みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ

英理女子学院高等学校
出典:IZUMI SAKAI
英理女子学院高等学校
(えいりじょしがくいんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市港北区 / 菊名駅 /私立 / 女子校

偏差値:41 - 56

口コミ: ★★★☆☆

2.56

(92)

英理女子学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.56
(92) 神奈川県内223 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

92件中 81-92件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    いじめに気をつけてください。
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      部員数が一番多い部活に入っているのですが、部活の民度が良くないです。

      特に、先輩後輩に拘り、少しでもタメ口が出てしまうと怒ってきたり、あなたは価値がない。などと言ってくる人がいます。
      ですので平和な学校生活を送るのは難しいと思います。
      …続きを読む(全377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    表向き重視の表面だけの学校
    2021年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      嘘だらけの学校です。ホームページやSNSはいいところだけを切り抜き繋ぎ合わせたものが載っています。オープンスクールもヤラセだらけです。わざといい口コミを拡散するように指示する人もいます。iグローバルが人気!みたいに売っているけど実際は入学者 …続きを読む(全879文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    JKライフを送りたいならやめた方がいい
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      通ってみて感じたのはここにしなきゃ良かったな、、、とは思いました。
      やりたいことがやれないし、校則がとにかく厳しいです。
    • 校則
      ・バイト禁止
      ・スカート折るの禁止
      ・化粧禁止
      ・校内でのスマートフォン禁止
      ・学校帰り寄り道禁止

      これ以外にも沢山あ …続きを読む(全724文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔してます
    2016年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      タイトル通り後悔してます。
    • 校則
      割と普通だけど変なルールが多すぎ。例えばマフラーは編み込み禁止とか正直意味分からない。 …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高木学園女子高等学校の口コミ
    2015年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、初めに思った事は《びっくり》ですね。
      パンフレットや、文化祭などとはまったく違います。
      特に先生がだめです。

      今年から修学旅行がグアムになりました。
      前までは北海道で、パンフレットにも北海道って書いてあったから、高木に入学 …続きを読む(全670文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ここでは楽しい「JKライフ」は送れない
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      全体的に言うと他の高校に行くことをおすすめします。
      いい先生は本当に数人いるかいないかです。友達いないと本当に浮きます。校内携帯禁止なので朝来たら即ロッカーに入れろ、って言われます。使ってるところ見られたら先生に没収され親を呼び出し返却にな …続きを読む(全756文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    綺麗な校舎だけが取り柄です
    2016年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わたしの学年はいじめがありました。先生に相談しても何も変わらず、泣き寝入りの状態となっていたようです。
    • 校則
      スクールカースト上位の生徒に対しては非常に甘く、微妙な立ち位置にいるとすごくうるさく注意されます。廊下で待ち伏せされて注意される事も多々あ …続きを読む(全529文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    残念です
    2015年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく先生がひどい。成績の良い生徒はとことん褒め、あまり成績の良くない生徒はいじめられていても曖昧な対応しかしてくれません。
      進路実績がいい、他では勉強しない事が学べるという理由で入学しましたが、こんな先生のいる学校だとは思いませんでし …続きを読む(全1116文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ガッツリ勉強したい?よしなら回れ右だ
    2024年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      先生のアタリハズレはありますが、殆どの先生は優しく接してくれますので御安心を。いじめも少ないからそこそこ楽しい生活は送れるかと!
      ただ、勉強を頑張りたい人はこない方がいいです。特にキャリアはのんびりとした雰囲気の授業ですので…。
      昨年から修 …続きを読む(全936文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    他の選択肢でもまだ間に合います
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      ここの口コミはきっとこの学校に入るか迷ってる人が見にきてると思いますが、星1、2の口コミが全てです。星4~5は大体iグロかその親です。キャリア部はほんとに酷い。
    • 校則
      最近短い靴下が追加されたらしいです。生徒会が頑張ってくれてます
      バイトは原則禁止 …続きを読む(全1202文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    猫かぶってる学校です
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      施設だけがいい学校で、教師たちは良くないです。
      教師はお気に入りじゃない生徒には成績を悪くし、お気に入りの生徒には成績が高いです。また、揉め事が起こっても相手の方の味方しかせずもう片方の方が悪いとしてきます。勉強面でも対応を変えてくる先生達 …続きを読む(全447文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    おすすめできません。
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      まぁ、来るか迷っている位なら入らないほうが良い。
      地味です。正直入って後悔してることのほうが多いいです。
      やりたかった学校行事は思った以上に楽しくないし、めんどくさいです。(制限が多すぎます。)
      特に、先生の対応が期待外れでした。
      けれど、 …続きを読む(全741文字)
92件中 81-92件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 英理女子学院高等学校
ふりがな えいりじょしがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-431-8188

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市港北区 菊名7-6-43

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校