みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  山村学園高等学校   >>  口コミ

山村学園高等学校
(やまむらがくえんこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 川越市駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 64

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(150)

山村学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(150) 埼玉県内121 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

150件中 121-140件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    絶対に来ない方がいい
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      体育祭は曇りなのに延期、そして順延日にも曇りで中止。
      できるはずなのにことごとく中止にされます。
      意味が分からない。しかも先生の教え方も難ありです。
      ほんとに来ない方がいいです。
    • 校則
      楽しみたいなら絶対来ない方がいい。
      スマホ禁止、第1ボタン女子 …続きを読む(全575文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    決してお勧めしません、後悔します。
    2016年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      これから入学を考えていらっしゃる方は、避けておいた方が良いと思います。
      僕自身、入学して大変後悔しています。
    • 校則
      とっても厳しいです。頭髪・格好・携帯の持ち込み・旅行の際の届けでなど、将来的に一切関係のない規則やルールがあって、まるで囚人のよう …続きを読む(全606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活
    2016年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめがあります
      陰湿です
      入学しない事をお勧めします
    • 校則
      厳しいです …続きを読む(全169文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    こないほうがいい
    2016年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、つまらない。その上校則が鬼のよう。
      華の高校生活を夢見てる人にはほんとに過酷でしょう。心得て入学してください。
    • 校則
      厳しいとかのレベルじゃない
      ここ刑務所なんですか?ってくらいきつく取り締まる。 …続きを読む(全170文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入学したら絶対後悔する高校
    2020年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      自称進学校です。確かにいい大学に合格した生徒はいますが多くはありません。「文武両道」なんて自称進学校が掲げるスローガンですよね。先生は生徒に対しての愛があると感じ取れません。授業は面白くないし真顔だし。生徒への対応が良くない教師しかいません …続きを読む(全2405文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    お金 時間 体力の無駄
    2015年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      山村学園高等学校の口コミ
    • 校則
      とてもきびしいです。生徒が自分から行動しようとしてもできません。
      例えば放課後男女一人ずつ教室にいるとどんな理由であっても停学、男女で登校または手をつなぐと停学 誰かの家に泊まるときも許可書をもらいに行かなければな …続きを読む(全523文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    校舎が綺麗なだけの学校です。
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      至って普通の学校です。普通すぎて何も無いです。
      高校に関する資料見たら分かりますが、特になにか目立った成績やすごい部分がある訳でもないと思います。
      自分は特進文理クラス(現在は変わってELコースレベル)ですが、
      1番上のSAクラスは圧倒的に …続きを読む(全2056文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    よく考えて決めてください。
    2020年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      担任によって学校生活の楽しさが変わってきます。同じコースでもある先生は模試の解き直しを丸々1冊やってこいと言い、ほかのクラスは間違えた所を直すだけでよかったりと(文理の場合)担任によって本当に変わります。確約は取りやすくなっていて、今日話す …続きを読む(全715文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    教師が仕事ができない
    2020年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      教師は、テスト範囲はテスト前日に終わる、ワークの答えもテスト前日にでるというバタバタです。生徒には提出期限に厳しいのに自分達には甘々です。提出が守れないんなんて仕事ができてないということです。おまけに教え方も下手です。黒板に書いてあることで …続きを読む(全1338文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    後悔してます
    2016年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      携帯を使ってはいけないが、朝や昼食時など先生が教室にいない時が多いため、つかっている。 …続きを読む(全438文字)
    • いじめの少なさ
      あるらしいです。いじめて、退学になったひとがいます。 …続きを読む(全438文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    進路指導の力が足りない!!
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校に入学して凄く後悔したとは言えませんが、6割後悔しています。
      本校には、特進コースSAクラス、文理クラス、総進コース選抜クラス、進学クラスと4つに分かれています。進学クラス目線で評価していきます。
      進学クラスは1番クラス内でも学 …続きを読む(全1548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おすすめはできません。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上のコースに上がるにつれて、先生からのプレッシャーが強くなります。
      上のコースだからといって、授業では一度説明しただけで「わかるのが当然」という扱いを受けます。
      自称進学校な部分があるので基本的に文武両道というより勉強に励め、という形が見受 …続きを読む(全906文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学の何がしたいかわからない学校
    2017年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域の人からの苦情を避けるために登校の際通路に先生がいる。行列ができていて自分のペースで歩く事ができない。
    • 校則
      校内での携帯の使用は禁止
      朝のSHRは35分開始だが、30分には登校していないといけない。遅れると生徒手帳を取られます(担任から返して …続きを読む(全794文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    様々な面で失望するような悲しい高校
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      高校生活に夢を抱いてるような方は失望するので辞めた方がいいと思います。全体的に古い考え方をしている先生方が多いです。
      行事も小規模でイマイチです。
    • 校則
      他校に比べると厳しく色々な事を制限されます。挙句の果てには私生活も制限されます。 …続きを読む(全669文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    色々低レベル
    2015年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中し、進路実現をめざすなら問題ないと思う。
    • 校則
      見た目は学校としていい場所のように見えるが、中にいる人。つまり先生や生徒はどうしようもない人が多くいることである。
      もちろん中にはいい人もいるが、それが大切な友人(恩師)になることは、 …続きを読む(全396文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    教練を減らせ、営利目的が露骨 改善求む
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭での誘導がダメダメ過ぎる。
      お化け屋敷ですらまともに運営出来ない怠慢には呆れるものがある。正直、自分の子供を預けては置けない
    • 校則
      携帯が禁止なのは評価するが他は少しルーズfby気もする …続きを読む(全383文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    進学きちんと考えるならやめたほうがいい
    2014年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進路考えないなら普通に楽しい学校だと思うけど3年時に泣くはめになる

      【校 …続きを読む(全244文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    制服に金がかかりすぎ
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校の学校です。一番下の総合普通科のコースは勉強しません。
      特に制服がとてもださいです。リボンはアメーバ柄でベストはリバーシブル、着るもの全て学校指定なので無駄に金がかかります。
    • 校則
      男女が手を繋いではいけないという無駄な校則があります。 …続きを読む(全553文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春したいなら辞めときましょう
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春とは程遠いい学校です。
      勉強が好きで、自分でしっかり考えて努力できる人なら向いている学校だと思います。
    • 校則
      厳しいです
      とくに月一でやる風紀検査と呼ばれる身だしなみや髪型、眉毛などの厳しいチェックが入ります
      携帯は通学時のトラブルや何らかのト …続きを読む(全539文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    友達以外底辺高校 来ないのが正解
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      恵まれたのは友達だけ。先生はろくな人がいません。校長先生が変わってから更にひどい学校になりました。校長先生が生徒思いとは真逆の人ですね。
    • 校則
      携帯が使えなかったり、スカート短く出来なかったり、いわゆるドラマや映画である様な高校生活は送れないと思い …続きを読む(全881文字)
150件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 山村学園高等学校
ふりがな やまむらがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-225-3565

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 田町16-2

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  山村学園高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服