みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  実践学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

実践学園高等学校
出典:あばさー
実践学園高等学校
(じっせんがくえんこうとうがっこう)

東京都 中野区 / 中野坂上駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 61

口コミ: ★★★☆☆

3.18

(104)

実践学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.18
(104) 東京都内249 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
61件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    理想の高校生活は送れません。
    2023年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      女子は頭髪も厳しく、スカート丈やリボンをよく注意されてます。しかし特進コースはインナーがはいっていたり、メイクをしていたり、スマホを堂々と触っていたりしています。なので多分頭が良かったら許されるのでしょう。女子は可哀想ですね。男子はゆるゆる …続きを読む(全630文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    真面目な人が損する学校
    2023年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      タイトルの通り、明るい子(所謂陽キャ)は何しても許されるからいいと思うけど、大人しい子や真面目な子が損する学校だと思う。ここには書けないけど深刻な問題、変えていかなければいけないことが沢山あります。若くていい先生ほど早くて数ヶ月、一年で辞め …続きを読む(全1053文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しめるか楽しめないかはその人次第です。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によって感じ方が違いますし、出会えた友人や先生によって
      当たり外れがあるので絶対に行くなと思わないですし、
      絶対においでよとも思いません。
      1年生の頃はうまくいかなくても3年で巻き返して沢山思い出を作って楽しんでいる生徒もいますし、その逆 …続きを読む(全1766文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    本当に入って良かった!
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      入学してから2年経ちますが、実践学園に入って一度も今まで後悔していません。
      先生たち 皆さんが、とても温かい。先生たち同士も仲が良く、アットホームです。本当にこの学校で良かったと毎日つくづく思っています。
      入学してからすぐに大学受験のことを …続きを読む(全712文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    色々なカラーのある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツ(サッカー、野球は特に)をしたい人にとっては装備がきちんとしておりいい練習環境が整っていると思います。
      勉強を本気でしたいなら特進コースのほうがいいと思います。
    • 校則
      そこまで厳しくないと思います。
      ただし、化粧は禁止、携帯は許可証がないと …続きを読む(全718文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    しっかりした高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校は規律がしっかりしていると思います。なので、社会に出ても役に立 …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真の進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進はJスクールがあります。(予備校的な感じ)
      また行事などもクオリティが上がっているのでいいと思います。
    • 校則
      厳しいところは厳しいです。
      大目に見てくれるところもあります。
      携帯の使用や髪型などが特にだと思います。 …続きを読む(全444文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自ら学びそれを支えてくれる場
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      保護者の方に理解してもらいたいのは、自分も書いているのにこんなことを言うのはおかしいけれども、口コミの評価なんて気にしないでほしいということです。自分は併願でこの学校に入り、口コミでこの学校の評判はあまり良くなく、失敗した、と思っていました …続きを読む(全695文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      明るい子が多いかなーってゆう印象。クラスの雰囲気も明るいと思うし。でもその分おとなしい子が浮いてる?みたいにもなってるかも。だあとは偏差値の割には授業中もうるさいし進学実績みたいなのもあんまだし勉強ガチりたい人はゆうほどおすすめできないかも??イケメンは多いし女子も結構かわいい
    • 校則
      都立とか他の私立とかと比べるとやっぱ厳しいかなー。髪の毛とかスマホとかスカートとかいちいち言ってくるし。あとメイクも。まあバレなきゃセーフ笑
    • いじめの少なさ
      私の周りだとないし学校でも聞いたことないかなー。おとなしい子は他の子たちと比べたら少し浮いてるかもだけどいじめって感じでもないし。
    • 部活
      ダンスとかバスケとかそこそこ強いらしい。あんまよくわかんないけどね
    • 進学実績
      偏差値の割にはよくないかなー。同じくらいの他の私立のほうが勉強に集中できそう
    • 施設・設備
      まあ私立だしそんなもんって感じ。校庭はめちゃくちゃ狭い。まじで。まあ立地そこそこいいししょうがないのかなー。廊下は狭いし全体的に私立なのに汚い。トイレとか特に。でも自由学習館みたいなのは新しいらしいし普通にキレイ。あんま使ってないけど笑
    • 制服
      ふつーにかわいい。まあ着る人次第って感じ。
    • イベント
      行事目当てなら他のとこのほうがいいと想う!!!
    投稿者ID:971324
