みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉経済大学附属高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

千葉経済大学附属高等学校
出典:あばさー
千葉経済大学附属高等学校
(ちばけいざいだいがくふぞくこうとうがっこう)

千葉県 千葉市稲毛区 / 天台駅 /私立 / 共学

偏差値:46 - 59

口コミ: ★★★☆☆

2.82

(96)

千葉経済大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.82
(96) 千葉県内143 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
64件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    千葉経済大学附属高等学校の口コミ
    2017年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業科はうるさくて崩壊してます。
      いじめも陰湿で学校はまったく対応しません。
      三年間遊んで過ごすには良いかと思いますけどやめたほうがいいですよ。
    • 校則
      私立なのに全くうるさくない。
      歯止めの効かない人たちだらけ …続きを読む(全279文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    全ては自分次第!もちろん成績も!
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      どこの高校にも共通しますが、楽しい思いをしてる人はそもそも口コミを書きに来ないですよね笑笑
      あまりにも評価が低かったため、私の意見をここで述べさせて頂きました。
      結論的に、楽しいか楽しくないかは自分次第!!成績も全て自分次第!!
      成績の点 …続きを読む(全1146文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活と勉強の両立可能
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業科はやる気さえあれば、最後まで先生方がサポートしてくれる。資格はたくさんとれる。授業中寝てなければついていける位わかりやすい。部活と両立できる。その年その年、成績優秀者には奨学制度で半年分の授業料返ってくる。→モチベーション保てる。
      …続きを読む(全615文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    青春したい人には向いていない
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      先輩後輩、普通科専門科によって先生が態度を変えてきます。
      中学校より細かい校則があり、とても厳しいです。
      おすすめしません。
    • 校則
      頭髪に関してはものすごく厳しいです。髪染め、ピアスはもちろん、アイロンやドライヤーまで制限してきます。
      地毛が …続きを読む(全591文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由で伸び伸びとした明るい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくて自由な高校です。休みが他の高校に比べて多く、平日休みの日は皆でディズニーというのも定番になってます。またエスカレーター、エレベーターがあり本当に便利です。校内も清掃員さんのおかげでとても綺麗です。校則もゆるく、制服も可愛いです。テス …続きを読む(全913文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    千葉経済大学附属高等学校の口コミ
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      大金を払って通う学校じゃないと思います。
      親に申し訳ないです。
      入試が楽だからという理由で軽はずみに入らない方が絶対いいです。
      勉強をしっかりやろうとしている人なんてほんの一部で後は寝てたり喋ってたり、授業態度が悪いです。
      もし、他の高校と …続きを読む(全472文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    生徒の気持ちを全く考えていない学校。
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      先生の質があまり良くないです。もちろんいい先生もいますが、口が悪い先生がいます。授業もつまらないですしわかりやすいとも思いません。楽しくないです。先生によりますが。
      総合評価を星1にしようとしましたが、部活が楽しいのと施設はいいので星3にし …続きを読む(全1350文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分が楽しむつもりで行くなら最高な高校
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      俺はこの高校の情報処理に去年入ってまだ5ヶ月だけど、正直言うとクラスは勉強しない人とめっちゃする人の二極化です、高校に入ってしっかりと勉強していい大学行きたいならここ入って推薦取るのもあり、まぁこの高校は自分が頑張ればなんでもいけるから(し …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    あまりオススメしません。
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      何か問題があった時
      先生方は逃げ腰
      頼りにならない
      残念な高校です。
      オススメできません。

