みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  山村学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

山村学園高等学校
(やまむらがくえんこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 川越市駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 64

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(150)

山村学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(150) 埼玉県内121 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
99件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    様々な面で失望するような悲しい高校
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      高校生活に夢を抱いてるような方は失望するので辞めた方がいいと思います。全体的に古い考え方をしている先生方が多いです。
      行事も小規模でイマイチです。
    • 校則
      他校に比べると厳しく色々な事を制限されます。挙句の果てには私生活も制限されます。 …続きを読む(全669文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    きゅうくつ。楽しい高校生活は送れません。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほんとに後悔しています。入学してから何ヵ月かは皆高校の悪口しか出てきません。2年になってやっと慣れてきたと思ってもたまに後悔で落ち込みます。勉強オンリー・部活オンリーで頑張りたい人にはオススメ。
    • 校則
      まず携帯禁止です。持ってくるのは大丈夫ですが、 …続きを読む(全853文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最近の口コミとほぼ同じ意見
    2015年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色々と自由を奪われる校
    • 校則
      ケータイ禁止、寄り道禁止、異性との付き合い禁止などいろいろと厳しい。あと年3,4回位ある頭髪検査もけっこう厳しいし来年から靴下までも指定になる。高校で青春を送るような楽しい夢は見られない。 …続きを読む(全471文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    読んでください、山学は後悔します。
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 校則
      髪染め、メイク、スカート折る、第1ボタン開けるなどはダメです。
      しかし先輩に明らかに染めたような人がいますが、ずっと明るいです。
      今年の1年生はボタンもあいてるし、スカートも公立高校並みに短いです。
      注意される人とされない人がいて、注意され …続きを読む(全774文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    なぜこんなことに…楽しけど
    2015年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が良くない。女子の比率が多いですがだからと言って可愛い人がいるとは限りません。
    • 校則
      厳し過ぎます。スマホなども見つかったらすごい面倒くさいです。
      川越駅などの駅周辺は遊べるとこが多いですが遊べなかったり制服でうろつくななど伝統的な学校などと …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学を考えるならとても適している
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学を考えている生徒にはとても良い学校だと思います。1年生のうちから進路についての集会を、文理選択と絡めて詳しく丁寧にやってくれます。多少進路に迷いがあっても、こうしてみようああしてみようとアドバイスをくれて、普段の勉強をサボりがちな私なと …続きを読む(全804文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    微妙です
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初はいいように見えるんですけどね…
    • 校則
      中学の頃と変わらないです。
      厳しいと思う人の方が多いですが、私立の学校ならいたって普通だと思います。
      しかし、校則違反を注意する先生の方が少ないでため、緩くなっているのが現状です。 …続きを読む(全483文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    進学きちんと考えるならやめたほうがいい
    2014年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進路考えないなら普通に楽しい学校だと思うけど3年時に泣くはめになる

      【校 …続きを読む(全244文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最初は後悔しましたが、今はもう慣れました
    2017年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところもあれば悪いところもあると私は思います。勉強に関してはやる気がある生徒は伸びます。
      校則はかなり厳し目です。
    • 校則
      厳しいです。
      携帯も完全許可制、許可を取っていても校内はもちろん、電車でも使用禁止。非常時のみ使用可能。あくまで持ってくる …続きを読む(全2104文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    100周年に向けて変わりつつある学校です
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      校長も代わり新たに副校長も着任して変わりつつある学校です。
      各コースの特色を出していこうと様々なプログラムを用意してくれたり4技能の能力を育むための準備も行われています。
    • 校則
      特に目立つ点はない。
      私立の高校という感じがする。
      カラオケは禁止らし …続きを読む(全1287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    考え直した方がいい。
    2015年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に幼稚すぎる。
    • 校則
      厳しすぎる。めんどくさい。
      なにより女子のスカート丈、頭髪に関して
      うるさい。
      ふだん履いていた長さより少しでも短くなると
      おってない?と聞いてくる。 …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春したいなら辞めときましょう
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春とは程遠いい学校です。
      勉強が好きで、自分でしっかり考えて努力できる人なら向いている学校だと思います。
    • 校則
      厳しいです
      とくに月一でやる風紀検査と呼ばれる身だしなみや髪型、眉毛などの厳しいチェックが入ります
      携帯は通学時のトラブルや何らかのト …続きを読む(全539文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最初は学校が嫌いでしたが、、、
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初は本当に山学が嫌いでした。
      しかしここ最近急進的に色々変わりすぎて驚いている。
      校則はもちろんのこと、携帯の使用など校則で禁止されていてもちゃんと先生に言えば使える(文化祭時の自撮り等)ので、本当に色々良くなった気がする。
      最近では「学 …続きを読む(全1152文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活も勉強も頑張れる学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      口コミでかなり悪く書いている人もいますが、勉強、部活動をそれなりに頑張りたい人は充実して過ごせると思います。
      先生にもよると思いますが、関係性もよく環境に恵まれてると思います。
    • 校則
      以前よりは緩くなったと聞きます。
      学期始めにある風紀検査にひっか …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    実はとっても良い学校なんです!
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活動などに一生懸命努力しようと思っている学生にはとてもよい環境だと思います。
      生徒同士、生徒と先生の関係も良く、アットホームな感じがあります。
      勉強も部活動も意欲的な生徒にはしっかりと答えてくれる先生方ばかりです。
      部活動も強い部が …続きを読む(全693文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      変なところで厳しく変なところで緩い
      イベントは縛りが多くて楽しくない
      自称進学校
      先生もハズレが多く、生徒のことをあまり考えてくれない。押しつけがすごいです。
      生徒もSNSなどで悪口を書き込む。陰湿ないじめをされる
    • 校則
      厳しい方だと思います。
      …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    学習面以外ではまあまあかな
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通
    • 校則
      厳しいけど、慣れるとそんなんでもない …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    シンプルだからこそコースと部活で決まる。
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      入る部活によって楽しいかどうか変わるし、コースによってもだいぶ変わると思います。 部活はダンス部やバトン部は人気ですが、とても厳しいようです。文化部はどの部活も楽しそうです。コースに関してはGLは勉強というより、強豪部活に入ってる人が多く、 …続きを読む(全605文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    徒歩5分が最大の魅力
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      入学時に聞いていた話と違うと思うところは多々ありますが、楽しめるかどうかは人それぞれだと思います。駅から5分という立地は素晴らしいと思います
    • 校則
      厳しい方だと思います。スマホは一切禁止。移動教室や放課後机の中に物を入れてはいけません。女子は第一ボ …続きを読む(全592文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やめといた方が心身ともに安心かと。
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      高確率で病みます。本当に来ない方がいい。そもそも土曜授業がある時点でもう来ない方がいいと思います。いい所なんて聞かれても何も答えられません。私は1番下の総合進学コースなのですが、上のクラスの友達から聞く話によるとどうやら総合進学コースを下に …続きを読む(全1270文字)
99件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 山村学園高等学校
ふりがな やまむらがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-225-3565

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 田町16-2

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  山村学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服