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    まぁまぁ高校生活楽しめる
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      そこそこ楽しめる学校
      たいていの人は都立に落ちて入ってきたから1年の時は「この学校つまんない」「金かかってんのに都立よりクズ」とか言ってますが、2年目になると普通に高校生活楽しめます
      授業は先生によって当たり外れが激しいです
    • 校則
      都立と比べるて私 …続きを読む(全1384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    学校選びをよく考えるべき
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      学費も自動販売機も購買もとにかく高い
      そのわりに校舎は狭く汚い
      学費は一体どこに使われているのかよくわからない
    • 校則
      携帯に関してはとにかく厳しい
      持ち込み許可となっているが、許可証が必要で
      校内で触るのが見つかるとすぐに没収(昼休み等先生が巡回し …続きを読む(全574文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学進学に向けて全力でサポートしてくれる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真の進学校というモットーを抱え先生たちが大学進学に向けて生徒一人一人に向き合ってくれます。また、広い校舎には勉強ができる施設がたくさんありとても集中しやすいです。
    • 校則
      髪を染めてはいけない、ピアスを開けてはいけない、スカートあげてはいけない、化粧 …続きを読む(全451文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実した高校ライフ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が熱心に生徒に向き合ってくれて、自分がわかるまでしっかり教えてくれるので、自信がつきます
      後者がとても綺麗です
    • 校則
      シャツ、ベルト、靴下が指定で若干厳しめですが、夏はポロシャツがあるので楽でいいです …続きを読む(全360文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい先生が多く授業もわかりやすく真剣に取り組めることができます
    • 校則
      私立なのでそこは厳しいですが、それでもとても学校生活を楽しめますし、あまり注意されません …続きを読む(全220文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強に力をいれたいならココ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別進学コースはとにかく勉強です。1年のうちから大学合格を目指して頑張るので、大学進学を希望している人には良いと思います!自由学習館など、勉強に関する設備は充実しています。
    • 校則
      少し厳しいとは思います。特に男子は髪型などもチェックされます。女子は …続きを読む(全632文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもおすすめの学校です
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても勉強する環境が整っています、自由学習館があり放課後学習ができるほかJスクールという授業を受けることができます
      部活動もどの部活も強く、高尾に広いグラウンドもあり最高の環境で練習に臨めるかと思います
    • 校則
      校則は厳しいと言われてますがごく普通 …続きを読む(全230文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学してよかったです
    2017年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしいです
      生徒を理解して指導してくれる先生が多いです
      校則が厳しいと言われますが言うほど厳しくないです
      ただ私立なので公立の学校と比べるとやはり厳しいと思います。
    • 校則
      寄り道 携帯 バイトは禁止です
      でもみんな楽しそうに学校生活を送っていま …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    体育系
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備が整っていて、
      快適に過ごすことができるが、
      お金の使い方がちがうとおもう。
    • 校則
      私立の中では普通だと思う。
      スカートの長さもひざ上で大丈夫 …続きを読む(全362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活と勉強を両立できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由に自主学習ができる、自由学習館があります
    • 校則
      私立なので、制服の乱れや髪の毛の乱れは注意されます。
      頭髪指導もあるので、気を付けて下さい。 …続きを読む(全326文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生も生徒も優しい良い学校!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にたいしても部活にたいしても積極的で良い学校です!
      先生も優しく、わからないところはすぐにきけるので良いとこづくしです!
    • 校則
      厳しいとは言われてますが、当たり前のことばかりなので気にする必要はありません …続きを読む(全266文字)
61件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

実践学園中学校

偏差値:48.0

口コミ:★★★★☆3.78(17件)

実践学園中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 実践学園高等学校
ふりがな じっせんがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3371-5268

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 中野区 中央2-34-2

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  実践学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