全276文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    可もなく不可もなく。
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      普通の高校です。校則は学年によって厳しさ変わる?かも。勉強もそこそこ。学校の中でも学力の高い人低い人いますし、楽しいです。
    • 校則
      中学とは違い、学校でメイクしたいとか髪染めたいとか考えている人は偏差値70以上のところか40くらいの学校へ行ってくださ …続きを読む(全693文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    あまりいいところではないかも
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対する心構えがなっていない生徒がほとんどのため、進学実績はよろしくない。周りに流されず勉強することが大事。
    • 校則
      校則の厳しさに不満を漏らす生徒もいたのでもしかしたら厳しい方かも(?) …続きを読む(全407文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒皆自立していて、行事などにも積極的に取り組んでいました。
      男女関係も仲が良い高校だったと思います。
    • 校則
      抜き打ち頭髪検査などはありましたが、そこまで厳しすぎるほどではなかったです。 …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しめるかどうかは自分次第!
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ちょうどいい学校。
      気の合う友達を見つけられればちゃんと楽しめる。
      スカートとかメイクはバレたら注意されるけど、みんなやってる。それはどこの学校もだいたい同じようなものだと思う。
      ただ、英語コースがあるという理由で目指すのはやめた方がいい。 …続きを読む(全479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校。裏にあるマックが救い
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      自称進学校過ぎる。
      可もなく不可もない学校
      楽しむ気がある人は楽しめると思います!!
      表向きは進学サポートも手厚くてとてもいい学校だけど、結局は自分のやる気次第。
      駅から遠いのは難点。そして田舎すぎて周りに何も無い。
      ただ、ららぽーとまで2 …続きを読む(全997文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    わざわざ選ぶ必要性はない高校
    2023年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      わざわざ選ぶ必要はない学校です。
      青春は難しいです。人によりますがキラキラした学校生活にするのは難しいとおもいます。良く言うと自然豊か、悪く言うと田舎臭いです。
      駅からものすごく遠く交通の便は悪いです。
    • 校則
      公立らしい校則です。
      生徒指導は一部 …続きを読む(全788文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    市川東高等学校の口コミ
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ほんとうにこの学校は選ばない方がいい。少なくとも私は、この学校を選んで後悔しかないです。自転車で通える範囲の人はまだしも、わざわざ電車を使って通学して、しかもこの偏差値を持っているのなら、絶対に違う学校を選ぶべきです。先生は言ってる事への矛 …続きを読む(全503文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    the ハーレム
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      まあまあな学校。かわいい、かっこいい先輩が多い。部活がゆるくてたのしい。(バスケは別)先生と仲いいとおもう。
    • 校則
      学年によって厳しさが全然違います。3年生はスカートおるのはもちろん、フルメイクで髪の毛ぐるぐるにまいててカラコンまで入れているのに1 …続きを読む(全521文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    市川東高等学校の口コミ
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      本当に学校選び失敗しました。市川東で良かったって言っている人に出会ったことありません。高校生活をエンジョイしたい!と思って入学しましたが、スカートを折らないためにスカートをとめるホックの所を太くして折らないようにされました。年々指定のスカー …続きを読む(全1117文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    後悔しかしない高校生活送れます。
    2023年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      2023年に入学した1年生です。後悔します。「大学進学しか考えてない!青春も要らない!勉強だけする!」って思ってる人以外。そう思ってるならいいと思いますよこの高校。
    • 校則
      メイクもピアスも膝上スカートも許されません。私はピアスの穴は塞がされました。 …続きを読む(全1027文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    少し改善すればよくなるのに、惜しい!
    2023年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校は本当にこれといった魅力や特徴はなく、なにもかもが中途半端に感じます。変に校則が厳しく、青春は難しいです。先生が生徒の青春に嫉妬しているように見えます。先生は良い先生と悪い先生の差がすごすぎます。性格の悪い先生の授業は本当に最悪すぎ …続きを読む(全3177文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    和やか
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服も可愛いし、学校の雰囲気も穏やかで悪くないですよー!
      でも、学校のアクセスが比較的悪いので、足などを怪我した際は不便かも知れませんね。
    • 校則
      学校の大切な行事等以外は、比較的緩い方だと思います。
      私もスカート折っていますし、パーマ掛けてる子もい …続きを読む(全479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    人によって合う合わないがあると思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るい学校だか、正直集会とかはうるさい。調子の良い子が多い。真面目な子もいるが、校風に合う合わないがいるので一度学校に足を運んだほうがいい。
    • 校則
      登下校が指定セーターでないと注意されたりスカートが短いと言われたりするが、みんなスカートは短い。 …続きを読む(全377文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    落ち着いた校風の自由な高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こんにちわ あるいはこんばんわ

      僕はこの高校に入って一番印象的なのは
      校風です

      もちろん部活動が活発なのもそうですが、
      大学進学に向けてとても力になってくれる
      学校だと思います

      まず、ご存知の方もいるかも
      しれませんがこの学校 …続きを読む(全717文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    全力で楽しめる良い学校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強、部活など全力で楽しみたい人にはオススメの学校だとおもいます。特に可もなく不可もなくという感じなので、そこまで悪い学校ではありません。少々電車通学の場合、駅から学校まで遠いというのがありますが、それもそれで友達と話しながらとか、春には桜 …続きを読む(全770文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    過ごしやすい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている方には良い学校だと思います。先生方も勉強に熱心で、充実した高校生活を過ごすことができています。
    • 校則
      他の高校と比べると同じくらいだと思います。ただ、少し髪の毛が茶色いだけで生徒指導もあったり、スカートの丈など厳しい部分もありま …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2年生の夏休みからオープンキャンパスに行く宿題があったり、受験対策がちゃんとしているので早いうちから自分の進路について考えることが出来ます。
    • 校則
      月に1度頭髪服装検査がありますが、普通にしていれば全然大丈夫です。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    応援しています、頑張ってください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から徒歩で20分くらいかかります
      春や秋の夕方頃(特に雨が降っている日)は露出狂などの不審者がよく出るのでお気をつけください!
    • 校則
      普段はスカートを短くしていても何も言われませんが式の時だけはスカートを元の長さに戻し、第一ボタンを閉める(夏を …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で良い高校生活が送れる
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      周りの環境が緑豊かで勉強や部活動に集中できる高校だと思います。校則は少し厳しいかもしれませんが、破らなければ何も言われませんし(当然ですが笑)、先生方が皆親切で、授業も熱心に教えて下さるので本当に良い高校だと思います。学校内では、個性豊かで …続きを読む(全489文字)
86件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 市川東高等学校
ふりがな いちかわひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-338-6810

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 市川市 北方町4-2191

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市川東高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校