みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校   >>  口コミ

秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校
(しゅうめいだいがくがっこうきょうしがくぶふぞくしゅうめいやちよこうとうがっこう)

千葉県 八千代市 / 八千代緑が丘駅 /私立 / 共学

偏差値:44 - 57

口コミ: ★★★☆☆

2.78

(73)

秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.78
(73) 千葉県内147 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

73件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で良くも悪くも
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      施設や英国研修など良いところもあるが文化祭はつまらない
      良くも悪くも自分次第です
      全体的に男子が7割くらいいます
    • 校則
      中学校の時とあまり変わらないが高校生にしては厳しいです
      5つの約束は絶対守らないとやばいです …続きを読む(全391文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    大人しい人には良い?
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何をしていたかわからない3年間?でした。
      でもイギリスに一ヶ月行けたことはいい経験になったし楽しかったです!
    • 校則
      中学の校則とそこまで変わらないです。公立高校に比べると厳しいかもしれないけれども普通に生活していれば注意されないです。 …続きを読む(全505文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    この学校に甘酸っぱい青春はない
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      おとなしい人にとっては良い学校です
      クラスは男女別です
      【校則の自由さ】
      …続きを読む(全309文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学後後悔している
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      良い点は図書館、スポーツセンターが充実してる点くらいです。
      授業は特進はわかりませんが、総合進学や文理はひどい方だと思います。特に総合進学コースは授業中に歌を歌い始めるひともいます。先生は注意はするのですが何が原因かわかりませんが、無理矢理 …続きを読む(全1479文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    恋愛したいなら他へ行きましょう
    2014年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学率が悪い割には校則が厳しい。不純異性交遊禁止など異性との恋愛が出来ない事や共学なのに一部のクラスのみしか男女のクラスがないなど異性と交流出来ない。
    • いじめの少なさ
      いじめを防止するアンケートがあります。 …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    校舎汚いわりに、授業の質も悪い。
    2020年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      正直に言って校舎は汚いです。他のコースはあまり知らないのですが総合進学は荒れてます。授業中寝たりおしゃべりが多いので中々授業が進まないことがあります。なので、この高校はおすすめしません。真面目に勉強したい人や思いっきり青春したい人は他の学校 …続きを読む(全791文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    その人の性格とかやり方で全て決まる学校
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      特進とか国際英語は真面目な人がいるらしい。文理の上の方も真面目で文理の下の方も荒れてるみたいだけどそんなに酷くもない。総合進学はおすすめできない。真面目な人もいるけど正直に言うと真面目な人ほど周りからターゲットにされていじめられる。やる気あ …続きを読む(全766文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    口だけで中身なし
    2018年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春とか、したいなら他校を選んでください。自分みたいに名前書けば受かるとか言われて受験する人もいるでしょうが、絶対に他校を選んだ方が人生得します。しかも先生によってはとても厳しく又別の先生は優しすぎるぐらいです
    • 校則
      とりあえず厳しい、中学の時と同 …続きを読む(全408文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    オススメしませーん
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通不便で遠くから来る人は、バスを使わないと行けないので、通いにくいところが少し難点じゃないかと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると厳し過ぎる。ケータイだめ恋愛だめスクールバッグでなくてはだめリボンは上まで靴下膝下まで伸ばす、、、もうまだまだありま …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    暇な時間に書いた、流し見推奨
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている人が来る所ではないです。国際も偏差値は少し高く見えますが、高2くらいになると学力の差が大きくなり、特進=文理の上位クラス国際=文理の下位クラス総合進学、くらいになります。定期テストでは総合進学も文系の下位クラス …続きを読む(全1305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生が個性的で景色が綺麗な学校
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      学校案内に書いてねえから教えてやる
      まず短縮授業はほとんどねえ。夏休み前とかやる事ねえのに6時間授業だ。冬休みも一緒。テスト期間中は給食なので昼飯自由に食えるってことはない。お店に行って食うこともできねえ。あと私立高校のくせに校舎が汚い。ト …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春はありません
    2018年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活に憧れを抱いている方には不向きなのでほかの学校を受験してください。
      唯一楽しいのは遠足とイギリス研修くらいです。
      各定期テスト前に検定テストというものが行われるので、他校と比べるとテストの回数が多いです。
    • 校則
      今年に入ってさらに厳しくな …続きを読む(全509文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    テニスで有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスが特進と通常などに分かれており頭の良さにより分かれています、高1の時にイギリスに行き英国研修をします、いまはどうかわかりませんが下のクラスは結構うるさくて問題ばかりおこしているという噂を聞きますので特進に入れないのならばいかないほうが …続きを読む(全634文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    一回考えた方が良い学校です
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      この高校は入らない方がいいです
      授業の質は良くないし購買あるとか言ってただの自販機しかないし
      スマホは校内使用禁止なのでほぼ中学みたいな感じがします
      学校は少し荒れてます
      特に3年生達がとっても不良が多いです
      入学した時と学期の初 …続きを読む(全411文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    真面目な人にオススメ、遊びたい人は別へ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別進学などはまあまあ真面目で良いと思いますが、それ以外は基本はあまり良くないかと…w
      部活にはさほど力を入れていません。
      文化祭ではなく文化発表会、体育祭ではなく体育大会と、高校で青春したいとか、もっと楽しみたいなら他のところをお勧めしま …続きを読む(全865文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    口だけの学校
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      この学校は本当に酷いです。
      この評価をつけた理由は最後まで見れば納得します。
      【項目外】
      マナーの悪さ
      この学校は完全給食制で毎回大学の寮にある食堂に行くのですが、「みんな、並んでいるのに割り込みをする」こんな人が凄いいます。
      …続きを読む(全676文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    この世のものとは思えないほど酷い
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校には本当に来ない方がいいです。
      勉強も青春もろくにできません。
      授業中はうるさい奴が多すぎるし、イベントも本当につまらないです。
      人生でたった3年の貴重な高校生活が無駄になります。
    • 校則
      厳しいです。
      月に一回頭髪検査がありますが先生の匙加 …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    高校生活を充実させたいならやめた方がいい
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      ほんとにやめた方がいいです。まず、校則はほんとに厳しくて話になりません。今はコロナウイルスのため入学前にスカートは各自で丈やウエストははかるのですが、入学して生徒指導の体育教師に短いと言われて強制的に直されます。直すのは無料だからと言われて …続きを読む(全420文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    絶対にこの学校だけには来るな!
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      絶対ここには来ない方がいいです!
      いじめを絶対に許さないとか言ってるけど普通にいじめはあります。授業はうるさいし勉強しようにもできません。先生達はその事を知っているのに何も対処してくれません。
    • 校則
      校則は厳しすぎます。
      髪は眉毛にかかってはいけな …続きを読む(全432文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    意味のないルールが多すぎる高校
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • いじめの少なさ
      普通です …続きを読む(全115文字)
    • 部活
      空手と女子野球部は強いみたいです …続きを読む(全115文字)
73件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校
ふりがな しゅうめいだいがくがっこうきょうしがくぶふぞくしゅうめいやちよこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-450-7001

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 八千代市 桑橋803

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校   >>  口コミ