みんなの高校情報TOP   >>  長崎県の高校   >>  青雲高等学校   >>  口コミ

青雲高等学校
出典:Ackeyyama
青雲高等学校
(せいうんこうとうがっこう)

長崎県 西彼杵郡時津町 / 道ノ尾駅 /私立 / 共学

偏差値
長崎県

1

偏差値:75

口コミ: ★★★★☆

3.77

(51)

青雲高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.77
(51) 長崎県内11 / 80校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まじめな人が勝てる学校
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      長崎県下一の進学校として恥じない進学実績を持っていて上を目指すなら長崎では一番よい学校です。ただ、中学から土曜も毎週学校で長崎市外からのスクールバス生や寮生だと地元の友達と遊べません。
    • 校則
      男女交際禁止という変な校則があって異性の友達でも文句を言 …続きを読む(全866文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽しいが思うところあり
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      青雲学園を中2で辞めました。理由はもっといい学校に行きたかったから。
      青雲は先生や寮監に対するいじめというか嫌がらせが多く、先生はみんなあだ名がついているほど。実際公立の先生よりは断然良い。下の奴らは本当にレベルが低いが、上位層はしっかりや …続きを読む(全380文字)
  • 男性在校生
    在校生
    メリハリの利いた進学校
    2011年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 青雲は東大・医学部への進学率が高い進学校です。
      学内の進学に対する意識も強く、部 …続きを読む(全133文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    卒業生です。
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      青雲で高校生活を送れてよかったと思います。
      【校則の自由さ】
      必要以上に厳 …続きを読む(全312文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強に専念したい人にはお勧めの学校
    2016年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関大学に進学することを希望している中学生の皆さんにはオススメの学校です。
      特に医学科への進学を考えていて、九州に住んでいる方は、一度進学候補先として検討する価値が十二分にあるところだと思います。
      もちろん文系学部への進学実績もまあまあ …続きを読む(全1450文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青雲の今について
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はかなり厳しい。男子の頭髪検査では、髪が耳にかかってはダメ、前髪は眉毛まで、後ろ髪も指ではさんで飛び出したらダメという感じだった。一方女子はゆるく、ピンで止めたり、結ぶだけで乗り越えられた。女子のスカートは膝下と決まっていて、かなりしつ …続きを読む(全562文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    文武両道の学園です
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      日々ハイレベルな授業が繰り広げられるため、旧帝大や国立大学医学部への …続きを読む(全638文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2009年入学
    良い学校です。
    2015年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績も良く、先生方も親身になって相談にのってくださる学園です。
    • 校則
      髪型をもう少し緩くしていただければ! …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実した学習環境
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      東大や国立大学医学部を目指す人にとっては特に最高の環境です。学業にうちこむ体制が非常に整っています。
    • 校則
      校則は厳しいですが学業に打ち込む分には支障ないですし、当たり前のようになっていました。 …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    日々の積み重ね
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中したい人にとってとてもいい高校である、また、他の学年と関わり合う行事などがあるのもいいと思う
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。頭髪検査などがある …続きを読む(全297文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    青春を送れない青雲学園
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      勉強しか考えてない学校。おかげで、志望校には合格できたが、まともな青 …続きを読む(全282文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    行く価値の低い学校です。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      典型的な自称進学校です。学校の授業のレベルは高い授業は高いが、低い授業はかなり低いはっきり言って優秀な生徒に聞いた方が分かり易いほどです。
    • 校則
      校則は普通にしていれば、頭髪以外で引っかかることはないが、無意味で抽象的なものが多すぎます。あと、男女 …続きを読む(全446文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    青雲にいってよかった
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青雲に来てまなんだことはとても多いです。
      医学部医学科に行きたい!東大に行きたい!という人は入学後のパイプづくりのためにも来て得はあっても損はありません!
    • 校則
      制服や髪型など、当たり前のことができていれば大丈夫だと思います。当たり前のことさえで …続きを読む(全508文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入って損はないですよ!
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい、もしくは叶えたい夢がある人にとって、これほどいい学校は無いかもしれません!医学部に興味がある人にはもってこいの学校です♪卒業生の中に様々な分野で活躍されている方が多いので、そういう話を聴けるのも青雲のプラスポイントですね!
    • いじめの少なさ
      いじめ …続きを読む(全432文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    誰にでも誇れる母校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      知徳体の調和のとれた全人教育を理念としているだけあって、勉強だけでなく心身ともに鍛えてくれる学校です。
      医学科の合格率は全国でも有数で、医師になりたい方にはおすすめの学校だと言えます。
    • 校則
      他校の校則がどのようなものかよく分かりませんが、僕自身少 …続きを読む(全1480文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    難関大合格できる高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学で生きていこうと決めてる子供にとっては最高な高校だと思います。宿題の量は多いけれども、内容の濃いものばかりで先生の指示通り勉強しておけば希望はかなうのではと思います。
    • 校則
      校則は厳しくはないように思えますが、男女交際に関してだけは厳しいと思い …続きを読む(全945文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    今年度卒業です
    2012年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      在学中はきついこともありましたが、卒業して思うのは青雲を選んで本当によ …続きを読む(全585文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    医学部志望若しくは文系ならおすすめ!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強したい特に医学部志望の中学生には非常におすすめです。反面東大京大に行きたい方はラサールや久留米附設といった方がいいかも…… 漫画やアニメでみる学生生活は送れませんが、普通に楽しく学生生活を送り、勉強したいのならばかなり良いと思いま …続きを読む(全1095文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    毎日楽しいし先生も面白いのでオススメ
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      入学して他校の生徒の話を聞くと青雲で良かったと思います。
      数学、英語は補講があっています。
      学年によって指導も進度も違うそうで、進度は速いです。
    • 校則
      男女交際は禁止ですが、上級生が告白しているのに遭遇しました。隠れて付き合っているんだと思います …続きを読む(全1170文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    周りの人に恵まれている環境
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してからは本当にこの学校に行って良かったと思っています。
      とても楽しく、たくさんの個性的な仲間と出会えました。
      勉強が大変な時期もありましたが、素晴らしい先生方や励ましてくれる友達がいて乗り越えられました。
    • 校則
      校則はあまり厳しくないです。
      …続きを読む(全495文字)
51件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

長崎県の偏差値が近い高校

長崎県の評判が良い高校

長崎県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 青雲高等学校
ふりがな せいうんこうとうがっこう
学科 -
TEL

095-882-0678

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

長崎県 西彼杵郡時津町 左底郷245-2

最寄り駅

-

長崎県の評判が良い高校

長崎県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  長崎県の高校   >>  青雲高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服