みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌第一高等学校   >>  口コミ

札幌第一高等学校
出典:www.kibou.ac.jp
札幌第一高等学校
(さっぽろだいいちこうとうがっこう)

北海道 札幌市豊平区 / 月寒中央駅 /私立 / 共学

偏差値
北海道

TOP10

偏差値:58 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(127)

札幌第一高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(127) 北海道内104 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
127件中 41-60件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    ストイックに勉強を頑張りたいならおすすめ
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      いい意味でほっといてくれるというか尊重してくれてるなと子どもから話を聞いて感じる。
      勉強に集中してても浮かないようです。
      追試になったら悲劇なのでそうならないよう頑張っている。結果、力がついて英語は伸びた。
    • 校則
      毎月身だしなみの検査がある。本人は …続きを読む(全519文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の努力次第で結果が分かれる高校。
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的にはあまり合わない学校。エアコン完備など設備が充実しているが、使い勝手が悪い。先生も良い先生と悪い先生はいますが、熱心に教えてくれるので悪い先生はほぼいない。
    • 校則
      普通だと思います。服装とかは厳しいけど他の高校とさほど大差は無し。ちゃんとし …続きを読む(全467文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    新たに校舎が建て替えられる予定
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に荒れているわけでもなく、新たに校舎が建て替えられることにより、勉強しやすい環境が整えられ、週課題や朝課題などの制度があり、教師の意欲が感じられるが、実績が伴っているとは言い難い。
    • 校則
      休み時間であろうと、校舎内での携帯電話の使用がバレると即没 …続きを読む(全1040文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく不可もなく
    2018年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学校自体あまりいい学校とは言えないと思います。
      現在文理北進クラスに所属していますが、正直自分には合ってないと思います。
      真面目にきちんと勉強する(したい)人が少ない気がします。一部の生徒が一部の先生方をなめてるので、授業がすごい進む先生と …続きを読む(全1356文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    札幌第一高等学校の口コミ
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に入らない方が良いと思います。北大レベル未満の偏差値の大学に入るのなら、オススメしますが、難関大へ行きたい人は、やめた方が良いです。
    • 校則
      校則に文句は言いませんが、守らない人が多い。 …続きを読む(全334文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    受験に力をいれている
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      家から遠く通学で疲れてしまう。受験に力をいれているが、生徒の質が良くないため、勉強に集中できないようだ。
    • 校則
      特に厳しいわけでもなく、自由でもないごく普通に感じる。あとは、特に感じるような点はないが、校舎が新築となり雰囲気は上がった。 …続きを読む(全691文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ここに来たことを後悔しました。
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      男子生徒だけ頭髪調査が厳しいです。
      …続きを読む(全334文字)
    • いじめの少なさ
      周りでは特に見てないです。 …続きを読む(全334文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    学校生活は楽しい、進学先は自分次第
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北進コースに在籍していました。
      3年間は本当にあっという間でしたが、
      楽しく学校生活を送ることが出来ました。
      勉強第一、ではありますが自分のやる気次第で
      文武両道も可能な学校です。
    • 校則
      男子は髪型に関しては若干厳しいです。
      女子は緩いと思います …続きを読む(全724文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    学ぶ環境の整った高校です
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道を掲げている学校です。勉強に集中できる環境が整っているので、勉 …続きを読む(全1098文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    そこそこの進学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は進学校であると同時に、ウィンタースポーツを中心に様々な部活動が全国大会に出場しており、文武ともに活気のある学校である。
    • いじめの少なさ
      特に3年間一度もそういった話を聞いたことがないので、おそらくいじめなどはないと思われる。 …続きを読む(全401文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    勉強したいなら良いです
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立のマンモス校なのでクラスがとても多いです。私の時は一学年十二クラスありました。少人数の環境が良い人にはおすすめしません。
    • いじめの少なさ
      市内の他校よりは少ないと思います。ある程度偏差値の高い人たちの集まりなので低俗ないじめはほとんどないと思います。 …続きを読む(全416文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    学業、部活ともに頑張っています
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      総合進学コースと文理コースに分かれており、それぞれ学業と部活動に力を入 …続きを読む(全779文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    大学合格で挽回するなら一高です!
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      今の所、とても満足しています。
      学習面では、欠席しても授業そのものをネットで上げてくれており、支給されているiPadで映像授業が受けられています。
      また、週末も学校が開放されている為、自習していれば先生に聞くことも可能です。手厚いです。
      …続きを読む(全512文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    友達に恵まれる3年間
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学校に入学できて良かったかどうか感じ方は人によると思いますが、私はこの学校にしてよかったと思います。私立なので理事長の圧など気になることもありましたが、なにより友達に恵まれたので楽しい3年間を過ごすことができました。そして、校舎が本当に綺麗 …続きを読む(全1093文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    言われている程後悔はしない。
    2020年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校の鑑。なんの面白みもない。進学は完全に自分次第。青春も少なくとも学校が枷となることはない。
    • 校則
      言われてる程きつくない。日常で身だしなみを注意されてる人はあまり見ない。 …続きを読む(全755文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    偏差値を下げてでも国公立に行くべき。
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は北進なので、選抜は隔離されててほぼ顔もわからない。総進も総進で盛り上がっている。
      学力で全体的に見るとピンからキレまでいる。
    • 校則
      頭髪検査が男子にだけ厳しすぎる。女子は爪だけに対して男子は前髪が眉毛にかかったり、横の髪が耳にかかったらアウト …続きを読む(全382文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    北大クラス、学園クラス、野球クラス
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      選抜クラスには北大以上に入るポテンシャルのある人がたくさんいた。
      真面目にやって、当日失敗して浪人した人たちも1年後には希望の大学に行けていた。
      私は選抜クラスで勉強しなかったかつ、現役で大学に行きたかったのでMARCH止まりでした。
      医学 …続きを読む(全814文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立に落ちて嫌々入学したのですが、確かに学習についてはとても厳しいけれど、ここへ来て良かったと思っています
    • 校則
      携帯はバレると没収されるので思い描いている高校生活は出来ないと思います …続きを読む(全328文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とにかく、来てみてください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文理北進コースなのですが、北海道大学進学コースと名を売っていますが、300名以上いる中で数名しか北大へ進学しておらず、北大合格者のほとんどが文理選抜クラスからの合格です。よく進学状況を読んでからの出願をおすすめします。
      しかし、先生方のご指 …続きを読む(全770文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    新校舎について
    2015年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少なくとも他の高校の方が楽しめそう。
    • 校則
      まぁちょっと厳しいくらいかな。 …続きを読む(全223文字)
127件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌第一高等学校
ふりがな さっぽろだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-851-9361

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市豊平区 月寒西1条9-10-15

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌第一高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服