みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  山村学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

山村学園高等学校
(やまむらがくえんこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 川越市駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 64

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(150)

山村学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(150) 埼玉県内121 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
99件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やめといた方が心身ともに安心かと。
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      高確率で病みます。本当に来ない方がいい。そもそも土曜授業がある時点でもう来ない方がいいと思います。いい所なんて聞かれても何も答えられません。私は1番下の総合進学コースなのですが、上のクラスの友達から聞く話によるとどうやら総合進学コースを下に …続きを読む(全1270文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分のやる気次第で変わると思います
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      基本的に真面目な学校です。登校時は、靴下がさがっていたり女子は第一ボタンを開けていると注意されます。男女はあまり仲良くない印象があります。行事なども基本的にそこまで盛り上がりません。勉強は結局その人次第だと思いますが、私は良い友達に出会い互 …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒に不安がられる学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しい
    • 校則
      ケータイ禁止、カラオケ&ゲーセン立ち寄り禁止、頭髪、旅行する時は許可書が必要など無駄なルールが多い …続きを読む(全461文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    結局は自分次第!!!
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      とても良い学校です。まずどんなに評価の良い所行ってもどんなに評価の悪い所に行っても結局は自分次第です。はっきり言ってどこの私立もそんなに変わらないと思います。駅近ですし、校舎も綺麗ですし(一部は古いが生活していて全く苦ではない。)、環境は良 …続きを読む(全598文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    友達が出来ていなかったら辞めてた学校
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達、進路、施設等では
      大きな問題があるわけではありませんが、
      先生が本当に生徒を想っているのかと思う時が多々あります。
      特に怒る時には一方的です。
      受験生のある子がもう関係のない先生に
      お前〇〇先生から聞いたけど勉強やってないんでしょ?
      …続きを読む(全626文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    充実した高校生活をおくれる高校!!
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      高校生を充実させたい人にオススメ
      校舎は1号館が綺麗。その他はまぁその辺の学校って感じです。トイレも綺麗で体育館にも冷暖房完備、さすが私立!設備は良いです。部活動もバスケ、野球、ダンス、バトン、テニス、剣道など盛んな部活が多いです!先生方も …続きを読む(全693文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強したい人におすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に勉強したいと思ってる学生にはいいと思いますが、勉強が好きじゃない学生には少しきついと思います。
    • 校則
      他校よりも厳しいと思います。携帯禁止や制服の着方、指定のバッグ、髪型など決まりが多く注意されることも多いです。 …続きを読む(全367文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入って後悔
    2015年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師がダメ、いい人は本当にいいけど稀。いじめはないし生徒はみんないいのに残念。
    • 校則
      けっこううるさい …続きを読む(全244文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    山村学園高等学校の口コミ
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      書く前に1つ、私は単に教師陣に恵まれなかっただけかもしれません。それでも見ていただける方のために書きます。
      皆さんは自分から勉強できる人にはオススメできると書いていますが、少し付け加えさせてください。周囲を一切気にせず、自分から勉強できる …続きを読む(全985文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    典型的な私立
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立高校らしく校則は厳しく行事も公立ほど盛り上がらないです
      多分公立に行ってもアニメやドラマのような青春なんて無理でしょうがこの学校に来たらそれ以上のギャップに苦しむ人もいるかもしれません
    • 校則
      厳しいですけど慣れたら割とどうでもよくなります …続きを読む(全523文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    微妙な学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しい、、、
      高校生活に夢見てる人は諦めた方がいい
      まあその中でもそれなりに楽しく過ごせたと思う
    • 校則
      厳しい
      でも慣れちゃえば割とどうでも良くなる …続きを読む(全475文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    口コミの100倍楽しい!
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しい!
      私は本当はSAクラスの確約を頂けたのですが、総合進学クラスに所属しています。
      口コミよりもずっと楽しいです!
      総合進学クラスも、荒れてないし、とっても良い学校!
      先生は皆私たちの進路を気にしてくれています。
      進学実績だけを気にして …続きを読む(全682文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    楽しい高校生活を望むならば来ない方がいい
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      校則はかなり厳しく先生もユーモアがある優しい先生はいますが少ないです。駅近ということもあり敷地は狭く、グランドまでは歩いて行かなくてはなりません。
    • 校則
      バイトは基本禁止、スマホ使用禁止通知がなっただけで生徒指導、スマホの生徒指導を3回くらうと停学 …続きを読む(全710文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    遊びたい人にはきつい学校
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      遊びたい人には向いていません。まじめに勉強したいって人に向いてます。
      教えるのの上手い下手は本当に先生によります。
      私立なので当たり前ですが、校則は厳しいし土曜授業があります。それぐらい平気って思ってる人も多いと思いますが、結構きついです。 …続きを読む(全1452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強を頑張れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で学業に専念したい人には向いている学校だと思います。また、強い部活がいくつかあるのでそこで頑張りたいひとは良いと思います。
    • 校則
      私立高校らしくそれなりに厳しいです。携帯電話は学校許可を取れば持ってこれますが、学校内や電車の中で使っているのを発 …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    絶対に来ない方がいい。来たら後悔します。
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      教師は仕事ができません。テスト範囲は口でしか言わず、中学の時のようにプリントにまとまっていません。酷いときはテスト範囲に入ってない問題が出されたこともあります。教師の中には総進を見下している先生も何人かいます。私が良いと思える先生は7人しか …続きを読む(全989文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    漫画のような青春がしたいならやめとけ。
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      男性の教師だと女子には甘く、男子には厳しくするといったことを多々聞きます。
    • 校則
      校則が厳しい学校に比べたら普通だと思います。ただ、頭髪検査では男子だと思いっきり切らないと内申を下げられます。女子も同様かと。 …続きを読む(全578文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    善し悪しは、結局は自分次第
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      駅から近い、確約取れる、偏差値ちょうどいい、のいずれかの理由で入ってる人が多い気がする。
      自分から先生に質問したり、積極的に部活に参加したり、自分からガツガツ行動していくような生徒が充実した学校生活を送れる高校。1、2年の時は他の口コミのよ …続きを読む(全782文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分にあったレベルで学べる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SAクラス、文理クラス、選抜クラス、総合進学クラスがあって、自分にあったコースで学べることができて良いと思う。
    • 校則
      校則は厳しい。スクールバックや靴下、ローファーやサブバックも全て指定のもの。定期的に風紀検査がある。 …続きを読む(全493文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分で勉強ができる人にはいいかも
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校です。ただ、どちらかといったら悪いのかもしれません。
      上のクラスの友人に話しを聞くと「下のクラスにおとすぞ」とすごい脅されるらしいです。
    • 校則
      校則はかなり厳しいです。
      ポケットに手を入れるだけで怒られます。
      髪の毛が長いとはさみを …続きを読む(全593文字)
99件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 山村学園高等学校
ふりがな やまむらがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-225-3565

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 田町16-2

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  山村学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服