みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜翠嵐高等学校   >>  口コミ

横浜翠嵐高等学校
出典:SANDO
横浜翠嵐高等学校
(よこはますいらんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市神奈川区 / 三ツ沢下町駅 /公立 / 共学

偏差値
神奈川県

1

偏差値:75

口コミ: ★★★★☆

3.85

(147)

横浜翠嵐高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.85
(147) 神奈川県内42 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

147件中 141-147件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強とダンス
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      だんすが全員上手くなります!本当に楽しいので是非入ってください
      進路指導も充実していてほんとにこの高校大好きです!!
    • 校則
      カーディガン登校以外は基本的にオッケー。私立とかに比べたら全然マシ …続きを読む(全300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校合格はゴールじゃない、新たなスタート
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どの先生方も個性的です!そして何よりも周りの仲間が多種多様です多彩で一緒にいて楽しいです!!!勉強面でもそれ以外でも、友達からはたくさん刺激を受けます!ガリ勉優等生の集まりではないですよ!!翠嵐生は楽しいことが大好きです!!
    • 校則
      カーディガン登下 …続きを読む(全394文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    覚悟を持って入学してきて下さい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してくる生徒全員、勉強へのやる気が高いので、勉強したい人にはオススメです!
      勉強のイメージが強いですが、文化祭や体育祭への熱の入れ方は尋常ではなく、体育祭が終わるとすぐ来年の体育祭の準備を始めるほどです!
    • 校則
      あんまりありません。カーディガン …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    翠嵐にいれば大学受験は心配ないです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験に向けて努力するのに最適な環境だと思います。
      校舎は汚いですが、先生も友達も良い人ばかりでいい学校だと思います。
    • 校則
      厳しくないと思います。
      茶髪や派手なカーディガンは校則では一応禁止されているはずですが、先生たちは何も言いません。 …続きを読む(全524文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    いろいろなことに頑張れた。
    2015年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の学習意欲は高く、よい影響を受けた。学校行事は少ない分、1回1回全力で取り組んでいてとても楽しかった。公立から志望校に現役合格したいのなら、翠嵐が最適だと思う。
    • 校則
      緩い。カーディガン登校できないのが辛かった。
      上着のボタンに厳しい。年々校則 …続きを読む(全729文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高の学び舎
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績が県内トップレベルで、レベル、意識の高い生徒が集まっている学校です。勉強、運動、学校行事、何にせよ全力で取り組んでいます。
    • 校則
      校則というものは、とくにありません。学校生活で校則について不自由を感じたことはありません。 …続きを読む(全365文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    3兎を追える高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの人の、すべてのことに対するやる気が強いので、自分も頑張ろうという気持ちになれます!勉強も部活も行事も、高校3年間を思いっきり楽しめる学校です。
    • 校則
      一般人として常識的なことを守っていれば、厳しく言われることはありません。 …続きを読む(全339文字)
147件中 141-147件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜翠嵐高等学校
ふりがな よこはますいらんこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-311-4621

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市神奈川区 三ッ沢南町1-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜翠嵐高等学校   >>  口コミ