      何も問題がなく過ごせればそれなりに良いとは思いますが
      何か起きると対応してくれません

      先生方は勉強に対しての事は色々と面倒をみてくれますが
      それ …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明朗・真摯・友愛が校風の明るい高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備がとても整っていて、授業に集中しやすい学校です。先生方・先輩方はとても明るく、いろんな人との関わりを持つことができます。
    • 校則
      月に一度風紀検査が行われます。服装をはじめ、化粧やピアスなど一人一人しっかりと見られます。地毛が黒以外の方は、地毛証 …続きを読む(全676文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    風紀についての問題が多いと思う。
    2022年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      さすがマンモス校と言われるだけあって、生徒の人数はものすごく多く学校は大きくとても綺麗です。全校生徒1800人以上いるのでみんなそれぞれ個性豊かで、たくさんの友達ができ、コミュニケーション能力が高まると思います。
      学校の教室がある建物は9階 …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    先輩と後輩、専門科と普通科の格差がひどい
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      専門科と普通科、2年生3年生と、1年生の扱いの格差が酷すぎます。普通科の人が化粧をしたらひどく怒鳴られますが専門科の人が化粧をしてても先生たちは「あれ~、メイクしてるでしょ~?」だけです。
    • 校則
      1年生がネクタイがズレてたり緩かったりするだけですぐ …続きを読む(全605文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    商品開発を出来る学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても自由で楽しい高校生活を送れます。校則は厳しくなく制服も可愛いし先生たちも面白いです。イキイキと高校生活を送れます
    • 校則
      頭髪は染めなきゃOK

      ピアスは検査の時にしなきゃ大丈夫

      服装は特になにも言われません

      検査の時に引っかかっても次の検 …続きを読む(全651文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    極普通の高校生活を送りたいならオススメ
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      情報処理科は資格を取得したいと思ってる人にとってはとても良い環境で勉強できると思います。
      コンピュータについても基礎から学べるのでついて行けないということもあまり無いと思います。
      ただ1年生の頃はあまり情報系の授業が多くなく、ビジネスについ …続きを読む(全912文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入学しない方がいい。後悔する
    2021年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      今年は他の学校が修学旅行行けてる中ここの学校は中止になり、修学旅行の代わりもやるか危うい状況です。
    • 校則
      専門家、普通科で全然違います。
      地毛が茶色いだけでも黒染めしてこいと怒鳴られました。
      何を言っても話が通じません。 …続きを読む(全298文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    街中に出ても多くの同窓生と出会えます。
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学校全体として設備は整っているし、外見も側から見れば学校とは思えないくらい立派なのでその面についてはとても良いと思う。外見も大事だが内面の方がもっと大事。「おはようございます。こんにちは。さようなら。」すれ違った先生方に挨拶するのはとても重 …続きを読む(全572文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    先生の質は自分のやる気次第
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      情報処理科
      先生の数が多く一概に悪いとは言えないです。先生によって放課後に見てくれる先生もいてくれれば、すぐに帰る人もいます。学校のレベルが低いため、受業の質は悪いですが、こっちから聞けばちゃんとした知識で教えてくれるので、生徒がどれだけや …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    だいたい運ゲーだと思う
    2022年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      入学することは簡単だけどその分入学テストがないのでそれ相応の頭、
      先生もクラスも運ゲーで私のクラスの先生はハズレで、男の子が大好きすぎる ヤンキー高で有名だがそんなにヤンキーでもない 人による 静かすぎる子が来るとなんで経済きたのって言われ …続きを読む(全522文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則ゆるゆる大学付属の学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日笑顔で楽しい学校生活を送る人にはオススメの学校です。
      学科は、普通科・商業科・情報処理科の3つがあります。
      部活動が盛んで、ソフトボール部・野球部・ボクシング部・柔道部などが有名です。卒業生も著名な方がたくさんいらっしゃいます。
      充実し …続きを読む(全1135文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    親切な先生の割合が高い。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導室もしっかりしているし、親切な先生の割合が高い。がんばるあなたを応援します!がキャッチフレーズだが、自分にとってはその通りで、応援してもらって学生生活を送る事が出来ています。
    • 校則
      風紀検査は月1回で、そんなに厳しいほうではないと感じていま …続きを読む(全850文字)
64件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千葉経済大学附属高等学校
ふりがな ちばけいざいだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-251-7221

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

千葉県 千葉市稲毛区 轟町4-3-30

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉経済大学附属高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